日本最大級のオフロードカーショー!【オフロードインパクト2019】

イベントレポート

オフロード

アメマガ2020年2月号

オフロードインパクト

2019.11.23-24
OFF-ROAD IMPACT JAPAN 2019


2019.11.23-24
OFF-ROAD IMPACT JAPAN 2019
at 和歌山県湯浅トライアルパーク

JL&JKラングラーのカスタムモデルを多数展示!

2015年から続く日本最大のオフロードカーショーイベントが「オフロードインパクトジャパン」。2019年11月23日と24日という2日間に及び開催された今回は、同イベントで初となる屋外イベントとなった。開催場所は和歌山県に位置する湯浅トレイルパーク。4WDショップ&パーツメーカーが52社、この地でブース展開し、最新のデモカーや人気パーツを展示した。

オフロードインパクト2019

アメ車で注目すべきはやはりJEEP。新型のJLをベースにしたカスタムモデルは、京都のトップランカー、グランドキャニオン、ルビコンステージ、そして小田原のテックフォーなどが展示した。そして熟成の域に達しているJKのデモカーは、ニューラインサカ、ステージフォー、4×4クレイズ、T&T、NITTO JAPANなどがデモカーを展示。そしてこれらの展示車両の中から投票で選出される「BEST OF OFFROAD IMPACT JAPAN AWARD」は、ロッククロールカスタムを施したニューラインサカのJKラングラーの受賞となった。

オフロードインパクト2019 オフロードインパクト2019 オフロードインパクト2019 3M7A1953

さて、今回のオフロードインパクトジャパン2019は、「トレイルヒーロージャパン」と「西日本エキサイティングスピードトライアル」も同時開催となり、本場アメリカからやってきたロッククローラー&ドライバーによるデモ走行の披露。さらには、キャンプゾーンを特設するなど、従来の「オフロードインパクトジャパンとは異なる、新たな試みを実施したイベントとなっていた。

オフロードインパクト2019 オフロードインパクト2019 3M7A1044 3M7A1051 3M7A0787

WILDPEAKを履かせたフォードF-150ラプターを展示したファルケン、OPEN COUNTRYが好調なTOYO TIRES、JKラングラーのデモカーを展示したNITTO JAPANなど、タイヤメーカーや阿部商会なども出展。オフロードタイヤは今、そのワイドルな見た目から、ドレスアップパーツとしても注目されている。またオフロードインパクトジャパン2019のイメージガールとして活躍してくれたのは、水野麗子さんと肥後なつみさんのふたり。

TRAIL HERO JAPAN 2019

USトレイルマシンとドライバーを招待し圧巻のデモ走行を実施!

オフロードインパクト2019

誰も走ったことのない難所をどこまで進めるかを競う、USで開催されているレースが“トレイルブレーカー” 。その日本版たるトレイルヒーロージャパン2019では、トレイルブレーカーに参戦している6人の選手と3台のトレイルマシンを招き、デモ走行を披露した。ほぼ垂直のコースを登り降りするなど、その走りは多くのギャラリーを魅了した。

3M7A1725 オフロードインパクト2019 オフロードインパクト2019 オフロードインパクト2019

主催:OFF-ROAD IMPACT JAPAN
HP:http://offroad-impact.jp


PHOTO★清野央
TEXT★マーク清原
アメ車マガジン 2020年 2月号掲載


最新記事


2023/05/30

マグナム&300Cをベースにするフェイスリフト。

ボディワーク

ガレージジョーカーで今、プロジェクトが進行中だ。それが、マグナム&300Cをベースにするフェイスリフト。手始めにお互いのフェイスを入れ替えたモデルを披露するが、最終的にあの人気モデルのフェイスを移植する予定だ。

2023/05/29

好天下での開催となったアメ車マガジンミーティングZ 2023 in Aichi Sky Expo

amZ

Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)での開催は2022年9月に続いて2回目となるアメ車マガジン主催のイベントアメ車マガジンミーティングZ2023が5月29日(日)に行なわれた。

2023/05/29

グラインダータトゥーを皮切りに、巧みなカスタムペイントで世界中から注目を集めるROHAN

クーペ

ダッジ

グラインダータトゥーを皮切りに、巧みなカスタムペイントで日本を飛び込え世界中から注目を集める巨匠井澤氏率いるROHAN。その井澤氏が考案するラインワークを生かした独創的なエアロパーツブランドが紹介する「130DESIGN」だ

2023/05/26

ファームD10は多彩なスタイルのボトムスを絶妙に彩る主役級の名脇役として人気を博す!

ホイール

一昔前までは大口径こそアメリカンSUVの大本命だったが、昨今は17インチが再びブームの兆し。中でもどんなスタイルにも映える万能性に秀でたD10は多彩なスタイルのボトムスを絶妙に彩る主役級の名脇役として人気を博す!

ランキング


2023/05/29

グラインダータトゥーを皮切りに、巧みなカスタムペイントで世界中から注目を集めるROHAN

クーペ

ダッジ

グラインダータトゥーを皮切りに、巧みなカスタムペイントで日本を飛び込え世界中から注目を集める巨匠井澤氏率いるROHAN。その井澤氏が考案するラインワークを生かした独創的なエアロパーツブランドが紹介する「130DESIGN」だ

2022/07/14

チャレンジャーとチャージャー、実はこの2台は双子の様な存在と言える。

セダン

クーペ

ダッジ

2019 DODGE CHALLENGER R/T SCATPACK WIDEBODY[SUBLIME]
2018 DODGE CHARGER DAYTONA392[YELLOWJACKET]

2023/05/29

好天下での開催となったアメ車マガジンミーティングZ 2023 in Aichi Sky Expo

amZ

Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)での開催は2022年9月に続いて2回目となるアメ車マガジン主催のイベントアメ車マガジンミーティングZ2023が5月29日(日)に行なわれた。

2016/11/04

超レアなマスタング、1969年モデルのBOSS429!

クーペ

ビンテージ

フォード

1969y FORD MUSTANG BOSS 429