Gボディ・エルカミーノはセダン、ピックアップ、マッスルの要素も兼ね備える

ピックアップトラック

シボレー

アメマガ2021年9月号

AMERICAN TRUCKS

エルカミーノ

エルカミーノ SS

1986 Chevrolet El Camino SS

AMERICAN TRUCKS -ピックアップトラックの無限なる可能性-


1986 Chevrolet El Camino SS

セダン、ピックアップ、マッスルの要素を兼ね備えたGボディ・エルカミ

ピックアップでありながらも、NASCAR参戦モデルという血統ならではのスラントノーズが魅力大の「SSパッケージ」車。セダン、ピックアップ、マッスルの3つの要素を兼ね備えたGボディ・エルカミーノ。

モンテカルロのスラントノーズが採用されたエルカミーノSS

アメ車にしてオーストラリアで誕生した「セダンピックアップ」は、57年のフォード・ランチェロに続いて59年よりシボレーのエルカミーノもラインナップ。ランチェロは79年で最終だったのに対し、エルカミーノは87年までラインナップされ、各世代ごとに現在でも高い人気となっている。ピックアップトラックが全般的に人気となっている中で、マッスルカーとしての魅力も兼ね備えるエルカミーノも年々ポピュラーになっている。


70年代以前のモデルはクラッシックカーとしての希少で高騰する中、80年代もビンテージの域に達すると同時に、メカニズムや採用素材に樹脂が多い関係で現存数が少ないため高騰している。近年では、最終の5世代目が幅広い層から指示され人気だが、それ以前の世代よりもパーツの供給などで不利な面もあり、良い状態を保持する個体が少ないのが現状。

1986 Chevrolet El Camino SS

このSSは、C10、C1500など、トラックを乗り継ぐベテランオーナーによって狙い撃ちでアメリカより輸入、登録したもの。モンテカルロのスラントノーズが採用されるSSにこだわって探し当てた。一見して分かるセダンのマスクの専用採用は、73年のラグナS3パッケージから受け継ぐNASCAR参戦モデルとしての血統ならでは。樹脂製で変形しやすいノーズ部は、かつては難なく入手できたが、現在ではアメリカでも入手困難となっており、OPG最後のストックローランのFRP製を入手して対応。ホイールや車高スタンスも含め、オリジナルの状態でリフレッシュ、SS専用の純正セパレートシートなど、内装や機関系まで、オリジナルの魅力を再認識できる状態となっている。

1986 Chevrolet El Camino SS

マスクはエッジのきいたシャープなデザインながら、素材の樹脂が変形してしまうケースが多いが、ここではOPG製品でリフレッシュ。チリもしっかりとあっており、後付け感もなく魅力的。専用フード、ミラー、ホイール、ベッドのサイドレール、車高スタンスも含めてストックをキープ。

IMG_5533IMG_5530

SSパッケージ車はセンターコンソールを持つセパレートシートが採用されているため、ステアリングを除けば内装は基本的に兄弟車のモンテカルロと共通。劣化の激しい樹脂製パーツが多く採用されているが、良い状態を保持している。

1986 Chevrolet El Camino SS

82~87の最終型は、ポピュラーな割には、各年の平均出荷台数は2万台程度と、そもそもが希少な存在。そんな中で特別なSS車はさらに希少なため、現在においてこれだけ良いコンディションを保持する個体はアメリカにおいても稀。

IMG_5515

星型の5スポークホイールは、80~90'sに渡って多くの主力モデルに採用されたGM純正ラリータイプ。センターキャップは、ナットの部分も含めてカバー式の独特なデザイン。タイヤは255/60R15を装着。ちなみに、メーカー純正では14×6(207/75R14)で設定されていた。

IMG_5529

4種のV6の他、V8は4.4ℓ (267ci)、5.0ℓ (305ci)、5.7ℓ (350ci) の3種でラインナップ。この個体は350を搭載し、ホーリー製キャブレターなど給排気系のアップグレードを施している。日常使用にもフレンドリーなマイルドパフォーマンスながらも、リアエンドにはLSDが組み込まれており、お遊び感覚でレースにも参加するなど楽しんでいる。


Photo & Text 石橋秀樹
アメ車マガジン 2021年 9月号掲載

最新記事


2025/05/24

【シボレーサバーバン】90年代後半に流行したカスタムを取り入れる

SUV

シボレー

父の影響でクルマに興味を持った弱冠二十歳のオーナーさん。夢は成人式に愛車に乗って参加することで、その愛車も決して妥協したくない。紆余曲折あったなかで手にしたサバーバンは、90年代後半のカスタムを取り入れ変貌させ、遂に成人式へと参加することになる。

2025/05/23

【FAMOUS FORGED】世界に1セットだけのホイールをオーダーできる鍛造ホイールブランド

ホイール

大阪を拠点に、世界に1セットだけのホイールをオーダーできる鍛造ホイールブランド「FAMOUS FORGED」を展開するCSベースカスタムズ。フットワークの軽い代表の高橋氏自らが出向き、ご要望のホイールデザインを実現!

2025/05/21

石川県に続いて静岡県でも集いし アストロ&サファリオーナーたち【アストロ&サファリ全国大会】

イベントレポート

2025/05/19

【東海カーズ】一度きりの人生なんだから乗りたいクルマに乗っちゃいなよ!

ショップ

10年前なら300万円程度で購入できたビンテージアメリカンも、今や4 ケタ万円が当たり前で夢の存在。でも欲しいなら努力するしかないし、毎日の励みになれば…ということで、東海カーズではSNSも積極的に更新中だ。

ランキング


2025/05/24

【シボレーサバーバン】90年代後半に流行したカスタムを取り入れる

SUV

シボレー

父の影響でクルマに興味を持った弱冠二十歳のオーナーさん。夢は成人式に愛車に乗って参加することで、その愛車も決して妥協したくない。紆余曲折あったなかで手にしたサバーバンは、90年代後半のカスタムを取り入れ変貌させ、遂に成人式へと参加することになる。

2016/12/08

ただでさえ渋いポンティアック中でもカタリナは最上級の渋さ!!

セダン

ビンテージ

ポンティアック

1965y PONTIAC CATALINA
マルセロ

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2023/09/06

USニッサンのレアなミニバン(クエスト)で、ファミリー揃ってデッカク遊ぼう!

バン

逆輸入車

OTHER

アメ車のミニバンといえばアストロがド定番。あとはUSトヨタのシエナとなるのがメジャーだし事実イベントでもよく見る。しかし家族で使いやすい左ハンがいいけど人とかぶりたくないなんて人もいるだろう。そんな人におすすめなのが、モナミモータースが輸入するUSニッサン・クエストだ。