東海と甲信のGMファンを絶大な安心感でサポート!【キャデラック静岡/シボレー静岡】

キャデラック

ショップ

アメマガ2022年7月号

キャデラック シボレー静岡

静岡県

GM CARNIVAL

アメマガリコメンドショップ

国産/輸入車を問わず、今や新車を購入する場合、年単位で待たされる状況。アフターサービスも大切だが、正規ディーラーならではの「欲しいクルマに乗れる」安定感もお店を選ぶポイントと言える

SUVに加えてセダンやマッスルもラインアップ

GM CARNIVAL-やっぱりGM系がいい-


CADILLAC/CHEVROLET SHIZUOKA【キャデラック静岡/シボレー静岡】

東海と甲信のGMファンを絶大な安心感でサポート!

こちらのページでXT4の取材にご協力いただいたのは、静岡県だけでなく山梨県と長野県もカバーするキャデラック静岡。お店の場所はR1に面しており、静岡駅から東に約3km進んだ長沼の交差点のすぐ手前にある。2021年に続き、2022年も山梨県のふじてんスノーリゾートで開催したアメマガキャラバンにご参加いただいたので、ご存知の方も多いことだろう。

そんなキャデラック静岡にはシボレー静岡も併設されており、SUVからマッスルカーまで、オールジャンルのアメ車をラインナップ中。XTシリーズ全車に加え、CT5やカマロのデモカーも用意しているので、気になる人は一度試乗を申し込んでみよう。

マネージャーの篠原氏は「キャデラックは高額なイメージが強いですが、一度乗ると離れられない良さがあります。XT4は使い勝手に優れるだけでなく機敏な走りも楽しめる、ちょうど良い大きさのクルマなので、ぜひ一度ご体感ください」と太鼓判を押す。この機会に、憧れのキャデラックを手に入れてみてはいかがだろう。

試乗車はXTシリーズ全車を用意しており、ほかにもCT5やカマロもある。店舗にはサービス工場も併設されているので、車検やメンテナンスなどにもスピーティに対応してくれる。正規ディーラーならではの安心感を重視したい人は、迷うことなくキャデラック静岡/シボレー静岡に相談してみよう。


CADILLAC XT4 PLATINUM / SPORT

店内にはXT4のプラチナムとスポーツも展示中。プラチナムは明るいプラチナム色のシートや、パノラミックサンルーフが専用装備。スポーツはウインドー周りやルーフレールをブラックアウトしており、クリアテールや専用の20インチホイールが特徴的だ。


キャデラック静岡/シボレー静岡

住所:420-0813 静岡県静岡市葵区長沼878-1
TEL:054-264-3001
営業時間:9:30-18:30
定休日:毎週月曜日
https://shizuoka.gmj-dealer.jp/

PHOTO:浅井岳男
TEXT:空野稜

アメ車マガジン 2022年7月号掲載


関連記事

RELATED


街もアウトドアも似合う丁度良いキャデラックXT4!

アメリカのみならず、世界中でセレブに愛用されるキャデラック。とくにSUVには力を入れており、エスカレードを筆頭にXTシリーズを続々と投入中。その中でもエントリーモデルとなるXT4を紹介しよう。

足回りやホイールに加え、テーラーメイドというサービスをウイングオートが開始した。

CHEVROLET CORVETTE C8

クアートFABでキャデラックATSを見た瞬間、奥様が一目惚れをして乗り換え

クルマを購入する時、一番重視するのは何か? もちろん欲しいクルマがあるかは当然だが、その次に価格ばかり見てはいないだろうか? でも、結局はお店とお客さんとの信頼関係で、人と人との縁が重要と言える。

安心感を与えてくれる、しっかりした整備をしてくれるプロショップ「AJモータース」

AMEMAG RECOMMEND PRO-SHOP
AJ MOTORS

ジャンルを問わず様々な豊富なアメ車を在庫する!【コンフィデント】

近年、成長著しいアメ車専門店が札幌にある。それは、本誌に幾度となく登場しているコンフィデントだ。現在の店舗に移転してからユーザーが殺到しており、販売だけでなく買取も実施中だ。

 

最新記事


2023/05/30

マグナム&300Cをベースにするフェイスリフト。

ボディワーク

ガレージジョーカーで今、プロジェクトが進行中だ。それが、マグナム&300Cをベースにするフェイスリフト。手始めにお互いのフェイスを入れ替えたモデルを披露するが、最終的にあの人気モデルのフェイスを移植する予定だ。

2023/05/29

好天下での開催となったアメ車マガジンミーティングZ 2023 in Aichi Sky Expo

amZ

Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)での開催は2022年9月に続いて2回目となるアメ車マガジン主催のイベントアメ車マガジンミーティングZ2023が5月29日(日)に行なわれた。

2023/05/29

グラインダータトゥーを皮切りに、巧みなカスタムペイントで世界中から注目を集めるROHAN

クーペ

ダッジ

グラインダータトゥーを皮切りに、巧みなカスタムペイントで日本を飛び込え世界中から注目を集める巨匠井澤氏率いるROHAN。その井澤氏が考案するラインワークを生かした独創的なエアロパーツブランドが紹介する「130DESIGN」だ

2023/05/26

ファームD10は多彩なスタイルのボトムスを絶妙に彩る主役級の名脇役として人気を博す!

ホイール

一昔前までは大口径こそアメリカンSUVの大本命だったが、昨今は17インチが再びブームの兆し。中でもどんなスタイルにも映える万能性に秀でたD10は多彩なスタイルのボトムスを絶妙に彩る主役級の名脇役として人気を博す!

ランキング


2023/05/29

グラインダータトゥーを皮切りに、巧みなカスタムペイントで世界中から注目を集めるROHAN

クーペ

ダッジ

グラインダータトゥーを皮切りに、巧みなカスタムペイントで日本を飛び込え世界中から注目を集める巨匠井澤氏率いるROHAN。その井澤氏が考案するラインワークを生かした独創的なエアロパーツブランドが紹介する「130DESIGN」だ

2022/07/14

チャレンジャーとチャージャー、実はこの2台は双子の様な存在と言える。

セダン

クーペ

ダッジ

2019 DODGE CHALLENGER R/T SCATPACK WIDEBODY[SUBLIME]
2018 DODGE CHARGER DAYTONA392[YELLOWJACKET]

2023/05/29

好天下での開催となったアメ車マガジンミーティングZ 2023 in Aichi Sky Expo

amZ

Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)での開催は2022年9月に続いて2回目となるアメ車マガジン主催のイベントアメ車マガジンミーティングZ2023が5月29日(日)に行なわれた。

2016/11/04

超レアなマスタング、1969年モデルのBOSS429!

クーペ

ビンテージ

フォード

1969y FORD MUSTANG BOSS 429