どんな車種でも装着するだけで、気ままなクルマ旅が楽しめる!【OVERLAND SPEC OUTDOORS ROOF TOP TENT】

アウトドア

ショップ

アメマガ2023年8月号

スカイオート

埼玉県

アメ車と楽しめ「ソト遊び」

OVERLAND SPEC OUTDOORS

オーバーランドスタイル

オーストラリアに端を発し、アメリカや日本を初め、世界各地でユーザーが増加しつつある「オーバーランドスタイル」。様々なアメ車を販売するスカイオートでは、OSO製品を各種取り扱い中だ。

アメ車と楽しめ「ソト遊び」


今どきのキャンプシーンは映えにもこだわらないと!

OVERLAND SPEC OUTDOORS ROOF TOP TENT

毎週末の旅に出かけるヘビーキャンパーならいざ知らず、一般的な人は多くても年に数回しかキャンプをしないのでは? テントを作るのに時間が掛かり、落ち着く間もなく食事の用意であっという間に夜中。翌日にはもう帰り支度で、ゆっくりしに来たはずなのに、むしろ疲れに来ただけ…なんていう話をよく耳にする。そんな人にオススメしたいのが、わずか数分で設営ができてしまうオーバーランド・スペック・アウトドアーズ(以下OSO)のルーフトップテントだ。

格納時はわずか20cmという薄さだが、進行方向後ろ側を跳ね上げるだけで、あっという間にテントに変身!長さ211cm×幅131cmの空間は、ダブルベッドとセミダブルのほぼ中間サイズで、大人2人が快適に過ごすことが可能。気の向くままに出かけ、心がときめいた所で優雅な時間を過ごす。特にSUVやピックアップならその機動力を活かし、誰にも邪魔されない自分だけの時間を満喫することができるだろう。

ちなみにルーフトップテントの始まりは、昭和から平成に移り変わった頃まで遡る。だが当時のアウトドア用品といえば、原色を使った落ち着きのないものがほとんど。お世辞にもカッコイイとは思えない代物ばかりだった。そこから30年ほどの月日が流れ、今日では機能性はもちろんのこと、スタイリングも考慮され、ユーザーが「装着したくなる!」と思える製品へと進化を遂げている。その中でもOSOの製品群は、このルーフトップテントのみならず、キャンプギアやアパレルに至るまで黒を基調としており、トータルコーディネイトを楽しめる数少ないブランドでもある。

 

キャンプサイトは非常にお洒落でも、クルマが残念…というケースは少なくない。もちろん誰かに見せるためのものではないが、クルマのカスタムと同様に、センスの良さが滲み出る部分と言える。もちろんOSOなら、誰もが憧れるスタイリッシュな姿を具現化できるだろう。

わずか20cmという、非常にスリムなデザインを採用。トップ部分はアルミボディで軽さと強度を両立。また2本のレールも付属しており、様々なストレージボックスを固定することも可能だ。

テントのカバー部分は、ブラックとグレーの2色のカラーバリエーションを設定。入り口部分にはキャノピーが設けられているので、雨天時でも、濡れずに出入りできるのは嬉しいポイントだ。

トップだけでなくフロア部分も頑丈なアルミフレームを採用。ピックアップの場合、一般的なフレームを組めばカーゴスペースを活かしたまま装着が可能。もちろんSUVなどにも装着は可能なので、自分のライフスタイルやクルマの使い方に最適な装着方法が選べる。それを考えるのも楽しい。

テントの内部は天井部分に6つの収納ポケットを装備。また窓枠には2段の収納も設けられているので小物などを整頓しやすい。天井部分には断熱性の高い素材を採用。フロア部分は防湿マットとマットレスの2枚構造なので快適性も追求。寝袋の窮屈さとは無縁な、心地の良い眠りを体感すると、もう戻れないだろう。

 

オーバーランド・アウトドア・スペック
ルーフトップテント
¥423,500(COLOR:BLACK / GRAY)


Shoulder wallet ¥11,000

Assist grip cover ¥2,530

Recon hat ¥4,620

Cap ¥5,280


OVERLAND SPEC OUTDOORS
http://overlandspecoutdoors.com


スカイオート【SkyAuto】
住所:〒343-0804 埼玉県越谷市南荻島708-1
TEL:048-976-1235
営業時間:10:00-20:00
定休日:第2・第4火曜日・毎週水曜日
https://www.skyauto.co.jp


PHOTO:浅井岳男
TEXT:空野陵
アメ車マガジン2023年8月号掲載


関連記事

RELATED


老若男女はもちろん愛犬も一緒に楽しめるキャンプリゾート【FREE AND EASY CAMP RESORT】

三重県にある新感覚複合型キャンプリゾート施設「FREE AND EASY」。肌に良い天然温泉と日本有数のパン屋さんで有名なアクアイグニスの隣に2022年8月にオープンしたスポットは、親孝行や愛犬との思い出作りにも最適なスポット!

ハワイさながらの絶景ロケーションでマリンアクティビティを堪能!!【R cafe】

アメリカンダイナーにアメ車で乗り付けて、ジャンクフードを喰らう。そんなワイルドな週末もいいけれど、夏本番のこの季節はトロピカルなロケーションでマリンアクティビティを堪能しながら、アイランドスタイルなDAY-OFFを満喫したいところ。そんなあなたにオススメしたいスポットがココだ!

波乗りは海だけじゃない、バリスティックなら波を待つことなく川でサクッと楽しめる!

多少サーフィンを嗜む筆者。かつてウェイクボードや人口の波で遊ぶサーフィン位は経験したことはあるが、川で波乗りは初体験!アメ車乗りが本気で楽しむべき新感覚のマリンレジャーを体感型で徹底リポート!

【幸田サーキットyrp桐山】コースを走るだけでなく、そこでキャンプも可能!

サーキットはクルマを速く走らせる場所。スピードに興味がないから行かないし、行く予定もないと決めつけるのは非常にもったいない話。愛知県の幸田サーキットyrp桐山では、何とコース上でキャンプが可能なのだ!

オフロードトレーラーなら、本当に自由な旅が実現可能

クルマにオーニングやルーフトップテントを搭載し、自由気ままな旅を楽しむオーバーランドスタイル。オーストラリアが発祥となるが、それをよりグレードアップさせたのが、OSOのオフロードキャンパーズだ。

 

最新記事


2025/03/22

ワールドスタンダードなホットロッドカスタムショーは32回目を迎える!

イベントレポート

MOONEYESによる横浜発信のHot Rod、Custom、Motorcycleにおけるトレンドセッター的最重要イベント!国内外のアメリカンモーターカルチャーファン24,000人がホットロッドカスタムショー2024に押し寄せ大盛況!!

2025/03/21

カフェ?ケーキ屋?近所で話題の住宅は住宅兼美容室

HOUSE

カフェができるらしい。いや、ケーキ屋のようだ。建築が進む中で聞こえてくる近所の声。それほど注目されて完成したオーナーさん邸は、祖父母宅や実家と同じ住宅兼美容室。住居は愛猫のことを考えてデザインもされている。

2025/03/19

直線的で無骨なカタチ、今こそハマーH3という選択

SUV

ハマー

ここ数年、マッスルカーに力を注ぐ福岡のLOOKS。だが元々はSUVを得意とするお店。また折からの4WD人気の高まりを受け、原点回帰というか、ハマーH3にも力を注いでいる。

2025/03/17

【MOTHERS】ショーカークオリティを 生み出すこだわりの逸品

メンテナンス

マザーズといえば、 Jeepの生まれ故郷であるアメリカにおいて高い認知度を誇るカーケアブランド。エクステリアからインテリアまで多種多様なアイテムをリリースしており、世界中のファンに愛されているトップブランドである。ここではJeepはもちろん、その他のアメ車にも最適なアイテムをピックアップ。どれも手軽に施工できて、かつ効果も抜群なので、ぜひ試してみてほしい!

ランキング


2025/03/21

カフェ?ケーキ屋?近所で話題の住宅は住宅兼美容室

HOUSE

カフェができるらしい。いや、ケーキ屋のようだ。建築が進む中で聞こえてくる近所の声。それほど注目されて完成したオーナーさん邸は、祖父母宅や実家と同じ住宅兼美容室。住居は愛猫のことを考えてデザインもされている。

2025/03/19

直線的で無骨なカタチ、今こそハマーH3という選択

SUV

ハマー

ここ数年、マッスルカーに力を注ぐ福岡のLOOKS。だが元々はSUVを得意とするお店。また折からの4WD人気の高まりを受け、原点回帰というか、ハマーH3にも力を注いでいる。

2025/03/15

【サニービーレンタカー】他店ではほとんど見られない、アメ車のレンタカーサービス

ショップ

「アメ車に乗りたい!」と思う人はとても多い。でも最近では携帯代や様々なサブスクを利用していて、出費が多いという人も少なくない。だがそんな人の夢を叶えるために、サニービーレンタカーではアメ車のレンタカーを用意している。

2020/05/28

もっとも輝いていた頃のゴージャスなアメ車たち

ビンテージ

絢爛たる60年代