LUXZ(ラグジ)の歴史15年を彩る、感謝の太っ腹BBQツーリング開催!

イベントレポート

BBQ

ツーリング

ひるがの高原

岐阜県

ラグジ

LUXZ 15周年感謝祭ツーリング&BBQ in OrkPark


LUXZ 15周年感謝祭ツーリング&BBQ in OrkPark

岐阜市を拠点に、チャレンジャーカスタムやオリジナルブランド「エッジカスタムズ」で世界的に名を馳せるLUXZ(ラグジ)が、15周年を迎えた感謝イベントとしてBBQツーリングを開催。BBQ費用はショップ負担でノベルティグッズの全員プレゼントもあり、まさに太っ腹!

お客様にようやく恩返しができる喜び!

ユーザーとBBQツーリングを堪能し、ひとしきり会が盛り上がったあたりで、ラグジ島澤代表は参加者を見つめながら「ようやくですよ」と笑顔で話し始めた。

今回のBBQツーリングは、ラグジの15周年を記念したもの。ショップあるいはサービスエリアで集合し、岐阜県北部にある、ひるがの高原のBBQ施設を目指す内容。交通費を除いては全額をショップで負担する、文字通りの「招待」イベントだ。

 

当日の天気予報は不穏だったものの、パラリとした雨が道路を湿らせる程度で済んだ。「こんな天気でも、当初の予定通りほとんどの人が参加してくれたことも嬉しい」と島澤代表は目を細める。

当日の代表は「感謝」や「恩返し」という言葉を繰り返し発した。「ビジネスはギブアンドテイクが基本。しかし以前は与えてもらっているものが多かった。10年を過ぎたあたりから多少の余裕ができるようになって、ようやく恩返しができるようになった。『お客さまのおかげ』という言葉はよく使われるけど、それはやっぱり事実なんですよ」。

 

今回15年の節目を迎え、そして未来へのビジョンも描けている様子を見せる。

 

「節目として次は20周年。今回お客様に喜んでいただけたなら、それを原動力にして、またみんなで頑張りますよ。飽きられないようにしないとね」。

出発はショップ集合組がサービスエリア集合組に合流するところから。サービスエリアの駐車場にはアメ車がギッシリ35台そろって目的地を目指した。

15周年感謝祭 ツーリング& BBQ in OrkPark

目的地は岐阜県郡上市ひるがの高原にあるコテージ施設。そのBBQ場であるOakPark。BBQにかかる費用はすべてLUXZが負担する太っ腹な内容。

HACH0615

食事後に開催されたビンゴ大会では、偶然にも子ども中心で先着ビンゴが続出。ラグジで扱っているミニカーやシャツが気前よくプレゼントされた。

イベントの最後にはラグジ島澤代表よりご挨拶。参加者への感謝が伝えられ、未来への抱負を語ると、大きな拍手が湧いてフィニッシュとなった

LUXZ 15周年感謝祭ツーリング&BBQ 参加者紹介!


SHOP DATA
所在地:岐阜県岐阜市長森本町2-1-4
TEL:058-259-3922
営業時間:9:00 – 19:00
定休日:火曜日

2008年に登場したチャレンジャーにいち早く注目し、数々のカスタムを披露して「チャレンジャーカスタム」ではトップを走り続ける。オリジナルカスタムブランド「エッジカスタムズ」は、映画「ワイルドスピード8」にも登場するなど世界進出。同ブランドはエクスプローラー用も設定する。アメ車業界を盛り上げるため、様々なメーカーとコラボして普及活動も行なっている。


撮影&原稿◆加藤山往(ハチメガプロダクション)
アメ車マガジン 2018年 11月号掲載


関連記事

RELATED


初夏を満喫するツーリング、海沿いBBQで和気あいあい。ガレージトップスピードツーリング

岐阜県を拠点に3店舗を展開するトップスピード。そのアメ車部門がユーザーを集めたツーリングイベントを開催。

【1or8カスタムライドミーティング】初回より本誌で追い続けてきた

1or 8 Presents AMERICAN CUSTOM RIDES MEETING
11th May 2025
高鷲スノーパーク駐車場

恒例のWAC初夏ツーリング。田植え体験、BBQの大満足イベント!

WINGAUTO AMERICAN OWNER'S TOURING 2018

WAC秋のツーリングは カニ喰いランチミーティング【ウイングオート・アメリカン・クラブ】

ウイングオートのアメ車ユーザーで構成されるWAC。その恒例とも言える秋ツーリングイベントが開催された。今回の目的は日本海の味覚カニ(甲殻類アレルギー対策も万全)。約50名もの参加者が集まったイベントに密着した。

ウイングオートが、年に1度のユーザー参加大規模イベント、ウイングデイを開催。

GM正規ディーラー「シボレー名岐」の母体であり、フォードのグローバルサブディーラーでもある愛知県のウイングオートが、年に1度のユーザー参加大規模イベント、ウイングデイを2017年も開催。

 

最新記事


2025/10/16

名称を変更して3回目となるAME★JAM開催!【AME★JAM vol.3】

イベントレポート

AME★JAM MARCHE vol.3
American fun jamboree
18th May 2025
ウラレナ向かい駐車場

2025/10/14

【TDI-Tuning】サブコンを装着することでパフォーマンスと燃費が向上!

チューニング

ショップ

アメ車は燃費を気にしていては乗れないクルマだとしても、良くなる方法があるのであれば試してみて損はない。さらにパフォーマンスアップするとなればなおさらだ。TDIチューニングがもたらす恩恵は百利あって一害なし。

2025/10/09

【2012 シボレーサバーバンLT】走りを楽しむなら 6ATモデルを狙え!

SUV

シボレー

ハマー・H2を主軸に高品質なアメ車を長年販売する埼玉県のSIC。今回、在庫車で注目したのが12年型のシボレー・サバーバン。07年から登場した第10世代のモデルだが、10年型以降はミッションが6ATになるなど走行性能がブラッシュアップされているため、より走りを楽しむことができるモデルとして狙い目だ。

2025/10/07

【1or8カスタムライドミーティング】初回より本誌で追い続けてきた

イベントレポート

1or 8 Presents AMERICAN CUSTOM RIDES MEETING
11th May 2025
高鷲スノーパーク駐車場

ランキング


2025/04/11

お台場がアメリカン一色に染まるスーパーアメリカンフェスティバル 2024

イベントレポート

2025/10/16

名称を変更して3回目となるAME★JAM開催!【AME★JAM vol.3】

イベントレポート

AME★JAM MARCHE vol.3
American fun jamboree
18th May 2025
ウラレナ向かい駐車場

2020/08/31

魅惑のマッスルカー黄金時代:1960年代と70年代の誇り高き車両たち

ビンテージ

人気のあるマッスルカーであるマスタング、カマロ、チャレンジャーに焦点を当て、1969年のシボレー・カマロ、コルベット、フォード・マスタング・ボス429を紹介。性能やコストパフォーマンスだけでなく、美しさや運転の喜びにも注目。

2022/01/20

スタンダードなポストセダンのビスケインをHotにアレンジ

クーペ

ビンテージ

シボレー

1960 CHEVROLET BISCAYNE