ブレーキダストの排出を限りなく抑え、ホイールを汚す原因を排除するパッド。

足回り

OTHER

阿部商会

アメマガリコメンドパーツ

ブレーキパッド

アメマガ2018年9月号

阿部商会オリジナルの「ローダスト・ブレーキパッド」がアメ車向けに
★ AMEMAGA RECOMMEND PARTS ★


CERAMIC BRAKE PADS

_N6I3663
AOP [ABE ORIGINAL PARTS]

★気になるブレーキダストを抑制
★高い制動力と耐久性をキープ
★阿部商会オリジナルローダストブレーキパット


ブレーキダストの排出を抑制しつつも、基本性能はしっかりと備えた、阿部商会オリジナルの「ローダスト・ブレーキパッド」がアメ車向けに新登場!!

お気に入りのホイールのダスト汚れを最小限に

_N6I3698

愛車のビジュアルを重視してカスタムするアメ車オーナーは多い。中でもホイールはアピールするには打って付けの最重要ポイントでもある。しかし、路面と接しているタイヤに次いで路面に近い場所に装着されているホイールは外部からの汚れを受けやすい。これはもう致し方ない事実。それゆえ、綺麗な状態を保つためには、いかにその汚れを防ぐかが重要だろう。

ホイールに付着する汚れとしては土やホコリ、泥、ブレーキダストなどが挙げられるが、最後に挙げたブレーキダストが一番厄介だったりする。ブレーキから出る細かな鉄粉がホイールに飛散・付着し、それが時間とともにこびり付くことで頑固な汚れとなり落としにくくなるからだ。であれば、その根本となるブレーキダストの出る度合いを抑えられることができれば言うことなしと結論づけられる。そこでオススメしたいのが、この「セラミック・ブレーキパッド」である。

これをリリースしたのは、アメ車のメンテナンスパーツ「ACデルコ」の正規輸入元で、日本全国のアメ車ファンをサポートしてきた阿部商会が、すでに欧州車向けにリリースし、ユーザーから高い支持を受けていたパッドをアメ車用にフィードバックしたアイテム。ブレーキダストの排出を抑制するのはもちろんだが、ブレーキパッドとしての基本性能である制動力と耐久性も折り紙つきだ。

コンパウンドにセラミックを配合して ブレーキダストを極力抑える。

_N6I3670

_N6I3678

阿部商会が新たに製作・販売を開始した「セラミック・ブレーキパッド」は、すでに欧州車向けにリリースしていたパッドをアメ車用にフィードバックしたもので、コンパウンドにセラミックを用いることで低ダスト化を実現している。

しかし、低ダストと言っても、ブレーキパッドとしての本来の役割である制動力に関しても申し分なく、高い制動力と耐久性を併せ持っている。純正パッドと比較しても遜色は一切ないにも関わらずダストが少ないというのは、美観を保ちたいユーザーにとっては嬉しい限り。


_N6I3705

セラミック・ブレーキパッドは純正と同形状となっているため、装着・脱着に関して加工を必要とすることなく装着・脱着が可能である。このパッドはディスクローターへの攻撃性が少ないため、パッド及びローターの寿命を抑え、ランニングコストの軽減にも貢献してくれる。


SHOP information

_N6I3942
ABEカーズ・多摩ガレージ[ABE CARS Tama Garage]
ADDRESS:東京都多摩市永山6-22-3
TEL:042-311-0041
OPEN:10:00 ~ 19:00
CLOSING DAY:水曜日
URL:http://www.abecars.jp

_N6I3803

アメ車のメンテナンスパーツ「ACデルコ」の正規輸入元であり、サービスショップとしてアメ車オーナーをサポートしているABEカーズ・多摩ガレージ。さらにフォードの公認パーツ&サービスディーラーとしての顔を持ち、現行モデルから旧型モデルまで幅広く対応できる体制を整えている。

_N6I3918  
ショールーム内には阿部商会で取り扱っているACデルコを筆頭に、ビルシュタイン、アイバッハ、マグナフロー、ウェザーテック、スーリーなどがディスプレイされているほか、店舗内外には魅力的な新型車及び中古車が展示されている。

_N6I3958 _N6I3826 _N6I3817 _N6I3813 _N6I3953
PHOTO◆浅井岳男 TEXT◆編集部
アメ車マガジン 2018年 9月号掲載


関連記事

RELATED


【TDI-Tuning】サブコンを装着することでパフォーマンスと燃費が向上!

アメ車は燃費を気にしていては乗れないクルマだとしても、良くなる方法があるのであれば試してみて損はない。さらにパフォーマンスアップするとなればなおさらだ。TDIチューニングがもたらす恩恵は百利あって一害なし。

プロ仕様の仕上がりを 手軽に実現するアイテム!CMXシリーズの洗車革命!

CMXシリーズはマザーズ社が提供する革新的なセラミックコーティング技術を駆使したラインナップで、愛車をより美しく保つためのアイテムを用意している。洗車から保護、そして磨きまで、すべての工程に対応する多機能な商品となっており、手軽にプロフェッショナルな仕上がりを体感できる。

走っているとやけにハンドルがブレる…原因はタイヤ?ホイールバランス?それともブレーキか?【REFRESH PROJECT】

走行中に感じた違和感。それはハンドルのブレ。【REFRESH PROJECT】

【ダッジチャージャー】オリジナルの良さを伸ばしカスタム魂を刺激させる!

2014y CHARGER SE3.6ℓ
2011y CHARGER SE 3.6ℓ
ライオンハート

【デュランゴの挑戦 Vol.60】ホイールをペイントしてアレンジしようと計画を立てたが…

スタッドレスへの切り替えのついでに、ホイールをペイントしてアレンジしようと計画を立てた。いよいよその作業を実行してもらおうとピットインアクツに出向いたのだが…。まさかまさか、もう完成しちゃってる!?

 

最新記事


2025/10/16

名称を変更して3回目となるAME★JAM開催!【AME★JAM vol.3】

イベントレポート

AME★JAM MARCHE vol.3
American fun jamboree
18th May 2025
ウラレナ向かい駐車場

2025/10/14

【TDI-Tuning】サブコンを装着することでパフォーマンスと燃費が向上!

チューニング

ショップ

アメ車は燃費を気にしていては乗れないクルマだとしても、良くなる方法があるのであれば試してみて損はない。さらにパフォーマンスアップするとなればなおさらだ。TDIチューニングがもたらす恩恵は百利あって一害なし。

2025/10/09

【2012 シボレーサバーバンLT】走りを楽しむなら 6ATモデルを狙え!

SUV

シボレー

ハマー・H2を主軸に高品質なアメ車を長年販売する埼玉県のSIC。今回、在庫車で注目したのが12年型のシボレー・サバーバン。07年から登場した第10世代のモデルだが、10年型以降はミッションが6ATになるなど走行性能がブラッシュアップされているため、より走りを楽しむことができるモデルとして狙い目だ。

2025/10/07

【1or8カスタムライドミーティング】初回より本誌で追い続けてきた

イベントレポート

1or 8 Presents AMERICAN CUSTOM RIDES MEETING
11th May 2025
高鷲スノーパーク駐車場

ランキング


2025/04/11

お台場がアメリカン一色に染まるスーパーアメリカンフェスティバル 2024

イベントレポート

2025/10/16

名称を変更して3回目となるAME★JAM開催!【AME★JAM vol.3】

イベントレポート

AME★JAM MARCHE vol.3
American fun jamboree
18th May 2025
ウラレナ向かい駐車場

2020/08/31

魅惑のマッスルカー黄金時代:1960年代と70年代の誇り高き車両たち

ビンテージ

人気のあるマッスルカーであるマスタング、カマロ、チャレンジャーに焦点を当て、1969年のシボレー・カマロ、コルベット、フォード・マスタング・ボス429を紹介。性能やコストパフォーマンスだけでなく、美しさや運転の喜びにも注目。

2022/01/20

スタンダードなポストセダンのビスケインをHotにアレンジ

クーペ

ビンテージ

シボレー

1960 CHEVROLET BISCAYNE