2024年最初のアメ車イベント アメ車マガジンプレゼンツ「スプリングパーティー」は大盛況!

第一弾は3月10日(日)、千葉市中央区フェスティバルウォーク蘇我の駐車場での開催となる「SPRING Party!」。
第一弾は3月10日(日)、千葉市中央区フェスティバルウォーク蘇我の駐車場での開催となる「SPRING Party!」。


アメ車マガジン2024年のイベントイヤーがスタートした。時折強めの風が吹くものの、終日快晴の好天下で開催できた。事前に申込を完了したエントリーユーザー車両は270台。実際に来場した車両は正確にはカウントできていないが、開始時刻の10時には予定していた駐車スペースがほぼ埋まった。




今回は朝8時からエントリーユーザーの入場を開始、クラシックモデルから高年式モデル、マッスルカー、セダン、ステーションワゴン、バン、SUV、ピックアップトラックの各ジャンル、フルノーマル車から誰でも目を見張るカスタムモデルまで、イベント会場は今の日本国内を走るアメ車の状況の縮図そのままとなった。
今年に入ってから数百台規模のアメ車イベントは初めてということで、来場者からも「楽しみにしていました!」という声がアチコチから聞かれた。
ユッタリとしたアメ車マガジンらしい雰囲気はいつもと同様。今回はステージパフォーマンスもアワードも無しで開催したが、エントリーユーザーからの反応は「こういうのもイイね」というものだった。


また今回は「スプリングパーティー キャンペーンガール」として、やよさん( @yayo022712 )とLISAさん( @lisa_tokyo.jp )のお二人が参加。会場内では愛車と一緒に記念撮影に応じてくれるとあって、希望者が多数。運良く願いがかなったユーザーたちは皆、この日一番の笑顔で記念写真に収まっていた。




今回もイベント会場内にはアメ車ショップやアパレルショップ、雑貨ショップによる展示販売ブースが立ち並び、アメ車やアメリカに関連したモノが特売品も含めて用意された。お子さんの目を引くオモチャも多数。ハンバーガー、サンドイッチ、串焼き等々のケータリングも軒を連ね、食事時には順番待ちの列ができるのもいつものこと。
アメ車マガジンプレゼンツスプリングパーティーの会場を彩った出展ブースたち
フェスティバルウォーク蘇我で開催された「SPRING Party!」に集まったユーザーを一気見せ!①
フェスティバルウォーク蘇我で開催された「SPRING Party!」に集まったユーザーを一気見せ!②
フェスティバルウォーク蘇我で開催された「SPRING Party!」に集まったユーザーを一気見せ!③
フェスティバルウォーク蘇我で開催された「SPRING Party!」に集まったユーザーを一気見せ!④
チームや仲間との再会を楽しんだ人、ようやくカスタムが完成した愛車をお披露目に来てドキドキだった人、お目当てのパーツやアイテム、雑貨をゲットした人、これからカスタムに励もうと来場してステキな実例を見つけた人、お子さんが新たなアメ車の名前を覚えアメ車好きとして成長したのを確認できた人、それぞれのやり方で楽しめたイベントとなったのではないだろうか。
今回の詳しいイベントレポート、エントリー車両は『アメ車マガジン6月号(4月16日発売)』にも掲載される。
アメ車マガジンによる次回の主催イベントは、昨年に第一回を開催した「JFM=ジープ・ファン・ミーティング」の予定。詳細は追っての告知をお待ちください。
ジープファンミーティングの開催概要はこちらから
https://www.amemaga.com/jeepfanmeeting2024
























出展ブース一覧
展示ブース
オールインポート 様
https://www.allimport.jp/
VORTEX YOKOHAMA 様
https://www.redlinecars.jp/
クアートFAB 様
https://www.quartt.jp/
RED☆PHANTOM 様
@red_phantom_8016
JOY BASE 様
https://www.joy-base.co.jp/joybase-home
MAROYA 様
https://www.maroya.jp/
ADA OVERLAND JAPAN 様
https://adaoverlandjapan.com/
GARAGE JOKER 様
https://www.garage-joker.com/
ガレージダイバン GDファクトリー 様
http://www.daiban.com/
物販ブース
Rikunosukeshop 様
@rikunosuke922
FOLIAGE PLANT 様
@foliageplant_chigasaki
アメリカンビートル 様
@americanbeetle
YAZAWA 様
https://www.yazawainc.com/
ステージング 様
http://staging.co.jp/
アーリーマウンテンワークス 様
https://earlymountain.works/
Malibu Hobby's 様
https://www.malibuhobbys.com/
OEM FACTORY 様
https://www.oem-factory.net/
Biggame 様
https://biggamejapan.jp/
BSTカーボンホイール 様
https://fukugouzai.com/bst/
飲食ブース
メグズキッチン 様
https://kitchencars-japan.com/k/megs-kitchen
ロウライドッグ 様
@lowrai.dog
NEVIN’S 様
@nevins_jerk.jp
アフアフ 様
@ahuahusouthlocostyle_hawaii
えんけい 様
@enkei_fw
Red Barn cafe 様
@redbarn.cafe
BOX LUNCH casa 様
https://casa-tokyo.com/
金井牧場 様
会場 フェスティバルウォーク蘇我 共用第二駐車場
住所 千葉県千葉市中央区川崎町51-1
HP
https://www.fw-soga.com/
PHOTO&TEXT 但野 透
最新記事

2025/08/28
【スーパーアメリカンガレージ2025】様々なアメ車が集結して会場を埋め尽くし、朝霞の森はカラフルに彩られた。
SUPER AMERICAN GARAGE 2025
6th Apr 2025
朝霞の森

2025/08/26
【1982 シボレー コルベット】走ることだけをとにかく優先し400cbiエンジンや5MTに換装
ビンテージアメリカンを何台も在庫し、見比べてお気に入りの1台が選べる。東海カーズを初めて訪れた人は「夢のような空間ですね!」と驚きを隠せない。だが代表の細井さんは、愛車の見た目に関心はなく「いかに気持ちよく走れるか」を大切にしている。

2025/08/23
【ジェネラルホームアメリカン】憧れのリアルアメリカン住宅で毎日を楽しく過ごす
ジェネラルアメリカンホームで建築し、アメリカを感じながら生活を送るオーナーたち。すべてのオーナーに共通するのは、家族全員が毎日を楽しく過ごしていること。2024年にアメマガで紹介したオーナーを改めて振り返ってみよう!