【GMC シエラ AT4 / CHEVY シルバラード ハイカントリー】圧倒的な存在感のフルサイズピック
2019 GMC SIERRA AT4
2018 CHEVY SILVERADO 1500 High Country
AMERICAN TRUCKS -ピックアップトラックの無限なる可能性-
'19 GMC SIERRA AT4
'18 CHEVY SILVERADO 1500 High Country
圧倒的な存在感のフルサイズピック アメリカントラックのアドバンテージ
ハマーやJeep、SUVなどを得意としている「スカイオート」だが、もう1車種、忘れちゃならないアメ車がある。そう、ピックアップトラックだ。フルサイズもよし、日本で乗りやすいミドルクラスもよし。常時、魅力的なピックを取りそろえているほか、もちろんオーダーするのだってOKだ!
アッパーグレードのクルーキャブはLuxury & Roomy!
ハマーH1のスペシャリストでありながら、JeepやSUVを中心にアメ車を筆頭に輸入車全般を扱うプロショップでもある「スカイオート」。中でもピックアップトラックにもこだわりを持っていて、GM系やMOPAR系、フォードのフルサイズからミドルクラスまで、確かなノウハウでUS現地から新車・中古車を仕入れ、国内にデリバリー。アフターフォローも各自動車メーカーの正規CPU診断機を完備し、創業40年の実績を証明する、質の高いサービスを提供してくれる。

そんなスカイオートが今回、イチオシするのは2台のフルサイズ・ピックアップトラック、「GMCシエラ」と「シボレー・シルバラード」という、いわばGM系の兄弟車だ。
いずれもダブルキャブより後席スペースを大きく取った〝クルーキャブ〟仕様。シエラは「AT4」、シルバラードは「ハイカントリー」というアッパーグレードな車両で、本革シートなど超ラグジュアリーな装備も満載だ。

モデルイヤーは、シエラが現行型と同じフェイスの'19年型、シルバラードは先代にあたる'18年型。いずれもLEDのライティングを多用した現代的なエクステリアで、フルサイズのボディサイズ同様、インパクトのある存在感。また搭載エンジンは、いずれも5.3ℓ V8ガソリン、トランスミッションはシエラが10速AT、シルバラードが8速ATの組み合わせ。パワー&トルクはもちろんだが、出来のいいATは想像以上に良好な燃費にも貢献している!
'19 GMC SIERRA AT4
GMCといえば、もともとGMのコマーシャルビークルのセグメント、つまりトラックやバンなどのスペシャリティ・ブランドだったが、現在はその“ 商用車然”としたイメージはなく、むしろ個性的なプレミアム感さえ漂わせるブランドとなった。
そんなGMCからリリースされるフルサイズのピックアップトラックが「シエラ」だ。シボレー・シルバラードとは兄弟車、ということになる。 今回の車両はオフロード・パフォーマンスを追求したグレード「AT4」仕様。サスペンションは純正で2インチアップ、ランチョのショックアブソーバーで武装している。4WDシステムはパートタイム式だが、2WD、4WD・Hi、4WD・Loのほか、オンデマンドでフロントに駆動配分する4WD・AUTOモードも備えている。
広々とした室内、安全装備を含めた先進的ギミックの数々は、アメリカン・フルサイズならではのものだ。 今回の仕様は後部座席のスペースを広くとった“クルーキャブ仕様”。ホイールベースは約4m!全長は5886mm、全幅2063mmの巨体はそれだけでも強烈なインパクトだが、さらに巨大なフロントグリルは圧倒的だ!

サスペンションはフロント独立懸架のダブルウィッシュボーン・コイル式、リヤにリーフ・リジッドを採用。AT4は通常グレードに比べ2インチアップの仕様で、さらにランチョ・ショックアブソーバーも採用されている。タイヤは標準で、275/60R20を装着。

巨大なサイドミラーは、もちろんトレーラー牽引を想定してのモノ。さらに今回の仕様は、ミラーをサイドに引き出すことも可能だ。デューリー並みの視界確保で、安全性も向上するのだ。


シエラのテールゲートはGMCならではの“ マルチプロゲート”。ゲートを階段状にアレンジすることができ、デッキの昇降機能を確保。手でつかむグリップもゲート横に内蔵されている。


インテリアはラグジュアリーSUVそのものといった雰囲気で、いわゆるトラック然とした空間ではない。シートはレザー張りでフカフカというよりタイトな乗り味。セカンドシートは座面も高く、見晴らしがいい。シートバック裏に秘密の収納もあったりする。

5.3ℓ V8にはグレードによって6速、8速、10速のATが組み合わされるが、「AT4」グレードには10速。4WDシステムは後輪駆動ベースのパートタイム式だが、オンデマンドでフロントに駆動を振り分けるAUTO、いわゆる“ フルタイム4WDモード”も備える。
'18 CHEVY SILVERADO 1500 High Country
シボレーの誇るフルサイズ・ピックアップトラックシリーズが「シルバラード」だ。ライトデューティな仕様からヘビーデューティ仕様まで、カンペキなラインナップを誇るが、今回の仕様はライトデューティ…とは言っても一般ユースには剛健なほどだが…な1500仕様で、乗用志向の強いモデルだ。
グレードは最上級の「ハイカントリー」。'18年モデルで現行型のフェイスとは異なるが、それでもLEDフェイスは存在感があり、また先に紹介したシエラよりは少しスマートな印象だ。こちらもクルーキャブ仕様で、SUV的なユースも十分可能。
エンジンは5.3ℓ V8ガソリン、組み合わせるトランスミッションは8速AT。この年式は6速ATが標準だったが、ハイカントリーだけはいち早く8速を採用。したがって燃費的にも優れていて、カタログ上のハイウェイスペックは10km/ℓに迫る。このクルマを、この燃費で乗れるとは! ボディサイズは先に紹介したシエラと同様。約4mのホイールベース、6mに近い全長、2mをオーバーする全幅だ。マスクはシボレー顔の印象を残すが、LEDによってブラッシュアップ。存在感は重厚なシエラに対し、シルバラードはスポーティ。

サスペンションはフロントに独立懸架ダブルウィッシュボーン・コイル式、リヤにリーフ・リジッドを採用。今回の撮影車両はオーナー車で、2インチアップのカスタムが施されていた。タイヤサイズはP285/45ZR22をチョイス。


最高級グレードの「ハイカントリー」だけに、ラグジュアリー感はたっぷりだ。本革仕様のシートやインテリアトリム、所々にウッドのあしらいも。リヤシートのアレンジも可能だ。


SKYAUTO【スカイオート】
TEL:048-976-1235URL:https://www.skyauto.co.jp
Photo Fumio Koga
Text Yoshinobu Kohsaka
アメ車マガジン 2021年 9月号掲
最新記事
2025/11/11
兄弟揃ってマッスルカーさらにボディもマッスルに
ファミリーカーがアメ車だったということで、物心つく前からアメ車と触れ合っていた兄弟。そんな生活を送っていればアメ車は非日常ではなく、日常のありふれた光景。そのため2人がアメ車を選んだことは自然の理と言えるだろう。
2025/11/06
統一感が生む独自の世界は近未来な印象を抱かせる【ハマーデザイン】
ハマーデザインの濱岡氏がアメリカ滞在時に出会ったダニーD氏。彼に亡き今、その遺志を継承し後世に広める者として、様々な作品を濱岡氏は生み出し続ける。
2025/11/04
【FIELD STYLE JAPAN 2025】450社以上が出展するアジア最大級のアソビの祭典
FIELDSTYLE JAPAN 2025
AICHI SKY EXPO(愛知国際展示場)
2025/10/30
【マッスルカーナショナルズ14】イベントの主役は、1960~70年代のアメリカンマッスルカーたち
MUSCLE CAR NATIONALS 14
18th May 2025
名古屋港ガーデンふ頭ひがし広場









