アストロがある生活が私にとって当たり前なんです。

バン

アメマガガールズ

シボレー

アメマガ2022年9月号

アストロ

アメ車女子のライフスタイル

アメ車女子

彼女たち流のアメ車との付き合い方
Sayapyさんが初めて出会ったアメ車は、高校時代に付き合っていた彼が乗るアストロ。それ以来、彼女にとってアストロがある生活が当たり前。一度は降りたアメ車を再び購入すると決めたとき、候補はアストロしか考えられなかった。

アメ車女子のライフスタイル


一番好きなクルマはアメリカンSUVポリスカー

1996y CHEVROLET ASTRO

ゴールデンウイークに富山県で開催されたオーナーミーティングで、多くの男子たちに負けずアストロ愛を語っていたSayapyさん。アストロは自身2台目となるアメ車で、一番最初に購入したアメ車は19才で手にしたシボレー・トレイルブレイザー。

 

高校時代からクルマが好きだったSayapyさんは、当時付き合っていた彼や先輩がガレージでクルマの作業をする姿を見るのが何より楽しかったと言う。因みにその彼とは、現在の旦那さんだ。その当時、旦那さんの愛車は国産VIPのセダンだったが、突然外車のミニバンに乗り換える。

そのクルマこそ、Sayapyさんが初めて出会ったアメ車、アストロだ。「アメ車のことは詳しくなかったけど、クルマが沢山出てくる洋画が好きで、シボレーのボウタイも『映画で見たやつ!』って興奮しました」。カーアクション映画に登場するクルマの中でも、Sayapyさんが一番好きだったのが、主人公が豪快な走りを見せるマッスルカー…ではなく、追いかける側のSUVのポリスカー。「トレイルブレイザーを買ったのは、単純にそれが理由です(笑)」。

 

その後トレイルブレイザーを手放し国産車を所有するが、大きな事故にあってしまう。そこで旦那さんから言われた言葉が「そんな薄っぺらいクルマに乗らないで、アメ車に乗れば?」だ。実は旦那さん、所有していたアストロで事故に遭うも無傷だったこともあり、頑丈なアメ車の凄さをリアルに体感していたのだ。

事故をキッカケに再びアメ車を乗ることを決意したSayapyさんが、迷うことなく選んだクルマがハイルーフのアストロ。「彼がずっとアストロに乗ってたから、私にとってアストロがある生活が当たり前だったんです。彼がサバーバンに乗り換えてから、実はずっと寂しい思いもあって…。だから、買うのはアストロ以外考えもしませんでした」。見た目は、初めて彼が乗った思い出のアストロに近づけるように手を加えるなど、高校時代のように夫婦でカスタムを楽しむSayapyさんである。

彼(現在の旦那さん)が初めてのアメ車としてアストロを購入して以来、アストロがある生活が当たり前になっていったSayapyさん。1年前に購入したハイルーフのアストロは、当時彼が購入したアストロに近づけるように、ゼノンのコブラフルキットでカスタム。ホイールは632ラグジュアリーの19インチ。シフトノブはお気に入りのキャラクターを加工して設置し、キラキラハンドルもお気に入りの一つ。

高校時代、洋服やアイドルよりも、クルマが好きだったと言うSayapyさん。彼とドライブデートも楽しかったが、ガレージでクルマの作業する彼を見るのが一番楽しかったとか。

owner : Sayapy


PHOTO&TEXT:相馬一丈
アメ車マガジン 2022年 9月号掲載


関連記事

RELATED


実際にC3コルベットを運転したことで〝カッコイイ!〟から〝欲しい〟に。

ここ最近はSNSをはじめYoutubeなどもリアルな情報ツールとして、ユーザー同士の交流の場となりつつある。紹介するERIさんもYoutubeをキッカケにクラシックカーの虜となったマニアの一人。VWタイプⅡが縁となってYoutube上の人物とリアルに繋がれたことが、彼女の運命を変えた!?

念願のセカンドジェネレーション!RS顔を手に入れたカマロ信者!

彼女たち流のアメ車との付き合い方
過去に2010年型カマロSS、そして2011年型カマロSS コンバーチブルの2台を乗り継いだ、カマロ愛が凄まじいMANAMIさん。そんな彼女がZ28のRS顔に惚れ込んで探すこと5年。ようやく手に入れた個体は、北海道でリアルにドラッグレースに参戦していた本物のレースカーだった!

初めてのアメ車がGMCサファリ。オーナーはなんと三児の母!

彼女たち流のアメ車との付き合い方
これまで軽自動車やコンパクトカーが愛車だった、あかりさん。しかしアメ車好きの旦那さんと一緒に訪問したショップで、衝撃の言葉を告げられる。「今日からコレがママの愛車です!」。目の前に出てきたクルマは、大きな四角いクルマ。「私には絶対にムリ!」

アメ車MTGでシェルビーGT500の存在を知ってこの子に乗ると決意!

彼女たち流のアメ車との付き合い方
最近じゃ若い男子もAT限定で免許を取得するケースが多いとか言われているけど、逆に若い女の子がマニュアルで免許を取得するパターンも少数派だけど実在する。そんなレアケースで実際にマニュアル車を軽快に操るアメ車女子のカーライフに迫る。

ネオマッスル系に仕上がっていたマスタングを手に入れ、自分好みの仕様へ仕立てていく

彼女たち流のアメ車との付き合い方
以前ガールズオーナー特集でもチラッとご登場いただいたりこぴん。あの頃からさらに煮詰めたオンリーワンカスタム。一度ネオマッスル系に仕上がっていた車輛を手に入れ、自分好みの仕様へと仕立てていく過程が何よりも楽しい!

 

最新記事


2023/09/29

アメ車と、仲間と戯れる、最高の空間を手に入れた夫婦

ピックアップトラック

SUV

キャデラック

ダッジ

夫婦でそれぞれクルマを所有しているのは珍しいことではないけれど、それが共にアメ車となれば話は別。さらにガレージ、アメ車が10台以上止められる広い敷地、これはもうアメ車乗りの理想形が詰まっている!

2023/09/28

汚して使い倒してこそが、トラック(シルバラード)の正当な乗り方!

ピックアップトラック

シボレー

アメ車のことはまったく知らなくても、乗り出したことでどっぷりとハマるなんていうパターンはよくある。紹介する小野さんもそのひとりで、シルバラードに乗り出してからは充実したアメ車ライフを過ごしている。

2023/09/27

やっぱりGMが好きなので、迷わずシルバラードを選ぶ

ピックアップトラック

シボレー

それがいつのことか、どこだったのかまったく思い出せないが、街を走るアメ車の四駆を見て「カッコイイ!」と思った三河さん。その刷り込みが非常に強く残っていたことで、今にして思えばそれがアメ車ライフの始まりと言える。

2023/09/26

【グランドワゴニア / ラングラールビコン】392ciのV8を搭載する、正反対なキャラクター!

ショップ

ここ数年、アメ車にもエンジンのダウンサイジング化の波が押し寄せている。だが、そんな時代の流れに抗うかのように登場した、ラングラールビコン392とグランドワゴニア。エンジンこそ同じだが、まったく異なる2台を紹介しよう。

ランキング


2023/09/29

アメ車と、仲間と戯れる、最高の空間を手に入れた夫婦

ピックアップトラック

SUV

キャデラック

ダッジ

夫婦でそれぞれクルマを所有しているのは珍しいことではないけれど、それが共にアメ車となれば話は別。さらにガレージ、アメ車が10台以上止められる広い敷地、これはもうアメ車乗りの理想形が詰まっている!

2016/11/04

超レアなマスタング、1969年モデルのBOSS429!

クーペ

ビンテージ

フォード

1969y FORD MUSTANG BOSS 429

2022/07/14

チャレンジャーとチャージャー、実はこの2台は双子の様な存在と言える。

セダン

クーペ

ダッジ

2019 DODGE CHALLENGER R/T SCATPACK WIDEBODY[SUBLIME]
2018 DODGE CHARGER DAYTONA392[YELLOWJACKET]

2021/01/15

洗練されたスタイリングに生まれ変わった、グローバルスポーツカーのC4コルベット

クーペ

シボレー

1994 Chevrolet Corvette