参加者が少なくてもアメ車好きが集えば楽しい!!

イベントレポート

滋賀県

琵琶湖マイアミビーチ

アメマガ2018年12月号

LAKE SIDE BIWA BBQ MEETING

2018年8月5日(日)
LAKE SIDE BIWA BBQ MEETING in 琵琶湖マイアミビーチ


台数が減っても濃厚に語り合う時間は至福の時

LAKE SIDE BIWA BBQ MEETING
in 琵琶湖マイアミビーチ

夏といえばBBQ! しかし2018年は台風の発生率が高く、なかなか思うようにミーティングを開催できないこともしばしば。このBBQミーティング本当なら7月末に開催する予定だったのだが台風の影響で中止となり、当初は20台以上集まる予定のはずが翌週へ延期となると段取りが付かず6台での小規模BBQとなった。


しかし、台数が減っても人数が少なくてもアメ車仲間が集ってのBBQが至福の時である事に変わりはない。大勢で誰がどのクルマのオーナーか判別できなくなるよりも、どの子が誰の家族で、どんなクルマに乗っているのかが分かり、一つのテーブルをみんなで囲んでのBBQとなれば親密に交流できるのが小規模ならではの特典。

また、当日偶然居合わせたブラジル人のアメ車オーナーもコレをキッカケにアメ車仲間が増えたと大喜び。予定通り事が進むのに越したことはないけれど「結果オーライ!」と広い心で物事を受け止める幹事を称賛したい!


開催日:2018年8月5日(日)


TEXT & PHOTO ★ 石井秋良
アメ車マガジン 2018年 12月号掲載


最新記事


2025/11/06

統一感が生む独自の世界は近未来な印象を抱かせる【ハマーデザイン】

クーペ

ビンテージ

シボレー

ショップ

ハマーデザインの濱岡氏がアメリカ滞在時に出会ったダニーD氏。彼に亡き今、その遺志を継承し後世に広める者として、様々な作品を濱岡氏は生み出し続ける。

2025/11/04

【FIELD STYLE JAPAN 2025】450社以上が出展するアジア最大級のアソビの祭典

イベントレポート

FIELDSTYLE JAPAN 2025
AICHI SKY EXPO(愛知国際展示場)

2025/10/30

【マッスルカーナショナルズ14】イベントの主役は、1960~70年代のアメリカンマッスルカーたち

イベントレポート

MUSCLE CAR NATIONALS 14
18th May 2025
名古屋港ガーデンふ頭ひがし広場

2025/10/28

夫婦でアメ車!しかもマッスルカー2台という贅沢な選択肢【チャレンジャー&マスタング】

クーペ

ダッジ

フォード

一台はマッスルカーやトラック、そしてもう一台はミニバンやSUVと、夫婦でアメ車2台を所有する方たちの大半はどちらか一方がファミリーカーとして成立するパターンが多い。そんな中、どちらも2ドアクーペのマッスルカー2台を所有する強者夫婦を発掘!

ランキング


2025/11/06

統一感が生む独自の世界は近未来な印象を抱かせる【ハマーデザイン】

クーペ

ビンテージ

シボレー

ショップ

ハマーデザインの濱岡氏がアメリカ滞在時に出会ったダニーD氏。彼に亡き今、その遺志を継承し後世に広める者として、様々な作品を濱岡氏は生み出し続ける。

2020/08/31

魅惑のマッスルカー黄金時代:1960年代と70年代の誇り高き車両たち

ビンテージ

人気のあるマッスルカーであるマスタング、カマロ、チャレンジャーに焦点を当て、1969年のシボレー・カマロ、コルベット、フォード・マスタング・ボス429を紹介。性能やコストパフォーマンスだけでなく、美しさや運転の喜びにも注目。

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2016/03/24

ランチェロを毎日乗り回せる、その秘密とは【フォード ランチェロ】

ピックアップトラック

ビンテージ

フォード

Ford RANCHERO
Car-Producer K&G