気軽にドレスアップを楽しめる SAVINIと2CRAVE【DUKES international】

ホイール

2CRAVE

SAVINI

サヴィーニ

個性的なデザインながら、高品質で価格もリーズナブル。そんな人気急上昇中のホイールがSAVINIと2CRAVE。


[vc_row][vc_column][vc_column_text]個性的なデザインながら、高品質で価格もリーズナブル。そんな人気急上昇中のホイールがSAVINIと2CRAVE。この2ブランドの総輸入元を務めるのが、広島県のデュークスインターナショナル。車両販売や整備はもちろん、かなり多様な試みを行なっている注目のショップだ。[/vc_column_text][vc_single_image image="808" img_size="full"][vc_column_text]SAVINI Black Di Forza BM12 brushed-silver[/vc_column_text][/vc_column][/vc_row][vc_row][vc_column][vc_column_text]広島県の中心からクルマで約30分。のどかな山々が広がる自然豊かな場所にデュークスインターナショナルはある。同ショップは、多くのホイールブランドが乱立する中で、独特なデザイン・高い品質・リーズナブルという3大要素が備わり、現在人気急上昇中のSAVINIと2CRAVEの総輸入元という顔も持つ。アメリカ・カリフォルニアに支店もあり、アメリカとの流通を熟知する代表の渡部氏が、同ブランドの高い品質に注目し重役を担っている。
現在注目のホイールが、SAVINIの鋳造タイプであるBLACK DI FORZA。カスタム業界は鍛造ブームの流れはあるが、まだまだ一般ユーザーには高嶺の花。そこで鋳造でも高い品質を誇る同タイプがオススメということだ。基本的にSAVINIは鍛造ブランドなので、鍛造派オーナーも注目だ。2CRAVEはオフロード系のタイプもラインナップしているので、SUV&トラックオーナーにオススメ。詳細は同ショップホームページへ![/vc_column_text][/vc_column][/vc_row][vc_row][vc_column width="1/2"][vc_single_image image="816" img_size="320px" add_caption="yes"][/vc_column][vc_column width="1/2"][vc_single_image image="815" img_size="320px" add_caption="yes"][/vc_column][/vc_row][vc_row][vc_column width="1/2"][vc_single_image image="814" img_size="320px" add_caption="yes"][/vc_column][vc_column width="1/2"][vc_single_image image="813" img_size="320px" add_caption="yes"][/vc_column][/vc_row][vc_row][vc_column width="1/3"][vc_single_image image="812" img_size="210px" add_caption="yes"][/vc_column][vc_column width="1/3"][vc_single_image image="811" img_size="210px" add_caption="yes"][/vc_column][vc_column width="1/3"][vc_single_image image="810" img_size="210px" add_caption="yes"][/vc_column][/vc_row][vc_row][vc_column][vc_column_text]■問合せ/DUKES International (www.duke-s.jp)
■ Photos/高原義卓 ■Text /相馬一丈[/vc_column_text][/vc_column][/vc_row]

最新記事


2023/03/31

イメージは軽井沢の別荘地ミッドセンチュリーを組み合わせ自然と暮らす家

HOUSE

山に囲まれた小高い丘に建つ平屋建ては、別荘を連想させる。野村さん夫婦が思い描いた住宅と周辺環境のテーマは、大好きな軽井沢とアメリカンモダンデザイン「ミッドセンチュリー」の融合。自然を感じながら、毎日がバケーション!

2023/03/30

大排気量のマッスルカーよりも、唯一無二の存在というべきカスタムカーの方が好きだった

オープン

フォード

クライスラー300を皮切りに、V8 チャレンジャー、そしてこのマスタングと乗り継いできたオーナー氏。誰もが一度は大排気量のマッスルカーに乗りたいと思うが、いざ乗ってみて分かったことは「マッスルよりもカスタムカーが好き」という事実だった。

2023/03/29

「初めての愛車はシボレーSUV」。20代の頃、コンビニで立ち読みしたアメマガを見て、決意!

SUV

シボレー

「初めての愛車はシボレーSUV」。20代の頃、コンビニで立ち読みしたアメマガを見て、そう決意した吉田さん。金銭的な問題で初の愛車は国産コンパクトカーにしたが、入社した会社の同期がタホに乗っていることを知り、負けていられないと、夢のアメ車購入へ踏み出した。

2023/03/28

ビンテージアイテムに特化した「KANCHI HOUSE」を紹介しよう。

ショップ

アメ車に乗っていたら、やっぱりアメリカンカルチャーは否応なしに気になるもの。以前から全国各地のアメリカン雑貨専門店を紹介してきたが、今回はその中でもビンテージアイテムに特化した「KANCHI HOUSE」を紹介しよう。

ランキング


2021/02/10

【GMC タイフーン】モンスターSUVの異名を誇る、90年代を代表するプレミアムカー!

SUV

1992 GMC TYPHOON

2022/07/14

チャレンジャーとチャージャー、実はこの2台は双子の様な存在と言える。

セダン

クーペ

ダッジ

2019 DODGE CHALLENGER R/T SCATPACK WIDEBODY[SUBLIME]
2018 DODGE CHARGER DAYTONA392[YELLOWJACKET]

2023/03/31

イメージは軽井沢の別荘地ミッドセンチュリーを組み合わせ自然と暮らす家

HOUSE

山に囲まれた小高い丘に建つ平屋建ては、別荘を連想させる。野村さん夫婦が思い描いた住宅と周辺環境のテーマは、大好きな軽井沢とアメリカンモダンデザイン「ミッドセンチュリー」の融合。自然を感じながら、毎日がバケーション!

2023/03/29

「初めての愛車はシボレーSUV」。20代の頃、コンビニで立ち読みしたアメマガを見て、決意!

SUV

シボレー

「初めての愛車はシボレーSUV」。20代の頃、コンビニで立ち読みしたアメマガを見て、そう決意した吉田さん。金銭的な問題で初の愛車は国産コンパクトカーにしたが、入社した会社の同期がタホに乗っていることを知り、負けていられないと、夢のアメ車購入へ踏み出した。