現行コルベット&カマロ乗りが、本音で愛車を語る!

WINGAUTO
CHEVROLET CORVETTE & CHEVROLET CAMARO OWNER'S
CHEVROLET LOVE!!
コルベット&カマロ愛に溢れたオーナーたち
CHEVROLET CORVETTE & CHEVROLET CAMARO OWNER'S
ウイングオートが開催したイベントの機会に、シボレーの現行コルベットとカマロに乗るユーザーへ直撃取材を敢行。愛車を選んだ理由とその魅力。さらに、ショップについても聞いた。
2017 CORVETTE ZO6 RS-R
BACKYさん
アメリカ好きな息子の影響により、ドイツ車からアメ車へシフトチェンジ
BMWやポルシェなど、ドイツ車を乗り継いでいたBACKYさんだが、アメリカ留学を経て「アメリカかぶれ(父曰く)」になった息子(右)さんの影響でZO6の限定色RS-Rに応募したら当選して購入。ドイツ車と比べて低速からのトルク感をはじめ「思っていたより面白い」と評価。ファイバー部分をカーボンにカスタム。なお、息子さんはJK乗り。
2017 CORVETTE GRAND SPORT
291さん
試しに限定モデルへ応募したら当選、あれよあれよとグランスポーツを購入
アストロ全盛期からアメ車と親しむ291さん。コルベットのグランスポーツデビュー時の限定モデルに、ダメ元で応募したら当選したという経緯を持つ。コルベットはリアのテールランプ付近のデザインがお気に入り。フロントサイドのスプリッター、リアディフューザーでカスタム。ちなみに家族もアメ車乗りで、合計所有台数はちょっとしたカーショップ並みだったりする。
2016 CORVETTE ZO6
Yさん
アシまわり中心のカスタムで、今後はコンピュータチューンも検討
国産スポーツセダンを愛用していたが、Z51コルベットを自宅前で見かけたことがスタート。スタイリングの良さも然ることながら、乗ってみると運転しやすいと驚いたという。なお、ウイングオート主催のサーキットイベントでは表彰台の常連。足回り中心のサポートはウイングオートに一任しており、その提案力と技術に信頼を寄せている様子。
2017 CHEVROLET CAMARO SS
ライタさん
クルマ作りが思っていたより真面目、イベントで仲間ができるのも嬉しい
大阪在住当時にカマロを購入。キビキビ感、剛性、乗り心地の良さに満足しており「今まで抱いていたアメ車のイメージと全然違う」と満足している点を挙げる。転勤で名古屋に引っ越してからは、ウイングオート主催のイベントに積極参加しており、こうした機会で友人が増えるのが嬉しいとコメント。なお、ボディカラーは限定色のモザイクブラックメタリック。
2018 CHEVROLET CAMARO SS
佐藤 薫さん
カマロは自分を救ってくれたモデル、カスタムを提案してくれるスタイルが好み
1998年型カマロを20年乗り現行型に乗り換え。聞けば、人生のスランプ期に「このままではダメになる」と奮起する目的でカマロを購入。以来、人生の半分をカマロと過ごすストーリー。RK スポーツのフロントリップやボンネットストライプでカスタム。これらはウイングオートに相談して行き着いたもので、他と違うこうしたスタイルが好きだと話す。
2017 CHEVROLET CAMARO SS
水野文英さん
奥様とのデートカーとしてのカマロ、夫婦仲を彩る華やかなボディカラー
18歳当時にカマロへの憧れを抱き年月が過ぎる。時が流れて子が巣立つと奥様が「好きなクルマ買いなよ」。そこでチャレンジャーを探していたらカマロに出会って、かつての憧れが蘇る。なお、奥様もカマロに夢中で確定。フロントリップはRK スポーツ、グリルは純正オプション。ウイングオートを「相談しやすく素晴らしい店」と評価。
2017 CHEVROLET CAMARO SS
澤村英樹さん
内装やインパネのラグジュアリー感が◎日本車にはないデザインが最大の魅力
マツダ・ロードスターから乗り換えた21 歳という若きアメ車オーナー。最初はロータス車に興味を持ってロータス名古屋西(ウイングオート)を訪れたが、同じ価格帯ならとカマロに心変わり。この型が好みなため、モデルチェンジ前に買えた新古車をゲット。ウイングオートについて「押し売り感がなくて、クルマ好きに通じるフレンドリー感がある」とコメント。
2018 CHEVROLET CAMARO SS
トムヤムさん
アメリカで見たカマロ乗り老夫婦に憧れ、不足感を提案力で解決してくれる店に満足
前はH2、その前は300Cという遍歴。仕事で渡米するたび欲しくなるそうで、今回はウォルマートで見掛けた白カマロ×老夫婦を見てインスパイア。しかし白は思っていたより迫力が薄かったため、ウイングオートに相談してカスタムが進んでいった。仲間を作るきっかけをくれることにも感謝している様子で、この5人はカークラブ「JCC」のメンバーでもある。
TEL:052-409-5434
HP:http://www.wingauto.co.jp
PHOTO&TEXT★加藤山往
アメ車マガジン 2019年 7月号掲載
最新記事

2025/04/30
【スーパーアメリカンガレージ2024】アメ車に囲まれて過ごす有意義な時間は格別
SUPER AMERICAN GARAGE 2024
7th Apr 2024
朝霞の森

2025/04/28
プロ仕様の仕上がりを 手軽に実現するアイテム!CMXシリーズの洗車革命!
CMXシリーズはマザーズ社が提供する革新的なセラミックコーティング技術を駆使したラインナップで、愛車をより美しく保つためのアイテムを用意している。洗車から保護、そして磨きまで、すべての工程に対応する多機能な商品となっており、手軽にプロフェッショナルな仕上がりを体感できる。

2025/04/26
いつまでも走り続けていたい!ロックな人生にアメ車は不可欠
アメ車の魅力に引き込まれ、複数台所有する人も少なくない。でもマッスルカーばかり…と言う人はレアなケースだろう。

2025/04/25
【チャレンジャーSXT Plus】アウトドアへの相棒はアゲ系のマッスルクーペでアプローチ!
好きな映画に出てくるマッスルカーに魅せられて、ソト遊びのクルマにSUVではなく、チャレンジャーを選択。地元関西を中心にダート系のフィールドにも積極的に出掛ける。マッスルアゲ系な仲間がいれば、一緒にキャンプしませんか?