紅葉色づく清々しい秋晴れの中でのナオキモータービルド&スターキーズBBQ クルージング
2019.11.3
ナオキモータービルド&スターキーズBBQ クルージング
自然体かつアットホームな雰囲気で自由に楽しむ仲間たち
ナオキモータービルド&スターキーズBBQ クルージング
2019.11.3 at 大阪府滝畑ダム
アメ車乗りたちがこぞって集う大阪港のハンバーガーショップ「スターキーズ」と、ヴィンテージモデルから現行車まで幅広い車種のメンテナンス、カスタムに勤しむ堺市の「ナオキモータービルド」、そしてSNSを中心にカリスマカメラマンと称賛される「yoppi」の同級生3人がタッグを組んで2018年初開催されたBBQミーティング。
現地集合ではなく事前に道の駅で集合してから現地へ向かうツーリング形式をとっており、現場へ着く前から仲間たちで列を連ねて走らせる姿に序盤からハイテンション。
撮影をyoppi氏が担当するとあって、彼に撮ってもらいたいオーナーたちにとっては願ったり叶ったり!当日は本格的な串揚げを振舞うユーザーや、バームクーヘンをみんなで作ろう的なゆる~いアクティビティーもあり、参加者たちが良い距離感で打ち解けていく姿は実にほのぼの。参加車両もオールジャンルで見応えあるクルマたちが駐車場を埋め尽くし、お腹を満たした後はクルマ談義に花を咲かせるオーナーたちで賑わっていたのが印象的。2019年を逃した人は2020年にぜひ参加してほしい。
20代の若いオーナーたちや小さな子供ずれのファミリー、妊婦さんまで参加して年齢層も幅広く和気藹々と楽しんでいた。また、大阪の京橋で「ル・ミラージュ」という名の飲食店をオープンするオーナーは、本格設備で参加者たちに串揚げを振舞うなど各々が趣向を凝らして皆をもてなしていたのが印象的。
滝畑ダム周辺には林道も数多く存在しており、途中BBQ 会場を抜け出してオフロード自慢のアメ車たちで林道ツーリングを決行。雰囲気ありげなトンネルを抜け、アスファルトから未舗装路へ。さらにはダートへと走らせていけばいくほどに難易度が上がってくる林道は冒険心をくすぐられる。トラックの荷台に乗って果敢に挑んだ彼らも終始ハイテンションの様子。
フォトギャラリー
主催:Naoki Motor Build
HP:http://naoki-mb.co.jp
Starkey's
HP:https://www.starkeys-ilf.com
撮影★yoppi
原稿★石井秋良
アメ車マガジン 2020年 2月号掲載
最新記事
2025/01/16
2列シートのグランドチェロキーに対応するBCDボディキットの発売を開始
ジープ・グランドチェロキー専用のボディキット「BCD」をプロデュースするセンスが、3列シートのグランドチェロキーL用に続き、2列シートのグランドチェロキーに対応するBCDボディキットの発売を開始した。純正デザインを崩さず、違いを表現したいというニーズが高いだけに、益々BCDを求めるオーナーが増えそうだ。
2025/01/16
アメ車マガジン2025年3月号 絶賛発売中!
アメ車に乗る最大の理由「カスタムを楽しみたい」に焦点を当てた特集号。そしてアメ車マガジン初開催のアメ車女子会も完全レポートします!
2025/01/15
【シボレーカマロ】オリジナルへのこだわりを棄てることで手にした悦楽
シボレー・カマロといえばアメリカン・マッスルカーの象徴。その誕生は1966年。フォード・マスタングに勝つために生まれたのは有名すぎるストーリー。その初代モデルの中でもSSグレードが、三重県のバーニーズの店頭に並ぶこのクルマである。
2025/01/14
熊本にカスタムカーが大集合、過去最大の盛り上がり!【KCM FESTIVAL 2024】
アメ車のみならず、オールジャンルのカスタムカーの一大イベント。開場してから終了まで、オーディエンスの入場がひっきりなし! また2025年の盛り上がりにも期待しよう!