リバティウォーク&ゆかいなアメ車オーナーツーリング in りんくうビーチ
東海アメ車ユーザーがつながってできた輪
東海アメ車ユーザーが つながってできた輪
リバティウォーク&ゆかいなアメ車オーナーツーリング

IBERTY WALK & AMERICAN CAR OWNERS TOURING
8/5(日)/ 愛知県常滑市・りんくうビーチ あるアメ車ユーザーがLINEグループを活用し、東海地区のユーザーネットワークを構築。リバティーウォークも協力して、実現に至ったBBQイベントをレポート!
「これを足がかりにもっと広めていきたい」 東海地区のあるイベント取材で出会ったアメ車オーナーから「アメ車乗りのライングループ作ったんですよ」と聞いたのが数カ月前。知人同士がつながって、あれよあれよと100人規模のグループが完成したらしい。 そして、その彼からBBQ開催の知らせをいただいたのが今回。
LINEグループはさらに広がって130人ぐらいになり、ほとんどが東海地区のアメ車ユーザーだという。今回は、全国どころか世界的にも有名になったカスタムショップ、リバティーウォークのスタッフが協力してくれることになったそう。
会場は愛知県のセントレア近くにある「りんくうビーチ」。絶好の海水浴日和な天候に恵まれ、たくさんのアメ車ユーザーがBBQを楽しんだ。同じ国のクルマに乗っている。それだけで、人はこんなに仲良くなれるんだ。
フォトギャラリー

CHEVROLET CAMARO RHさん シボレーディーラーのRHさんはユーザーとして参加。「カマロよろしくお願いします」。

CHEVROLET CAMARO YKさん 右がYKさんで、左のAKさんはコルベットZR1を所有。今回はYKさんのカマロに同乗。

CHEVROLET CAMARO バラさん カマロの特別限定車「ホットウィールエディション」のバラさん。限定10台の1つ。

LINCOLN NAVIGATOR MINIさん ナビゲーターのAWをカスタム。いまの26インチAWを、今後28インチにしたいそう。

DODGE CHALLENGER マサさん フルカスタムのチャレンジャーを愛用。「ケンメリに寄せていこう」とコメント。

CHEVROLET CORVETTE トオルさん サーキット走行もするトオルさん。走りに寄せたカスタム多数で、とても書ききれず。

CHEVROLET ASTRO コードネームグリーンさん 本誌イベント関連でお馴染みグリーンさん。ご指示のとおりテキトーに書いときます。

CADILLAC ESCALADE ココさん 以前は28インチAWだったがトラブル発生。ファミリー仕様のノーマルに戻して愛用。

FORD CROWN VICTORIA トモさん 「アメリカンポリスが好き」と語るトモさん。「いつかサイレンもつけたい」とも。

CHEVROLET IMPALA SS つばにゃんさん 「映画ワイルド・スピードが好き」と語り、愛車を「追いかける側のクルマ」と紹介。

FORD MUSTANG はるなさん 親が色々乗っていたそうで、その影響でマスタング即決。今後もカスタム進化予定。

CHEVROLET CORVETTE ナスカさん 本国流行のグレーカラーは、実は缶スプレーで施したそう。全塗装は12回目とか。

INFINITI QX56 ケイゴさん 「人と違うのがいい」とQXをセレクト。彼女も「大きくて格好良い」とコメント。

CADILLAC ESCALADE レグさん カスタム多数な上、新車から走行11万㎞オーバー&トラブル極小のエスカマスター。

FORD MUSTANG せおりさん カスタム済みのマスタングを購入し、LEDやパトランプ、サイレンなどを増設。

DODGE CHARGER ヒロさん 「若いうちにできることをやっておきたい」とチューニングを視野に入れている。

CHRYSLER 300C はじめちゃんさん シルビア、コペンと乗り継いで300Cでアメ車デビュー。「迫力あり!」と力強い。

DODGE CHARGER しろろん♪さん チャージャーに乗ってまだ1カ月という新米オーナー。「でももう馴染んでます」。

FORD EXPLORER たっちゃんさん グリルガードなど、ストリート系よりもオフロード系のカスタムを進めたいそう。

CHEVROLET CAMARO さくちゃんさん 実は次のクルマを考えているとコメント。コルベットまたはカマロSSを狙い中。

CADILLAC ESCALADE RYOWさん アメ車乗りLINEグループのスターターで、今回のツーリングを企画した発起人。

CHEVROLET TAHOE SEIYAさん 奥様はシルバラードに乗るCHOSさん。子どもはすっかり熟睡中のため夫婦でパシャ。

DODGE CHALLENGER はっとりちゃれさん 驚きの寝坊により夕方になってから参加。「アメパトが夢」と寝起きのニッコリ。





協力●Liverty Walk http://libertywalk.co.jp
PHOTO&TEXT●加藤山往
アメ車マガジン 2018年 11月号掲載
最新記事
2025/11/06
統一感が生む独自の世界は近未来な印象を抱かせる【ハマーデザイン】
ハマーデザインの濱岡氏がアメリカ滞在時に出会ったダニーD氏。彼に亡き今、その遺志を継承し後世に広める者として、様々な作品を濱岡氏は生み出し続ける。
2025/11/04
【FIELD STYLE JAPAN 2025】450社以上が出展するアジア最大級のアソビの祭典
FIELDSTYLE JAPAN 2025
AICHI SKY EXPO(愛知国際展示場)
2025/10/30
【マッスルカーナショナルズ14】イベントの主役は、1960~70年代のアメリカンマッスルカーたち
MUSCLE CAR NATIONALS 14
18th May 2025
名古屋港ガーデンふ頭ひがし広場
2025/10/28
夫婦でアメ車!しかもマッスルカー2台という贅沢な選択肢【チャレンジャー&マスタング】
一台はマッスルカーやトラック、そしてもう一台はミニバンやSUVと、夫婦でアメ車2台を所有する方たちの大半はどちらか一方がファミリーカーとして成立するパターンが多い。そんな中、どちらも2ドアクーペのマッスルカー2台を所有する強者夫婦を発掘!









