【YOKOHAMA ジオランダー X-MT】衝撃的なルックスのマッドテレーンタイヤ

GEOLANDAR 史上最強の名にふさわしいマッドテレーンタイヤの全貌に迫る!

YOKOHAMA GEOLANDAR X-MT G005
魅せる・走破(はし)るを両立したアメ車に〝ベスト〟なマッテレ
4WD・SUV専用タイヤ「ジオランダー」におけるフラッグシップとして、ブランドの頂点に君臨するマッドテレーンタイヤに衝撃の新バリエーションが登場!その名も「ジオランダーX-MT」。兄弟モデルにあたるM/T G003を遥かに凌ぐ〝アメリカンタイヤのような〟タフさやアグレッシブさながら、日本製オフロードタイヤの静粛性や耐摩耗性はハイレベルをマーク。GEOLANDAR史上最強の名にふさわしいマッドテレーンタイヤの全貌に迫る!

YOKOHAMA ジオランダー X-MT 3つの特長



01 ワイルドラグ・グルーブパターン
ワイドなラググルーブを採用することで、マッドやロック、砂、ガレ場など様々な悪路での走破性能に配慮。ブロックから溝底にかけては階段状に刻むことで、セルフクリーニング性を向上させると共に、オンロード性能を確保するブロック剛性も向上。
02 ロックコンセプトデザイン
自然の岩をトレッドやサイドウォールで再現したような…そんなアグレッシブな“ロックコンセプト”デザインを採用。溝面積も大きく取られ、オフロードイメージを強く演出。ちなみにコンパウンド自体はジオランダー M/T G003と同じもの。開発はG003と並行して行なわれていたようだ。
03 サイドデザイン
サイドブロックは大径サイズに合わせた大きなサイドブロックを配置。深いマッド路面や、ロックセクションでの性能向上に貢献すると共に、アグレッシブなルックスをも実現。なお、ブランドロゴは従来の「GEOLANDAR」と異なるベタ文字を採用。

SIZE LINE-UP YOKOHAMA GEOLANDAR X-MT G005 | |||||
インチ | タイヤサイズ | ロードレンジ | タイヤ外径(㎜) | タイヤ総幅(㎜) | 標準リム幅(インチ) |
17 | 35×12.50R17 LT 121Q | E | 883 | 334 | 10J |
17 | 37×13.50R17 LT 121Q | E | 933 | 360 | 11J |
17 | 40×13.50R17 LT 121Q | D | 1008 | 361 | 11J |

アメリカンな攻めたルックスながら日本製の耐摩耗性やノイズ低減を発揮
見た目以上に感じる確かなトラクション
2018年夏、フルモデルチェンジを遂げたジオランダーのフラッグシップ・マッドテレーンタイヤ「M/TG003」。満足度の高い性能などに欠点はないようだが、北米地域ではさらに激しいオフロードユーザー向けの40インチ外径サイズや、よりアグレッシブなデザインを有するエクストリームなM/Tタイヤが存在する。これらを基準に考えると、フルカスタムしたJeepやリアルオフローダーのアメリカン4WDには物足りないかも…と思ったものだ。 しかし、ジオランダーには〝隠し球〟があった! それが今回の「ジオランダー X‐MT」だ。トレッドからサイドウォールまで、とにかく見た目はアグレッシブそのもの。しかも設定サイズはリム径17インチに外径35/37/40インチを設定と、カスタム4WDにターゲットを据えたコンセプトだ。
ジオランダー X-MTのテストカーをチェック!















GEOLANDAR M/T NEWS
過酷なAXCRに挑んで耐久性と走破性を証明! Challenge the AXCR2018


Special Thanks ●MKW ホイール(http://www.mkw-japan.com) ●テックフォー(http://www.real-g.com) ●テイクオフ(http://www.4x4take-off.com)
横浜ゴム株式会社 タイヤお客様相談室 0120-667-520(フリーダイヤル) 受付時間(平日)9:30 ~ 12:00 /14:00 ~ 17:00(※祝日を除く) オフィシャルWeb サイト >> http://www.yokohamatire.jp
TEXT●高坂義信 PHOTO●浅井岳男 、 高橋学 アメ車マガジン 2018年 10月号掲載
最新記事

2023/09/22
稀少限定色のレインにルビコン392を搭載するモンスター!
1981年まで生産されたCJ以来、40年ぶりにV8エンジンを搭載した「RUBICON 392」。モパーらしさを色濃く感じさせるハイパフォーマンスな走りは、良い意味でラングラーらしからぬ魅力を放つ。

2023/09/21
ひと手間加えて防音・猛暑対策も!たるんだ天井を自らの手で張り替える!
最近、愛車の天井がたるんできた。そんな悩みを持つオーナーは多いのでは?でも張り替えって、お願いすると高いんでしょ? だったら自分でやってみる?生地もネットで買えるし専門工具も不要。やろうと思えば、なんだってできる!

2023/09/20
【ダッジ・チャレンジャーのオーナーを取材!】こだわりの愛車とカーライフを総まとめ
ダッジ・チャレンジャーといえばただの交通手段ではなく、夢と冒険の象徴となる魅惑のクルマ。映画やカルチャー、知人からの影響など、様々な出会いから始まり、カスタムへのこだわりや、ライフスタイル、走行のパワフルさなどいろいろな魅力に沼っていくオーナたち。今回はそんなダッジ・チャレンジャーのオーナーたちのこだわり、魅力をまとめて一挙にご紹介しよう!

2023/09/20
【ジープ グラディエーター】遊びに使うことに特化した、ある意味スーパーカー
JLラングラーが空前のヒットを続けており、それに続けとばかりに日本で正規発売されるJTグラディエイター。ただボディを伸ばしただけはない本気度が感じられるモデルだ。