本場のオーバーランド雰囲気を 日本で楽しむイケてるキャンプ

OVERLAND JAPAN VOL.07
GOKO PASTURE AUTO CAMP 2021
2021.06.10.11
PLACE:五光牧場オートキャンプ場
OVERLAND JAPAN VOL.07
GOKO PASTURE AUTO CAMP 2021
長野県の五光牧場キャンプ場にて、2021年7月10日から11日にかけて開催された「OVERLAND JAPAN」。今回で7回目を迎えたこのイベントには、アメ車も数多く参加していたのであった。
時間や場所に縛られることなく、広大な自然の中を自由にクルマで旅する究極のアドベンチャートリップがオーバーランド。アメリカやオーストラリアで人気となっているこのオーバーランドは、ヘビービューティなクロカン4WDをベースに、さらに高いオフロード性能を与え、同時に快適な時間を過ごすためのアクセサリーを満載にすることが特長だ。
このオーバーランドの雰囲気を日本でも楽しもうというキャンプイベントがOVERLAND JAPANで、その主催者が小宮賢一さん。「OSO OVERLAND SPEC OUTDOORS」を展開し、キャンプアイテムなどの販売を手掛けている方である。このイベントはオーバーランドに相応しいクルマでの参加が基本となっており、アメ車はほぼすべて参加OKだ。 そのため、一般的なキャンプイベントとは異なり、広い場所で優雅な時間を贅沢に楽しめるものとなっている。
JEEP WRANGLER UNLIMITED 宮城泰雄さん
Jeepカスタムの老舗であるクワドロペットのデモカーを購入した宮城さん。JKラングラーをベースにワゴニアフェイス化され、足回りは6?8インチアップが可能なコイルオーバーキットなど装着されている。このJKラングラーにトレーラーをけん引して参加となった。
JEEP WRANGLER UNLIMITED アサミさん
TV 番組で見たJKラングラーに惹かれて購入したというアサミさん。前日にフィシングを楽しんだとのことで、ボンネットで衣類を干していた真っ最中。4インチアップのJKラングラーアンリミは、より奥のフィッシングポイントへ導いてくれるとのことだ。
JEEP WRANGLER UNLIMITED HIROさん
サーフィン、スノボー、カヤックにキャンプなど、多彩な趣味を持つHIROさんにとって、カスタムJKラングラーは良き相棒とのこと。この日はリアにバイクを搭載して参加。愛車は3 インチアップ、LINE-X 施工、エマージェンシースコップ装着などのカスタムを行なっている。
JEEP WRANGLER UNLIMITED KANさん
アサミさんと釣り友というKANさん。FOXの3.5インチアップキットに2インチのスペーサーを装着し、MAXXISのM/TタイヤのTrepador(37×13.5-17LT)を履く。さらに強化ホーシングなど、本気のオフロード仕様に仕上げられている。
JEEP WRANGLER UNLIMITED ATUさん
この日のためにLINE-Xを施工し、自作のパイプフェンダーを装着したのが、ラフィエデザイン代表のATUさんのJK ラングラーのアンリミ。けん引しているブラストトレイル製のトレーラーで、これもボディリフトを行ないオフロード仕様へとセンス良くカスタムしている。
TOYOTA TUNDRA Fun Fort 加藤さん
キャンピングトレーラーの製作・販売を行なっているFunFortの加藤さんが持ち込んだのが、トヨタのタンドラ+ キャンピングトレーラー。タンドラは約6インチアップにオリジナルのフラットベッドとしたスタイリング重視のカスタムを実施。これが引くキャンピングトレーラーは、スタイリッシュなデザインながら5人の就寝が可能な実用性に優れるもので、災害時の活躍も期待して製作されたものだそうだ。
MERCEDES-BENZ SPRINTER 小宮さん
アメ車ではないのだが、現在、アメリカのモーターキャンプシーンで大人気となっているのがメルセデス・ベンツのトラスポーターモデルであるスプリンターだ。この車内をDIYでカスタムし、お洒落なオーバーランドスタイルとしていたのが小宮さんである。
TOYOTA TUNDRA タクマさん
巨大なグリルガードの奥には、ミラジーノ用のヘッドライトを加工装着したという独特のフロントマスクを持つタクマさんのタンドラ。ボンネットにはカモフラージュネット、リアタイヤにはベストに入れたスチールペグなど、ミリタリー仕様へとカスタマイズされている。
JEEP GLADIATOR 佐川さん
JLラングラーのピックアップモデルであるグラディエーターで参加していた佐川さん。電動サイドステップ、パイプフェンダーなど、リンエイもののパーツを多数装着。ベッドにはEVO のハーフキャリアにアドベンチャーKINGSのルーフトップテントを装着し、リアルなオーバーランドスタイルを確立していた。
JEEP WRANGLER UNLIMITED 浦野さん
オフロード走行の痕跡が見られるホイールは22インチのバリスティック、これにNITTO・マッドグラップラーを履かせたJKラングラーのアンリミに乗る浦野さん。このJKラングラーは、ルーフトップテントを備えたブラストトレイルのトレーラーを引く。このスタイルのキャンプが非常に便利とのことだ。
主催者 小宮賢一 さん
Instagram @overlandjpn
10-11TH JULY 2021
PLACE:五光牧場オートキャンプ場
PHOTO:清野央
TEXT:マーク清原
アメ車マガジン 2021年 10月号掲載
最新記事

2025/09/16
【モーターファンフェスタ 2025】様々なクルマを身近に感じられる日本最大級の「体験・体感」イベント
MOTOR FAN FESTA 2025
in 富士スピードウェイ
20th Apr 2025

2025/09/11
足利から宇都宮に場所を移したが、変わらずアメ車ファンが押しかけた。【K-Styles × DETERMINATION】
K-Styles × DETERMINATION
20th Apr 2025
マロニエプラザ

2025/09/09
【1985 シボレーC-10】人気爆上がりの第3世代後期 激レアのディーゼル
シボレー・C/Kモデルの第3世代(1973~1987年)。特に角目4灯に変更された後期型の人気は高く、車両の争奪戦が行なわれている。スカイオートで販売中の85年型C-10は、ディーゼルエンジンを搭載する超激レアモデルだ。

2025/09/04
【シェルビーコブラ427】飾って眺めるよりも走って楽しむスタンス
40代、50代を中心に憧れの名車として名高いコブラ。アーバンガレージで販売されるスーパフォーマンス社製のコブラを即決で購入し、それと同時に始めたユーチューブでは赤裸々にそのカーライフを更新。一躍有名人となった「蛇女」の魅力に迫る!