購入もアフターもオールインポートが選ばれる理由

セダン

クーペ

ダッジ

ショップ

アメマガ2023年5月号

オールインポート

埼玉県

チャレンジャー

チャージャー

SOUL OF MOPAR

アメマガリコメンドショップ

関東でチャレンジャー&チャージャーのオーナーが集まるショップといえば、埼玉県のオールインポートの名が挙がる。大きな理は、品質の高い車両・透明性のある車両価格表記・オリジナルパーツを含むカスタム技術だ。

SOUL OF MOPAR -我らを魅了して止まないモパー-


厳選した車両は全て乗り出し価格表示

DODGE CHALLENGER&CHARGER

アメ車・逆輸入車を中心に販売・整備・カスタムを行なう、埼玉県三郷市のオールインポート。同ショップが扱う車両は、新車はもとより、中古車も販売基準が高い本国ディーラー仕入れがメインで、走行距離も1万マイルと基準を設け、それをクリアした車両のみが店頭に並ぶ。実走行の書類も用意し、諸経費を含めた乗り出し価格表記は創業当時から徹底する。

 

こうした車両の高い品質と、透明性のある価格表記から、チャレンジャー&チャージャー人気が高まる前からオールインポートには遠方からもユーザーが訪れているのだが、噂が噂を呼び、いつしかショップにはチャレンジャー&チャージャーを求めるユーザーが多く集まっている状況だ。

多くのユーザーがオールインポートを目指す理由は、前述した車両品質に加えて、高いカスタム技術も大きい。数年前からは、オリジナルサスペンションブランド「クラスリート」を立ち上げ、理想の車高と高い走行性能を兼ね備えた、2Wayサブタンク式車高調、2Wayパフォーマンスエアサスキットをリリースするなど、足回りの拘りはどこよりも強い。

 

もちろん整備の面でも、高い技術と経験豊富な整備士が在籍しているため安心だ。チャレンジャー&チャージャーの購入を検討しているならば、オールインポートの名前はしっかり覚えておきたい。

魅力チェック!
オリジナルサスペンションブランド「CLATHLETE」が足回りの常識を覆す!

理想の車高と高い走行性能を求めたオールインポートは、オリジナルサスペンションブランド「クラスリート」を立ち上げ、チャレンジャー・チャージャー用の2wayサブタンク式車高調、2wayパフォーマンスエアサスキットをリリース。

クラスリート車高調は、単筒式2wayサブタンク式で、減衰力調整が24 段。強化アッパーブッシュ、アルミ削り出しアップマウント、44mm大径ピストン、SAE規格の高耐久スチール製などを採用し、ハードな走行でも運動性能を安定させ、耐久性も高強度を誇る。エアサスは、圧縮・伸長時で 36段の減衰力調整が可能。エアサスでありながらハード走行の硬めのセッティングから、柔らかいセッティングまで好みに合わせて調整ができる。ECU制御化によって、部品点数を縮小しトラブルリスクを大幅に軽減しているのも特徴。

魅力チェック!
バリエーション豊富な販売車両

新車・中古車は品質基準の高い本国ディーラーから仕入れ、実走行書類も用意。ユーザーが本当に乗りやすいクルマを考慮し、むやみにハイスペックモデルは仕入れないが、特殊なボディカラーは積極的に導入。オーダーで輸入することも可能だ。

魅力チェック!
カスタムに励むオーナーが集まり刺激しあえる

ショップからカスタムを押し付けることはなく、基本的にカスタムはオーナー主導で、要望に合わせたパーツを提案するスタイル。それだけに、様々なスタイルとなった車両が集まるのも魅力。もちろん、カスタムヘビーユーザーだけではなく、ノーマル派や女性オーナーもショップに訪れるので、気軽に訪れても問題ない。


チャレンジャー&チャージャーの販売・カスタム・整備もお任せ!

オールインポート【ALLIMPORT】
TEL:048-959-9419
URL:https://www.allimport.jp/


PHOTO&TEXT:相馬一丈
アメ車マガジン 2023年5月号掲載


関連記事

RELATED


自分の走りも考慮してカスタムを提案してくれる【オールインポート】

埼玉県のオールインポートで再びアメ車ライフをスタートさせたオーナーさんは、ショップへの信頼も高まり、モアパワーでヘルキャットへの買い替えや、カスタムでも全幅の信頼を寄せる。ショップへの信頼が、大満足のカーライフに繋がっている。

交点数の多いクラシカルデザインのメッシ ュを特徴とするワークVS XV

2つのリムとディスクという、文字通り3つの部品から構成される3ピースホイール。サイズはもちろん色の自由度も極めて高く、まさにカスタム派のためのアイテムと言える。

エアサスでもゼロヨンは可能、でもヘネシーの速さは異次元!

「カスタムカーって、見るだけで実際には走れないんじゃない?」と、そんなイメージを多くの人が持っているのでは。そんな先入観を払拭するために、コーストモータリングがゼロヨンという方法で、その走りを大検証してみた!

【WORK VS XV】圧倒的な多交点メッシュによる最新トレンドとクラシカルの融合

走りを楽しむCHALLENGER OWNER 続々CARBOXに集結中!!

アメ車を長く乗る秘訣として、「走ることを楽しむ」ためのスタイルを優先する広島のカーボックス。それに共感するオーナーは年々増加し、競い合うように上を目指している。そんなチャレンジャーオーナー達の撮影会を開始!

 

最新記事


2025/08/19

【ガレージジョーカー】本国との深いパイプで新たなカスタムを提案!

SUV

シボレー

本国アメリカと太いパイプを持つガレージジョーカー。そのパイプを活かし、消耗品はもちろん、希少な雑貨やカスタムパーツの輸入も行なっている。今回は、2024年に発売されたCKカスタムフェイスを装着したタホを紹介しよう。

2025/08/18

アメ車ガールズミーティング in NAGOYAの会場を彩った出展ブースたち

アメマガミーティング

イベントレポート

2025.6.29[SUN]
アメ車ガールズミーティング in Nagoya
名古屋港ガーデンふ頭ひがし広場

2025/08/18

2回目のアメ車ガールズミーティングも参加者による投票で決まるアワード開催!

アメマガミーティング

イベントレポート

2025.6.29[SUN]
アメ車ガールズミーティング in Nagoya
名古屋港ガーデンふ頭ひがし広場

2025/08/18

2025年度第二弾イベント「アメ車ガールズミーティング in Nagoya」開幕!

アメマガミーティング

イベントレポート

2025.6.29[SUN]
アメ車ガールズミーティング in Nagoya
名古屋港ガーデンふ頭ひがし広場

ランキング


2025/08/19

【ガレージジョーカー】本国との深いパイプで新たなカスタムを提案!

SUV

シボレー

本国アメリカと太いパイプを持つガレージジョーカー。そのパイプを活かし、消耗品はもちろん、希少な雑貨やカスタムパーツの輸入も行なっている。今回は、2024年に発売されたCKカスタムフェイスを装着したタホを紹介しよう。

2025/04/21

【ティフィン アレグロ ブリーズ 33BR】異次元の存在感と質感、究極のアウトドアカー

キャンピング

OTHER

アウトドア

自由気ままなクルマ旅がしたい。それを実現するにはトレーラーかモーターホームの二者択一となる。取り回しを考えるとトレーラーに軍配が上がるが、熊本のワッツが輸入するティフィンは、まさに贅を尽くした1台だ。

2020/09/01

マスタング史上最強のBOSS 429、859台にのみ搭載された極めて希少なBOSS 9

クーペ

ビンテージ

フォード

1969 Ford Mustang Boss 429

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger