【TDI-Tuning】サブコンを装着することでパフォーマンスと燃費が向上!

チューニング

ショップ

アメマガ2025年10月号

TDI-Tuning

大阪府

アメマガリコメンドパーツ

アメ車は燃費を気にしていては乗れないクルマだとしても、良くなる方法があるのであれば試してみて損はない。さらにパフォーマンスアップするとなればなおさらだ。TDIチューニングがもたらす恩恵は百利あって一害なし。

アメマガリコメンドパーツ


装着した人から絶賛の嵐、まずは試してみてほしい

TDI Tuning CRTD4 MULTI Channel Petrol Tuning Box Chip

現在市販されている車両にはコンピュータが搭載されており、これを介して様々な制御がなされている。ちなみに電子制御が導入された当初は、エンジンに燃料を噴射するインジェクターを操作するためのものであったが、現在では何を操作するにもコンピュータを介さなければクルマを走らせることはできないという時代。

 

そんな状況の中で生まれたのがコンピュータチューニング。これは車両に搭載されるコンピュータのプログラムを書き換えて性能を高めようというのが狙い。これにはいくつか種類があり、純正コンピュータのプログラムを書き換えるという方法か、純正コンピュータはそのままに、それとエンジンの間にサブコンを繋ぐという方法、そして最後に純正コンピュータを別のコンピュータに交換してしまう方法などがある。いずれにしても車両のポテンシャルを高めるやり方の中で、ここで紹介するTDIチューニングは、サブコン方式を採用して数多くの車両に適した製品をリリースしている。

前述したとおり、サブコンはエンジンと純正コンピュータの間に割り込ませて作動させる方式だが、TDIチューニングの製品はとても簡単に接続できるため、購入してすぐフィーリングを体感できる。さらにドライブシーンに合わせて7段階の設定が簡単に行なえる優れもので、燃費重視の1~3、バランスに優れた4、パワー&トルク重視の5~7と、プラス/マイナスボタンで数値を変更するだけで自分好みにセッティングできる。

 

サブコンチューニングと聞くとどこかパフォーマンス向上に重きを置いたイメージが強いが、実はコストパフォーマンスに優れた側面も大きいことをご存じだろうか。TDIチューニングを施工したユーザーの多くは、燃費の向上を上げている。インスタグラムでは一般ユーザーの生の声が#tdiチューニングと共に多数投稿されており、その効果を絶賛。原油価格高騰によってレギュラーガソリンの全国平均が170円/ℓを超える昨今、燃費が少しでも改善できれば嬉しいのが本音。

ちなみにその仕組み自体も年々アップデートされており、様々なエンジンセンサーからのライブデータを読み込み、最適化された信号をECUへ送るチューニングボックスは、耐久性の高いコネクターをエンジンのセンサーに差し込むだけのプラグ&プレイで、専門的な知識がなくても自宅で取り付け施工ができるように設計。エンジンの種類にもよるが、大半は燃料センサーとターボセンサーへのプラグインのイージーステップで15分ほどあれば取り付けが可能となっている。

 

CRTD4はパワーとトルクは最大40%以上向上し、燃費を最大20%向上。ブルートゥース対応モデルなら7つのモードに加え、TDIチューニングのオンオフ機能のほか、専用のアプリを介してパフォーマンスアップ重視か、コストパフォーマンスアップ重視かを即座に変更できる。その日のドライビングフィールや用途に応じてセッティングできる点も嬉しい。

 

また、チューニングボックスに記載されている12桁のシリアルナンバーとメールアドレスを送信するか、LINEにて送信すれば個別のカスタマイズプログラムをインストールすることも可能。見た目に大きな変更はなくとも、プログラムや接続方法は確実に進化し続けており、サブコンピューターチューニングの最前線を貫くTDIチューニング。燃油価格高騰はさらに厳しくなっていくことが予想されるため、パフォーマンスアップの観点からはもちろん、財布に優しい賢い選択肢として取り入れて見てはいかがだろう。

TDIチューニングは チューニングボックスと呼ばれる本体をエンジンルームに装着し、付属のハーネスを燃料センサーとターボセンサーに接続すれば取り付けは完了となる。チューニングボックスは耐熱設計となっており、268℃まで対応。点火系・マフラー・純正交換タイプのエアクリーナ交換などにも対応しているが、他社のサブコンなどとの併用は絶対にしてはならない。

今回装着した車両はキャデラック・ATSだが、同ブランドであればCT5、CT6、XT4、XT5、XT6用をラインナップ。さらにシボレーであればカマロ(2.0ℓ)やシルバラード(6.6ℓディーゼル)、ダッジであればチャレンジャー&チャージャー(ヘルキャット)にラム(ディーゼル)、フォードはFシリーズトラックにエクスプローラーなど、数多くのモデル用が用意されている。


TDI Tuning CRTD4 MULTI Channel Petrol Tuning Box Chip

特徴
□ プラグインするだけで取り付け、取り外しが簡単
□ 7段階の車両エンジンセッティングをユーザーが調整可能
□ ECU に安全かつ痕跡を残さない
□ 全種類のトランスミッションに対応
□ 車の乗り換え時にも再プログラムが可能
□ ターボラグを少なくする
□ 回転数全域でパワーとトルクをアップ
□ スマートフォンアプリで操作可能

チューニングボックスとスマートフォンをアプリで接続し、7つの設定から選択できるシステムはオプション。また蓋をするだけでノーマル状態にすることができるリムーバブルキャップもオプション。


TDI Tuning本社
住所:大阪府和泉市福瀬町385-1
電話:0725-24-3127
営業時間:10:00~18:00(火曜日~日曜日)
定休日:月曜日
工賃:6,600円(税込)

TDI Tuning福島テクニカルセンター
住所:大阪府大阪市福島区吉野1丁目20-23 PURI・PURI600 5F(駐車場内)
電話:080-7213-4090
営業時間:10:00~18:00(完全予約制)
工賃:6,600円(税込)

URL:https://m-flow-tdi.com/


PHOTO&TEXT:編集部
アメ車マガジン2025年10月号掲載


関連記事

RELATED


プロ仕様の仕上がりを 手軽に実現するアイテム!CMXシリーズの洗車革命!

CMXシリーズはマザーズ社が提供する革新的なセラミックコーティング技術を駆使したラインナップで、愛車をより美しく保つためのアイテムを用意している。洗車から保護、そして磨きまで、すべての工程に対応する多機能な商品となっており、手軽にプロフェッショナルな仕上がりを体感できる。

【ウイングオート】車両の購入やメンテだけでなく クルマを走らせる楽しさも提供

愛車のポテンシャルを引き出して走るは、技術や知識が必要となる。ウイングオートではドライビングアカデミーを開催し、それらを提供する機会と場所を提供する。

【4×4クレイズ】ただ車高を上げるのでなく、機能性や快適性も重視

創業以来、Jeepや国産4WDのアグレッシブなカスタムを得意としてきた4×4CRAZE。リフトアップし巨大なMTタイヤを組む、Jeepの王道的なカスタムを得意とする。だが、ただ車高を上げるのでなく、キチンと走れるカスタムが真骨頂と言える。

アメ車&ドイツ車を専門に扱う日本有数の解体ショップ【T&K インターナショナル】

MAINTENANCE of AMERICAN CARS
解体屋ならではの迅速な対応でアメ車乗りをサポート

オリジナルマフラーエンドを続々製作しお好みの姿と音を提案!【ピットインアクツ】

個性的なアストロカスタムで、アストロファンにはお馴染みのピットインアクツ。しかし近頃は、アストロ以外のアメ車も増えている。その来店の多くはマフラー交換だ。

 

最新記事


2025/10/14

【TDI-Tuning】サブコンを装着することでパフォーマンスと燃費が向上!

チューニング

ショップ

アメ車は燃費を気にしていては乗れないクルマだとしても、良くなる方法があるのであれば試してみて損はない。さらにパフォーマンスアップするとなればなおさらだ。TDIチューニングがもたらす恩恵は百利あって一害なし。

2025/10/09

【2012 シボレーサバーバンLT】走りを楽しむなら 6ATモデルを狙え!

SUV

シボレー

ハマー・H2を主軸に高品質なアメ車を長年販売する埼玉県のSIC。今回、在庫車で注目したのが12年型のシボレー・サバーバン。07年から登場した第10世代のモデルだが、10年型以降はミッションが6ATになるなど走行性能がブラッシュアップされているため、より走りを楽しむことができるモデルとして狙い目だ。

2025/10/07

【1or8カスタムライドミーティング】初回より本誌で追い続けてきた

イベントレポート

1or 8 Presents AMERICAN CUSTOM RIDES MEETING
11th May 2025
高鷲スノーパーク駐車場

2025/10/02

【ClassicForged】鍛造削り出しなので、スタイリングだけでなく強度と軽さも追求

ホイール

ホイールを履き替えるだけで、クルマの印象はガラリと変わる。比較的新しいモデルならどんなホイールも似合うが、ビンテージカーオーナーにとって、切実な問題でもある。

ランキング


2016/12/08

【1965y ポンティアック カタリナ】ただでさえ渋いポンティアック中でもカタリナは最上級の渋さ!

セダン

ビンテージ

ポンティアック

1965y PONTIAC CATALINA
マルセロ

2025/10/09

【2012 シボレーサバーバンLT】走りを楽しむなら 6ATモデルを狙え!

SUV

シボレー

ハマー・H2を主軸に高品質なアメ車を長年販売する埼玉県のSIC。今回、在庫車で注目したのが12年型のシボレー・サバーバン。07年から登場した第10世代のモデルだが、10年型以降はミッションが6ATになるなど走行性能がブラッシュアップされているため、より走りを楽しむことができるモデルとして狙い目だ。

2020/08/31

魅惑のマッスルカー黄金時代:1960年代と70年代の誇り高き車両たち

ビンテージ

人気のあるマッスルカーであるマスタング、カマロ、チャレンジャーに焦点を当て、1969年のシボレー・カマロ、コルベット、フォード・マスタング・ボス429を紹介。性能やコストパフォーマンスだけでなく、美しさや運転の喜びにも注目。

2018/12/31

アメマガ×としまえんコラボイベント アメマガミーティングプチ in としまえん ユーザーエントリーカー②

アメマガミーティング

会場に並んだ52台のアメ車たちを一気見せ!②