プライバシーポリシー
- 個人情報保護に関する基本方針
- 株式会社アカネソリューションズは高度情報化社会における個人情報保護の重要性を強く認識し、ユーザーの皆様に関する個人情報は当社が定めるプライバシーポリシーに則り、その収集や取り扱いには細心の注意を払うことをお約束致します。さらに、当社はこのプライバシーポリシーで定めた方針を徹底するため、 個人情報保護コンプライアンスプログラムを独自に策定・実行し、従業員その他関係者に周知させて継続的にその内容の改善に努力致します。
- 収集する情報とその利用目的について
- 当社が運営するサービスでは、ご利用に際して個人情報の入力が必要となります。 ユーザーの皆様よりご提供頂いた個人情報はプライバシーポリシーに沿って慎重な取り扱いを行うとともに、 以下の目的で利用させて頂きます。なお、こうした個人情報はご本人からの同意を得られない限り、これ以外の目的で利用されることはありません。
- いつどんな方法で取得するか
- 当社がユーザーの皆様に個人情報をご提供頂くのは、以下の場合に限ります。
- 当社サービス内で各販売店に掲載内容の問い合わせを行う時
- 当社サービス内の様々な機能を利用し、ユーザーが自発的に情報を入力されるとき
- 当社サポート宛てや採用募集に対してお問い合わせを頂いたとき
- その他、ご本人の明確な同意が得られたとき
- 第三者への情報開示について
- サービス運営のために適法かつ公正に収集したユーザーの個人情報は、ご本人の明確な同意が無い限り第三者へ提供されることはありません。
ただし、以下に掲げる場合はこの限りではないことをあらかじめご理解下さい。- 法律や法令に基づいて、開示が必要であると当社が合理的に判断する場合
- 当社が信頼に足ると判断し守秘義務契約を結んだ業者に、当社監督のもとで業務の一環として個人情報の取り扱いを委託する場合
- サービス運営主体が変更となり、サービスの継続のため個人情報を移管する必要があると判断した場合
- 個人情報の訂正と削除について
- 当社は、ご登録されている個人情報の正確性の維持に努めます。 また、情報の訂正や削除に関しましても、お客様ご本人からお申し出があった場合には、 その合理性をすみやかに調査・確認し、可能な範囲でこれに応じます。
- クッキー及びリンクについて
- 当社サービスはWebブラウザのクッキーを有効にして頂くことで より有益なサービスをご提供できる場合があります。クッキーは、ユーザー情報やアクセス 履歴などの情報をWebブラウザとWebサーバ間でやりとりするための機能です。 クッキーのご利用は利便性が高い一方、プライバシー保護の観点からは好ましくない場合も ございます。従って、クッキーはユーザーご自身の責任の範囲内において、適切にご利用ください。 また、当社サービスは外部のウェブサイトへのリンクを多く含んでいますが、当社はリンク先の ウェブサイトにおける個人情報の取り扱いについては責任を負いかねますので、各リンク先の サイトのご利用に際してはそれぞれのプライバシーポリシーを一読される事を推奨します。
- 個人情報管理体制について
- 当社は、個人情報管理責任者を任命し、個人情報の適法かつ公正な管理を実施致します。また、役員及び従業員に対して研修や教育機会を提供し、コンプライアンスの精神を浸透させて日常業務における個人情報の適正な取り扱いを徹底します。
- プライバシーポリシーの改定について
- 当社はコンプライアンスプログラムの見直し改善に常に努力しており、本プライバシーポリシーの内容に関しても予告なく変更される場合があります。変更が生じた場合はサイト上に掲示することで利用者の皆様へお知らせ致しますので、定期的にご確認下さいますようお願い致します。
最新記事
2025/10/30
【マッスルカーナショナルズ14】イベントの主役は、1960~70年代のアメリカンマッスルカーたち
MUSCLE CAR NATIONALS 14
18th May 2025
名古屋港ガーデンふ頭ひがし広場
2025/10/28
夫婦でアメ車!しかもマッスルカー2台という贅沢な選択肢【チャレンジャー&マスタング】
一台はマッスルカーやトラック、そしてもう一台はミニバンやSUVと、夫婦でアメ車2台を所有する方たちの大半はどちらか一方がファミリーカーとして成立するパターンが多い。そんな中、どちらも2ドアクーペのマッスルカー2台を所有する強者夫婦を発掘!
2025/10/23
兄のゴリ推しで実現させた!?兄弟でアメ車を所有する喜び【ナビゲーター&300Cツーリング】
25歳で初めての愛車にキャデラック・SRXを購入していらいアメ車の虜となった兄のNATSUKIさん。一方「国産ミニバンや1ボックスが便利!」とアメ車に無関心だった弟のNORIさん。弟にアメ車に乗ってもらって、その魅力を共有したい!その想いよ届け!
2025/10/21
自然豊富な故郷に建てた家族が毎日笑顔になる家
家族5人で暮らすアパート暮らしは窮屈そのもの。新たに家族が増えることが分かり、家族みんなが笑顔になれるマイホームを建てることを決意した藤本さん。奥様が憧れたリアルアメリカンの住宅を建てるべく、大家族の夢がスタートする。




