北米育ちの新たな刺客【ROADIAN MTX(ローディアン エムティエックス)】

タイヤ

アメマガ2022年6月号

ネクセンタイヤ

ROADIAN MTX

マッドテレーンタイヤ

「ROADIAN MTX(ローディアン エムティエックス)


ROADIAN MTX(ローディアン エムティエックス)
ALL NEW MUD TERRAIN SUV / LT

株式会社ネクセンタイヤジャパンは、オンロードにもオフロードにも対応する汎用性の高いマッドテレーンタイヤ「ROADIAN MTX(ローディアン エムティエックス)」を、株式会社カーポートマルゼンにて2022年4月1日より先行販売。発売サイズは16インチから20インチの計7サイズ。ROADIAN MTXはオフロード性能の向上はもちろんのこと、頑丈さやオンロードの走行快適性を犠牲にすることなく耐荷重とトラクション性能を向上している。それに市販タイヤとしては画期的なカスタマイズのオプションを提供している。


デュアルサイドウォール

Machineサイド(左)/Beastサイド(右)
ROADIAN MTX は「デュアルサイドウォール」と呼ばれる2種類の異なるサイドウォールデザインを採用。より伝統的なプロファイルを特徴とする“Machine”サイドと、サイドウォール・トラクションバーを備えてよりアグレッシブなビジュアルの“Beast” サイドと、好みや車種に合わせてセレクトできるようになっている。

ノイズキャンセリング・テクノロジー

オフロードタイヤは一般道及び高速道路走行時においてノイズが発生してしまいがちではあるが、ROADIAN MTX には北米で特許取得済みのノイズキャンセリング・テクノロジーが採用され、トレッドブロックの形状と配列の最適化によりノイズを大幅に低減している。

3プライ・サイドウォール

内部構造には3プライカーカスを採用し、3層によりサイドウォールを保護。特に重量物を運ぶ際の安定性と耐久性を高めるように設計されている。また、20インチ以上のタイヤにはリムプロテクターバーを備えており、縁石や岩石との擦れからリムを保護。


株式会社ネクセンタイヤジャパン

https://www.nexentirejp.com/


アメ車マガジン 2022年6月号掲載


関連記事

RELATED


本場のUSAカスタムが楽しめる大口径MTタイヤが日本上陸

アメリカの空気感を味わいたいからアメ車に乗る。できれば本国で走っているようなカスタムを楽しみたい。ホイールは手に入るけど、タイヤまでは難しい…。そんな悩みを抱くオーナーのために、覇王ホイールがFURY TIRESの販売を開始した!

あらゆる地形と気象を走破する超・本格オールテレーンタイヤ!【オープンカントリーA/TⅢ】

TOYO TIRESが誇るオープンカントリーシリーズ誕生からおよそ40年。その集大成というべきオールテレーンタイヤ『OPEN COUNTRY A/T Ⅲ』がデビュー!ここでは2022年7月発売でブランドに新たな伝説を刻み込む、新世代ATタイヤのデビュー速報をお届けしよう!

ラングラーの足もとに遊び心をプラス【ランドフット】

ピザを食べる時にコーラを飲むように、間違いのない組み合わせがある。同じことはアメ車にも言え、個性や存在感を主張するならUSブランドのホイールはマストアイテムだ!

ユーザーの理想をカタチにしてくれるのがLEXANI

ピザを食べる時にコーラを飲むように、間違いのない組み合わせがある。同じことはアメ車にも言え、個性や存在感を主張するならUSブランドのホイールはマストアイテムだ!

【WORK VS XV】圧倒的な多交点メッシュによる最新トレンドとクラシカルの融合

 

最新記事


2025/09/18

【ウイングオート】車両の購入やメンテだけでなく クルマを走らせる楽しさも提供

クーペ

フォード

ショップ

愛車のポテンシャルを引き出して走るは、技術や知識が必要となる。ウイングオートではドライビングアカデミーを開催し、それらを提供する機会と場所を提供する。

2025/09/16

【モーターファンフェスタ 2025】様々なクルマを身近に感じられる日本最大級の「体験・体感」イベント

イベントレポート

MOTOR FAN FESTA 2025
in 富士スピードウェイ
20th Apr 2025

2025/09/11

足利から宇都宮に場所を移したが、変わらずアメ車ファンが押しかけた。【K-Styles × DETERMINATION】

イベントレポート

K-Styles × DETERMINATION
20th Apr 2025
マロニエプラザ

2025/09/09

【1985 シボレーC-10】人気爆上がりの第3世代後期 激レアのディーゼル

ピックアップトラック

ビンテージ

シボレー

シボレー・C/Kモデルの第3世代(1973~1987年)。特に角目4灯に変更された後期型の人気は高く、車両の争奪戦が行なわれている。スカイオートで販売中の85年型C-10は、ディーゼルエンジンを搭載する超激レアモデルだ。

ランキング


2025/09/18

【ウイングオート】車両の購入やメンテだけでなく クルマを走らせる楽しさも提供

クーペ

フォード

ショップ

愛車のポテンシャルを引き出して走るは、技術や知識が必要となる。ウイングオートではドライビングアカデミーを開催し、それらを提供する機会と場所を提供する。

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2025/09/16

【モーターファンフェスタ 2025】様々なクルマを身近に感じられる日本最大級の「体験・体感」イベント

イベントレポート

MOTOR FAN FESTA 2025
in 富士スピードウェイ
20th Apr 2025

2020/06/28

クーダはプリマス・バラクーダの中でも尖ってるモデル

クーペ

ビンテージ

プリマス

1971 PLYMOUTH 'Cuda 383 & 1970 PLYMOUTH 'Cuda 440