ラングラーのボディに力負けしない足元を演出【TEAM DAYTONA FDX-F7】

ホイール

アメマガ2020年7月号

TEAM DYATONA FDX-F7

JEEP WHEELS

TEAM DAYTONA

RAYS

AWESOME JEEP

TEAM DAYTONA FDX-F7【チームデイトナエフディーエックスエフセブン】

AWESOME JEEP 4WDの原点として存在し頂点としての実力を融合する「ジープ」


TEAM DAYTONA FDX-F7【チームデイトナエフディーエックスエフセブン】

ラングラーのボディに力負けしない足元を演出

軽さ・強さだけでなく、オフロードホイールとしての使用を念頭に入れた、耐久性においても配慮したTEAM DAYTONAシリーズ。デザインは、「抑揚を持たせるコンケイブデザインと圧倒的なリム深度からなる3次元立体造形」「様々な切削加工によるアクセント」「オンロード/オフロードどちらにも似合うフォルム」を特徴とする。「FDX F7」にも、それは十分反映されている。RAYSと刻まれたフラットセンターキャップ(ダイヤモンドカット処理で細いラインが入る)。スポークはホイールのセンターを始点に、リムに向けて伸び上がるようなコンケイブデザインが採られている。ボリュームのあるそれは骨太な印象を与え、さらに先端を二つに分かつことで、高い安定感を得ている。

TEAM DAYTONA FDX-F7【チームデイトナエフディーエックスエフセブン】

骨太な7本のスポークがリム部からセンター部にかけて沈み込んでいくようなコンケイブデザイン。スポークエンドに配したプレート調のフランジ処理は、1ピース構造でありながた小さなブロックをつなぎ合わせたような“パーツ感”を演出。ファスナー部分にはより力感をイメージさせるピアスドリルドも施されている。

TEAM DAYTONA FDX-F7【チームデイトナエフディーエックスエフセブン】


TEAM DAYTONA FDX-F7

サイズ:17x7.0J/インセット40/5H/P.C.D.127 カラー:セミグロスブラック 構造:鋳造1ピース構造 規格:JWL+R スペック1 付属品:センターキャップ、エアバルブ

FDX-F7FDX-F7-3


お問い合わせ:レイズ

TEL:06-6787-0019
URL:https://www.rayswheels.co.jp/
アメ車マガジン 2020年 7月号掲載

最新記事


2025/04/30

【スーパーアメリカンガレージ2024】アメ車に囲まれて過ごす有意義な時間は格別

イベントレポート

SUPER AMERICAN GARAGE 2024
7th Apr 2024
朝霞の森

2025/04/28

プロ仕様の仕上がりを 手軽に実現するアイテム!CMXシリーズの洗車革命!

ボディワーク

OTHER

ショップ

CMXシリーズはマザーズ社が提供する革新的なセラミックコーティング技術を駆使したラインナップで、愛車をより美しく保つためのアイテムを用意している。洗車から保護、そして磨きまで、すべての工程に対応する多機能な商品となっており、手軽にプロフェッショナルな仕上がりを体感できる。

2025/04/26

いつまでも走り続けていたい!ロックな人生にアメ車は不可欠

クーペ

ビンテージ

シボレー

ポンティアック

アメ車の魅力に引き込まれ、複数台所有する人も少なくない。でもマッスルカーばかり…と言う人はレアなケースだろう。

2025/04/25

【チャレンジャーSXT Plus】アウトドアへの相棒はアゲ系のマッスルクーペでアプローチ!

クーペ

ダッジ

好きな映画に出てくるマッスルカーに魅せられて、ソト遊びのクルマにSUVではなく、チャレンジャーを選択。地元関西を中心にダート系のフィールドにも積極的に出掛ける。マッスルアゲ系な仲間がいれば、一緒にキャンプしませんか?

ランキング


2025/04/30

【スーパーアメリカンガレージ2024】アメ車に囲まれて過ごす有意義な時間は格別

イベントレポート

SUPER AMERICAN GARAGE 2024
7th Apr 2024
朝霞の森

2018/02/07

走っているとやけにハンドルがブレる…原因はタイヤ?ホイールバランス?それともブレーキか?【REFRESH PROJECT】

メンテナンス

コラム

走行中に感じた違和感。それはハンドルのブレ。【REFRESH PROJECT】

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2025/04/26

いつまでも走り続けていたい!ロックな人生にアメ車は不可欠

クーペ

ビンテージ

シボレー

ポンティアック

アメ車の魅力に引き込まれ、複数台所有する人も少なくない。でもマッスルカーばかり…と言う人はレアなケースだろう。