「アメ車マガジンキャラバンプラス」開催順延のご案内

イベント情報

アメマガキャラバンプラス

アメマガキャラバンプラス in 山梨 開催順延


2020年「アメ車マガジン キャラバン プラス 」開催順延のご案内

感染症拡大予防のため延期

拝啓 平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

さて、先般開催のご案内差し上げました「アメ車マガジン キャラバンプラス」でございますが、昨今の情勢を鑑み感染症拡大予防の観点から、4月19日(日)の開催を見合わせ、開催を延期させていただくこととなりました。

お詫び

大変ご迷惑をお掛けすることとなりますが、より安全な環境で充実した内容とする為の順延でございますので、 何卒ご査収下さいますようお願い申し上げます。
大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒、ご高察の上ご理解賜ります様よろしくお願い申し上げます。

敬具


 

 

■アメ車マガジンキャラバンプラス

 

                  ・4月19日(日)開催予定 ⇒ 事態収束まで無期限延期へ

 

※開催日程決まり次第、誌面並びに書面をもってあらためてご案内させていただきます。

 

以上

 

ぶんか社グループ 新アポロ出版 株式会社


関連記事

RELATED


アメマガキャラバンプラス in 山梨の開催につきまして

2020年4月19日(日)
アメマガキャラバンプラス in 山梨 開催!
「ふじてんスノーリゾート特設会場」

アメマガキャラバンプラス in 山梨 開催!2020年4月19日(日)/「ふじてんスノーリゾート特設会場」

2020年4月19日(日)
アメマガキャラバンプラス in 山梨 開催!
「ふじてんスノーリゾート特設会場」

アメ車マガジン本誌主催の新たなイベントのお知らせです! 8/28(日)富士スピードウェイで開催します。

アメ車マガジン本誌主催の新たなイベントのお知らせです! 8/28(日)富士スピードウェイその名もAMEMAG-MEETING Z. アメマガミーティング・ゼ~~ット!略して“amZ”です。

「アメマガキャラバン山梨」開催のお知らせです!4月21日(土)/ ふじてんスノーリゾート 駐車場

「アメマガキャラバン山梨」開催のお知らせです!日程は4月21日(土)、場所は「ふじてんスノーリゾート」駐車場です。

アメマガミーティング・プチ in としまえん 2018年6月3日(日)に開催!エントリー募集中!

遊園地「としまえん」でのアメマガミーティングを今年も開催します。今回の開催日は6月3日(日)です!

 

最新記事


2025/11/20

【1970 ダッジ チャレンジャー】オリジナルストックがそそるモパーマッスルの大本命!

クーペ

ビンテージ

ダッジ

バニシングポイントなど、劇中車としてもその人気を博する1970年型ダッジ・チャレンジャー。半世紀以上の時を経て、コンディションの良い個体は激レアとなりつつある昨今、バーニーズでお宝を発掘!

2025/11/18

【シボレーファンデイ2025】モータースポーツの聖地「FSW」シボレー派が大集合!

イベントレポート

CHEVROLET FAN DAY 2025
富士スピードウェイ

2025/11/14

【ジープファンミーティング2025】夏から秋へ、ジープファンミ新時代!快適さと熱気が共存した

ジープ

アメマガミーティング

イベントレポート

日本最大級のジープイベント『ジープファンミーティング2025』

2025/11/14

ジープファンミーティング2025の会場を彩った出展ブースたち

ジープ

アメマガミーティング

イベントレポート

日本最大級のジープイベント『ジープファンミーティング2025』

ランキング


2025/11/18

【シボレーファンデイ2025】モータースポーツの聖地「FSW」シボレー派が大集合!

イベントレポート

CHEVROLET FAN DAY 2025
富士スピードウェイ

2024/12/31

【FORD F-150 LIGHTNING】公道は走行できないですがビジネスのために投入!

ピックアップトラック

フォード

チャレンジャー専門店のラグジ・島澤社長から「F-150のライトニングを、ディスプレイ用として購入したお客様がいますよ」と連絡が。展示するためのクルマってどういうこと? とモヤモヤしながら取材に向かった。

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2020/08/31

魅惑のマッスルカー黄金時代:1960年代と70年代の誇り高き車両たち

ビンテージ

人気のあるマッスルカーであるマスタング、カマロ、チャレンジャーに焦点を当て、1969年のシボレー・カマロ、コルベット、フォード・マスタング・ボス429を紹介。性能やコストパフォーマンスだけでなく、美しさや運転の喜びにも注目。