北米育ちの新たな刺客【ROADIAN MTX(ローディアン エムティエックス)】

タイヤ

アメマガ2022年6月号

ネクセンタイヤ

ROADIAN MTX

マッドテレーンタイヤ

「ROADIAN MTX(ローディアン エムティエックス)


ROADIAN MTX(ローディアン エムティエックス)
ALL NEW MUD TERRAIN SUV / LT

株式会社ネクセンタイヤジャパンは、オンロードにもオフロードにも対応する汎用性の高いマッドテレーンタイヤ「ROADIAN MTX(ローディアン エムティエックス)」を、株式会社カーポートマルゼンにて2022年4月1日より先行販売。発売サイズは16インチから20インチの計7サイズ。ROADIAN MTXはオフロード性能の向上はもちろんのこと、頑丈さやオンロードの走行快適性を犠牲にすることなく耐荷重とトラクション性能を向上している。それに市販タイヤとしては画期的なカスタマイズのオプションを提供している。


デュアルサイドウォール

Machineサイド(左)/Beastサイド(右)
ROADIAN MTX は「デュアルサイドウォール」と呼ばれる2種類の異なるサイドウォールデザインを採用。より伝統的なプロファイルを特徴とする“Machine”サイドと、サイドウォール・トラクションバーを備えてよりアグレッシブなビジュアルの“Beast” サイドと、好みや車種に合わせてセレクトできるようになっている。

ノイズキャンセリング・テクノロジー

オフロードタイヤは一般道及び高速道路走行時においてノイズが発生してしまいがちではあるが、ROADIAN MTX には北米で特許取得済みのノイズキャンセリング・テクノロジーが採用され、トレッドブロックの形状と配列の最適化によりノイズを大幅に低減している。

3プライ・サイドウォール

内部構造には3プライカーカスを採用し、3層によりサイドウォールを保護。特に重量物を運ぶ際の安定性と耐久性を高めるように設計されている。また、20インチ以上のタイヤにはリムプロテクターバーを備えており、縁石や岩石との擦れからリムを保護。


株式会社ネクセンタイヤジャパン

https://www.nexentirejp.com/


アメ車マガジン 2022年6月号掲載


関連記事

RELATED


本場のUSAカスタムが楽しめる大口径MTタイヤが日本上陸

アメリカの空気感を味わいたいからアメ車に乗る。できれば本国で走っているようなカスタムを楽しみたい。ホイールは手に入るけど、タイヤまでは難しい…。そんな悩みを抱くオーナーのために、覇王ホイールがFURY TIRESの販売を開始した!

あらゆる地形と気象を走破する超・本格オールテレーンタイヤ!【オープンカントリーA/TⅢ】

TOYO TIRESが誇るオープンカントリーシリーズ誕生からおよそ40年。その集大成というべきオールテレーンタイヤ『OPEN COUNTRY A/T Ⅲ』がデビュー!ここでは2022年7月発売でブランドに新たな伝説を刻み込む、新世代ATタイヤのデビュー速報をお届けしよう!

【TDI-Tuning】サブコンを装着することでパフォーマンスと燃費が向上!

アメ車は燃費を気にしていては乗れないクルマだとしても、良くなる方法があるのであれば試してみて損はない。さらにパフォーマンスアップするとなればなおさらだ。TDIチューニングがもたらす恩恵は百利あって一害なし。

【ClassicForged】鍛造削り出しなので、スタイリングだけでなく強度と軽さも追求

ホイールを履き替えるだけで、クルマの印象はガラリと変わる。比較的新しいモデルならどんなホイールも似合うが、ビンテージカーオーナーにとって、切実な問題でもある。

ラングラーの足もとに遊び心をプラス【ランドフット】

ピザを食べる時にコーラを飲むように、間違いのない組み合わせがある。同じことはアメ車にも言え、個性や存在感を主張するならUSブランドのホイールはマストアイテムだ!

 

最新記事


2025/10/30

【マッスルカーナショナルズ14】イベントの主役は、1960~70年代のアメリカンマッスルカーたち

イベントレポート

MUSCLE CAR NATIONALS 14
18th May 2025
名古屋港ガーデンふ頭ひがし広場

2025/10/28

夫婦でアメ車!しかもマッスルカー2台という贅沢な選択肢【チャレンジャー&マスタング】

クーペ

ダッジ

フォード

一台はマッスルカーやトラック、そしてもう一台はミニバンやSUVと、夫婦でアメ車2台を所有する方たちの大半はどちらか一方がファミリーカーとして成立するパターンが多い。そんな中、どちらも2ドアクーペのマッスルカー2台を所有する強者夫婦を発掘!

2025/10/23

兄のゴリ推しで実現させた!?兄弟でアメ車を所有する喜び【ナビゲーター&300Cツーリング】

ステーションワゴン

SUV

リンカーン

クライスラー

25歳で初めての愛車にキャデラック・SRXを購入していらいアメ車の虜となった兄のNATSUKIさん。一方「国産ミニバンや1ボックスが便利!」とアメ車に無関心だった弟のNORIさん。弟にアメ車に乗ってもらって、その魅力を共有したい!その想いよ届け!

2025/10/21

自然豊富な故郷に建てた家族が毎日笑顔になる家

HOUSE

家族5人で暮らすアパート暮らしは窮屈そのもの。新たに家族が増えることが分かり、家族みんなが笑顔になれるマイホームを建てることを決意した藤本さん。奥様が憧れたリアルアメリカンの住宅を建てるべく、大家族の夢がスタートする。

ランキング


2020/08/31

魅惑のマッスルカー黄金時代:1960年代と70年代の誇り高き車両たち

ビンテージ

人気のあるマッスルカーであるマスタング、カマロ、チャレンジャーに焦点を当て、1969年のシボレー・カマロ、コルベット、フォード・マスタング・ボス429を紹介。性能やコストパフォーマンスだけでなく、美しさや運転の喜びにも注目。

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2023/01/20

発展の可能性を秘めるパシフィカは今後も注目!?

SUV

クライスラー

最先端を走るアズールモータリング・アメリカンショールームだけに、カスタムベースはトレンドモデルと思われがちだが、実は今、在庫車にカスタムされている面白いモデルが販売中だ。それが現行のクライスラー・パシフィカ。オリジナルホイール「SKYフォージド」を履いた、日本で唯一のカスタムモデル!?

2025/10/30

【マッスルカーナショナルズ14】イベントの主役は、1960~70年代のアメリカンマッスルカーたち

イベントレポート

MUSCLE CAR NATIONALS 14
18th May 2025
名古屋港ガーデンふ頭ひがし広場