アメ車ガールズミーティング参加者の投票によるアメマガアワード開催!

アメマガミーティング

イベントレポート

アメマガ2025年3月号

アメ車ガールズミーティング

稲フォルニア

茨城県

2024.12.1[SUN] アメ車ガールズミーティング in 稲フォルニア


参加者による投票で決定するアメマガアワード開催!
ご出展いただいたオールインポート様とガレージジョーカー様による特別賞も!

アメ車ガールズミーティングアワード 1st


'57 CHEVROLET BELAIR/MISAO さん
♥の女王ベルコと名付け30年近く乗り続けています♪

極上コンディションのベルエアで参加してくれたMISAOさん。30年近く乗り続けており、エンジンやミッションはこれまで2回ほど載せ替えを実施。

またフレームオフまで実施しているので、まるで新車の様な輝を放っており、アワードの1位に選ばれるのも納得のクオリティ。愛犬のCHEVYちゃんは5月7日生まれと、ベルエアと何かと縁があると感じずにはいられないとも語ってくれました。

アメ車ガールズミーティングアワード 2nd


'12 DODGE CHALLENGER SRT8/kiyo さん
主人が別のチャレンジャーに乗り換えたので貰いました!

元々はご主人の愛車でボディカラーはブラックだったが、kiyoさんの愛車になるタイミングで'70のパンサーピンクをイメージしてオールペンを実施。

マフラーはサクソンレーシングで、ECUの書き換えも実施している。kiyoさんのガレージにはパンサーピンクとイエロージャケットのチャレンジャーが仲良く並んでいるそうで、ご近所からも注目を浴びているのが容易に想像できますな。

アメ車ガールズミーティングアワード 3rd


'75 CHEVROLET CAPRICE/Mai さん
USのLady Lowriderカークラブにも加入しています!

購入した時はなかなかヤレていたそうだが、6年間かけてここまで仕上げたMaiさん。日本人でただ一人USのLady Lowriderカークラブにも加入しており、エンブレムが燦然と輝く。

トランクやリアスカートにミューラルを施しつつ、フロントグリルなどにエングレービングも実施。前から見た姿と、後ろ姿のギャップがポイントと言える。ちなみにエルカミーノも制作中ということなので、こちらも期待したい。

ALL IMPORT AWARD


'11 DODGE CHARGER/ちさとちゃんねるさん
イベントに参加したことで友達が増えました!

昔からアメ車に乗りたいと思っていて、3年ほど前に購入したと語るちさとちゃんねるさん。マットブラックのボディカラーがとくにお気に入りで、最近コーストのワンオフマフラーを装着し、エキゾーストノートがより楽しく感じられるようになったそうだ。

ホイールもマットブラック化することで、非常にまとまりの良さを感じさせる。「YouTubeちさとちゃんねる見てくださいね!」とアピールしてくれました。

GARAGE JOKER AWARD


'86 CHEVROLET C-10/メルヘンベースのみさちゃんさん
C10は経営する保育園の目印として活躍中!

ご主人がアメ車のトラック好きということで、自分もトラックに乗ろうと思い選んだのが86年型のC10。「角ばったカタチと顔が、ほかのクルマにない魅力を感じました」と、この世代のC10に一目惚れして3年前に購入。

フロントだけエアサスを組み込んだりと、オールドスクールなカスタムに仕上げている。ちなみにC10は自身が経営する保育園の目印として置いて、子供たちにも大人気だそうだ。


PHOTO&TEXT:浅井岳男・空野寮・相馬一丈・編集部
アメ車マガジン 2025年3月号掲載


最新記事


2025/07/05

忖度だらけのYouTubeに喝!「ジェットちゃんねる」はアメ車の悪い部分も言うんじゃ

コラム

2025/07/04

【1965 フォード ファルコン 】現代のクルマとして快適に乗れるスタイリッシュクーペ

クーペ

ビンテージ

フォード

現代のクルマとして快適に乗れるスタイリッシュクーペ

2025/07/04

旧き良きアメリカを感じさせる60ピックアップトラック

ビンテージ

フォード

2025/07/03

キチンと整備すれば普通に走る!カスタムすればもっと楽しめる!【東海カーズ】

クーペ

ビンテージ

シボレー

ビンテージカーって乗りこなすの大変なんでしょ!? と多くの人が思うだろう。もちろん現代車の様な扱いはできないが、付き合い方やメンテ、さらにはカスタムすれば普通に乗れちゃいますよ♪

ランキング


2025/07/03

キチンと整備すれば普通に走る!カスタムすればもっと楽しめる!【東海カーズ】

クーペ

ビンテージ

シボレー

ビンテージカーって乗りこなすの大変なんでしょ!? と多くの人が思うだろう。もちろん現代車の様な扱いはできないが、付き合い方やメンテ、さらにはカスタムすれば普通に乗れちゃいますよ♪

2018/02/07

走っているとやけにハンドルがブレる…原因はタイヤ?ホイールバランス?それともブレーキか?【REFRESH PROJECT】

メンテナンス

コラム

走行中に感じた違和感。それはハンドルのブレ。【REFRESH PROJECT】

2016/12/08

ただでさえ渋いポンティアック中でもカタリナは最上級の渋さ!!

セダン

ビンテージ

ポンティアック

1965y PONTIAC CATALINA
マルセロ

2025/07/05

忖度だらけのYouTubeに喝!「ジェットちゃんねる」はアメ車の悪い部分も言うんじゃ

コラム