念願のセカンドジェネレーション!RS顔を手に入れたカマロ信者!

クーペ

アメマガガールズ

シボレー

アメマガ2022年9月号

カマロ

カマロZ28

アメ車女子のライフスタイル

アメ車女子

彼女たち流のアメ車との付き合い方
過去に2010年型カマロSS、そして2011年型カマロSS コンバーチブルの2台を乗り継いだ、カマロ愛が凄まじいMANAMIさん。そんな彼女がZ28のRS顔に惚れ込んで探すこと5年。ようやく手に入れた個体は、北海道でリアルにドラッグレースに参戦していた本物のレースカーだった!

アメ車女子のライフスタイル


乗っても眺めてもウットリ♡人生にハリが出る名車!

CHEVROLET CAMARO Z28

2022年6月に開催されたストリートカーナショナルズ鈴鹿でカッコいいなぁと見惚れていたら、偶然過去にアメマガガールで取材したアストロ乗りのありりんさんから声をかけてもらい「この子のやねん!」って紹介されたのがMANAMIさん。紹介されるまではてっきりストリート好きなマッスルカーマニアの男性オーナーを想像していただけに正直驚きを隠せなかったが、これはチャンスとばかりにその場でアメマガガール企画に登場しませんか? とオファー。快諾してくれて後日撮影にこじつけた次第だ。

話を伺うと、8年前からずっとアメ車に乗り続けているそうで、最初に2010年型カマロに5年乗って、その後2011年型のカマロSSコンバーチブルを乗り継ぎ、このクルマが欲しいと熱烈なアプローチを受けてしぶしぶ手放した時に、一度だけ2011年型のマスタングGTに浮気したものの、やっぱりカマロじゃなきゃダメだと後悔。そこでシルバーのカマロ時代からずっとお世話になっている6ディグリーズにその想いを告げるも、「今まで乗っていたクルマの様にはいかないよ。覚悟はできてるか?」的な面接を受けて無事にパス。

「Z28仕様じゃダメ!」とホンモノにこだわったことでかなり個体探しに時間を要したが、北海道に正真正銘の70年型Z28のRSが見つかり6ディグリーズを介して購入。元々ドラッグレースに使用されていたクルマなので、ストリートで乗れる様にキャブの調整や冷却系を見直して、遂に彼女の元へやってきた。長年待ちわびた憧れのクルマだけに、その喜びは格別。

1970年と1971年のモデルイヤーのみ採用されるZ28のRSフェイス。「ビンテージカマロに乗るなら絶対この顔!」と決めていただけに妥協は辞さなかった彼女。リアバンパーには、親交のある友人、Cookies Paintbox 金吉さんにCamaroのレタリング描いてもらい、これが良いアクセントに!

本物のZ28 LT-1エンジンをベースにオリジナルブロックをストックしながら383までボアアップ。ミッションはTH400 で、アルミラジエターに電動ツィンファンを装着。エンジンの冷却対策はバッチリだけど、ドライバーはエアコンなしで我慢しているところも、彼女がいかにZ28を労わっているかが伝わってくる。これはいずれクラシックエアーかレストモッドエアーを導入してより快適化していくそうだ。

MOSERのハウジングを使ったフォードナインのデフに変更。太めのアクスルシャフトで強化されているところもドラッグレースの名残。ボトムスはアメリカンレーシングのトルクトラストD15インチをセット。セカンドジェネレーションのカマロは275サイズくらいが限界サイズとのこと。

インパネ周りはオリジナルを色濃く残した状態ではあるが、4点式シートベルトにドラッグレース用のジャズシート化されていたコックピット。最初は「このまま乗ります!」と納車したものの、長距離を走らせた時の腰の痛みが辛く、後にTMI のシートをボディ同色ステッチでオーダーしてセット。オーディオ横のモニターは常時起動のバックカメラで後方視界の悪さを補う。こうした女性オーナー向けの心配りも特筆物だ。

owner : MANAMI


THANKS:6DEGREES

TEL:072-984-6651
https://www.6degrees.co.jp


PHOTO&TEXT:石井秋良
アメ車マガジン 2022年 9月号掲載


関連記事

RELATED


クルマに興味がなかった私がカマロを愛した理由

クルマなんて両親の軽自動車で十分。なんでパパは、お金を掛けてクルマうるさくしているの?そんなオーナーさんが、今では誰よりもカマロを愛し、爆音を響かせハンドルを握る。

実際にC3コルベットを運転したことで〝カッコイイ!〟から〝欲しい〟に。

ここ最近はSNSをはじめYoutubeなどもリアルな情報ツールとして、ユーザー同士の交流の場となりつつある。紹介するERIさんもYoutubeをキッカケにクラシックカーの虜となったマニアの一人。VWタイプⅡが縁となってYoutube上の人物とリアルに繋がれたことが、彼女の運命を変えた!?

カマロと出会ったことで人生がより鮮やかになった【カマロLT RS】

クルマを選ぶ時に、エクステリアデザインは一番気になるところ。もちろんそれも重要だけど、カマロの名前の由来を知ったことで、俄然愛着が湧いたという心尋(みひろ)さん。クルマは移動手段でなく「相棒」のような存在だと語る。

日本国内限定16台のみリリースされた学生時代からの憧れのカマロをGET!

彼女たち流のアメ車との付き合い方
2012 CHEVROLET CAMARO

アメ車MTGでシェルビーGT500の存在を知ってこの子に乗ると決意!

彼女たち流のアメ車との付き合い方
最近じゃ若い男子もAT限定で免許を取得するケースが多いとか言われているけど、逆に若い女の子がマニュアルで免許を取得するパターンも少数派だけど実在する。そんなレアケースで実際にマニュアル車を軽快に操るアメ車女子のカーライフに迫る。

 

最新記事


2025/10/30

【マッスルカーナショナルズ14】イベントの主役は、1960~70年代のアメリカンマッスルカーたち

イベントレポート

MUSCLE CAR NATIONALS 14
18th May 2025
名古屋港ガーデンふ頭ひがし広場

2025/10/28

夫婦でアメ車!しかもマッスルカー2台という贅沢な選択肢【チャレンジャー&マスタング】

クーペ

ダッジ

フォード

一台はマッスルカーやトラック、そしてもう一台はミニバンやSUVと、夫婦でアメ車2台を所有する方たちの大半はどちらか一方がファミリーカーとして成立するパターンが多い。そんな中、どちらも2ドアクーペのマッスルカー2台を所有する強者夫婦を発掘!

2025/10/23

兄のゴリ推しで実現させた!?兄弟でアメ車を所有する喜び【ナビゲーター&300Cツーリング】

ステーションワゴン

SUV

リンカーン

クライスラー

25歳で初めての愛車にキャデラック・SRXを購入していらいアメ車の虜となった兄のNATSUKIさん。一方「国産ミニバンや1ボックスが便利!」とアメ車に無関心だった弟のNORIさん。弟にアメ車に乗ってもらって、その魅力を共有したい!その想いよ届け!

2025/10/21

自然豊富な故郷に建てた家族が毎日笑顔になる家

HOUSE

家族5人で暮らすアパート暮らしは窮屈そのもの。新たに家族が増えることが分かり、家族みんなが笑顔になれるマイホームを建てることを決意した藤本さん。奥様が憧れたリアルアメリカンの住宅を建てるべく、大家族の夢がスタートする。

ランキング


2024/03/14

-フリースタイルで行こう- #32 浪漫を感じずにはいられない洋書の世界

コラム

2020/08/31

魅惑のマッスルカー黄金時代:1960年代と70年代の誇り高き車両たち

ビンテージ

人気のあるマッスルカーであるマスタング、カマロ、チャレンジャーに焦点を当て、1969年のシボレー・カマロ、コルベット、フォード・マスタング・ボス429を紹介。性能やコストパフォーマンスだけでなく、美しさや運転の喜びにも注目。

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2025/10/28

夫婦でアメ車!しかもマッスルカー2台という贅沢な選択肢【チャレンジャー&マスタング】

クーペ

ダッジ

フォード

一台はマッスルカーやトラック、そしてもう一台はミニバンやSUVと、夫婦でアメ車2台を所有する方たちの大半はどちらか一方がファミリーカーとして成立するパターンが多い。そんな中、どちらも2ドアクーペのマッスルカー2台を所有する強者夫婦を発掘!