アメ車マガジン2020年4月号 絶賛発売中!

今月号の特集は、「愛すべきナインティーズ」。1990年代をテーマとした特集!
クルマは時代を映す鏡!1990年代に輝いていたアメ車たちを振り返る
日本の90年代はアメ車ブームのひとつの頂点でもあった。そんな90年代が間もなく終わろうとしていた1999年1月に創刊されたアメ車雑誌が「アメ車マガジン」だった。
そのアメ車マガジン、本日発売の最新号ではズバリ1990年代をテーマとした特集「愛すべきナインティーズ」を展開している。
モデルイヤーが1990~99年に収まる車両を集めた46ページに渡る特集で、グランドワゴニアや第三世代のファイヤーバード・トランザムなど、どちらかというと80年代の香りが色濃く残っていたものから、C5コルベットやリンカーン・マークVIIIなど新たな世代を感じさせたモデルまで、バラエティに富んだ車種が並んだ。当時を知る人は懐かしさに浸れる、知らない人はアメ車が今よりもアメ車らしかった時代を感じられる、そんな特集としてまとまっている。
メイン特集の他に、SUV&ピックアップトラックの最新モデルを中心とした企画や、最新カスタムについての企画も展開。2020年4月号もすべてのアメ車ファンに楽しんでほしい一冊になっている。
最新号はこちらから
最新記事

2025/08/26
【1982 シボレー コルベット】走ることだけをとにかく優先し400cbiエンジンや5MTに換装
ビンテージアメリカンを何台も在庫し、見比べてお気に入りの1台が選べる。東海カーズを初めて訪れた人は「夢のような空間ですね!」と驚きを隠せない。だが代表の細井さんは、愛車の見た目に関心はなく「いかに気持ちよく走れるか」を大切にしている。

2025/08/23
【ジェネラルホームアメリカン】憧れのリアルアメリカン住宅で毎日を楽しく過ごす
ジェネラルアメリカンホームで建築し、アメリカを感じながら生活を送るオーナーたち。すべてのオーナーに共通するのは、家族全員が毎日を楽しく過ごしていること。2024年にアメマガで紹介したオーナーを改めて振り返ってみよう!

2025/08/19
【ガレージジョーカー】本国との深いパイプで新たなカスタムを提案!
本国アメリカと太いパイプを持つガレージジョーカー。そのパイプを活かし、消耗品はもちろん、希少な雑貨やカスタムパーツの輸入も行なっている。今回は、2024年に発売されたCKカスタムフェイスを装着したタホを紹介しよう。