人気のスワップミートに潜入取材、お宝は名古屋にあった!?【US雑貨 探訪】

イベントレポート

US雑貨

US雑貨探訪

アメマガ2019年7月号

愛知県

ポートメッセなごや

OFF LINE BUY AND TRADE 11th
2019.03.24
ポートメッセ名古屋


オフライン・バイ・アンド・トレード

全ブースを見るだけでも一苦労それだけに、悩んでいる暇はない!買わずに後悔するより、買って後悔?【オフライン・バイ・アンド・トレード】

US雑貨が溢れる人気スポットを紹介
日本全国 雑貨の旅 U.S雑貨探訪

国内最大規模インドアスワップミート

【OFF LINE BUY AND TRADE / オフライン・バイ・アンド・トレード】
開催場所:ポートメッセ名古屋
開催日:2019 年3月24(日)
入場料:1200 円

ポートメッセ名古屋で、とにかく人気のスワップミートが毎年開催されている。募集出展ブースは速攻で売り切れるほどで、今回のブース数は250以上!オープンと同時にお宝を求めて多くの来場者が訪れるなど、噂以上に激アツなイベントだ。

オフライン・バイ・アンド・トレード

ガレージ人気も高まり、そこに飾る看板などのアンティーク雑貨や、キャラクター系のUS雑貨を買い揃えるユーザーが増えてきた…と思う今日このごろ。

そんな雑貨を購入するには、数こそ減ってきているが、全国にはまだまだある雑貨専門ショップや、町のフリーマーケット、クルマのイベント出展ブースで買うのが一番楽しい。購入して所有する喜びよりも、実際に自分の目で見てお宝を探し当てたときのドキドキが本当に楽しいのだ。もちろんネットで購入するのは否定しないけどね。

今回は、そんなお宝を発見できるイベントを紹介しよう。愛知県のポートメッセ名古屋で年に1度開催されている国内最大規模を誇るインドアスワップミート「オフライン・バイ・アンド・トレード」だ。カスタムショー「X5名古屋」開催でお馴染みの第1展示館にプロショップや個人のスワップミートブースが250以上も並び、クルマ&バイクの部品、アンティーク雑貨、アパレル、US雑貨がてんこ盛り。一般的なフリマで見られる日用品を並べるブースは一切なく、どこかでお宝と出会えるのは間違いない。


会場にはUS雑貨に混じって、67カマロなどのビンテージモデルを販売しているブースもある。


会場となる第1展示館の外にはハンバーガーなどのケータリングゾーンもあり、腹ごしらえしてからお宝探しをすることもできる。ここは無料で行ける場所だ。


とにかく1点ものが多いアンティーク看板は、ガレージに飾るべきマストアイテム。購入を迷って暫くしたら売り切れというのはざらにあるので、欲しいと思ったら購入すべし。ちなみに、写真中央のマールボロの看板は買わせていただきました(笑)値段交渉で安くなった!


Photo/FUMIO KOGA
Text /KAZUTAKE SOMA
アメ車マガジン 2019年 7月号掲載


最新記事


2023/12/07

ATでも充分楽しいですが、MTならもっと楽しいハズ【2014 ダッジ チャレンジャーR/T】

クーペ

ダッジ

ナイトライダーを観たことがきっかけでマスタングに興味を持つが、幼馴染の三善さんがチャレンジャーを購入した事に触発され、自分もマッスルカーワールドに踏み込んでしまったそうだ。

2023/12/06

いつものクロスファイブとは異なるメローで心地良いサマータイムを満喫

イベントレポート

2023/12/05

【ラングラースポーツ】クルマをファッションの一部として、捉えたらもっと自由になる

SUV

ジープ

ドアは4枚、座席やラゲッジ容量も多いに越したことはない。いつからか、そんな物差しでクルマを選ぶ様になってきた昨今。モノ選びに長けた古着マニアから、クルマとの向き合い方を考察。

2023/12/04

-アメカルにまつわるエトセトラ- #33 NICE BUDDY

コラム

ランキング


2023/12/07

ATでも充分楽しいですが、MTならもっと楽しいハズ【2014 ダッジ チャレンジャーR/T】

クーペ

ダッジ

ナイトライダーを観たことがきっかけでマスタングに興味を持つが、幼馴染の三善さんがチャレンジャーを購入した事に触発され、自分もマッスルカーワールドに踏み込んでしまったそうだ。

2023/12/06

いつものクロスファイブとは異なるメローで心地良いサマータイムを満喫

イベントレポート

2016/07/12

【1969y Chevrolet CHEVELLE】どこに出しても自慢できるベストコンディションモデル

ビンテージ

GMを代表するハードトップセダンがシェベル。現在あるクルマとはまったく異なるデザインであり、それが逆に新鮮で格好良い。海や街中、どんなシーンでも衆目を集め、賞賛される。美しさとコンディションを併せ持つこの1台は必見のトレジャーだ。

2022/08/09

マスタングマッハ1が正統復活!初代を彷彿するハイパフォーマンスモデル!

クーペ

フォード

2021 FORD MUSTANG Mach1