SHOW CARとして魅せるなら本国でも人気を博すSAVINI FORGEDが最有力候補!

SAVINI FORGED
THE BOTTOMS
SAVINI FORGED
ここ数年フローフォーミング製法など、鋳造でも鍛造に迫る軽量かつ高強度なホイールも多くなってきている。サヴィーニでももちろんラインナップされており、リーズナブルで高品質なサヴィーニブランドも多数存在している。しかし、SHOW CARとしてブースに飾るなら、断然FORGEDがいい!
エクストリームコンケーヴを中心に最旬ホイールトレンドを吟味!
クロスファイブファイナルを中心に、ここ数年のカスタムシーンにおいてイベント出展車両の装着率が高いサヴィーニホイール。クローム大口径が主体のラグジュアリーからカラードへとトレンドが移行し始めた時期、真っ先に思いつくブランドとして記憶に新しいが、サヴィーニの魅力はそれだけにとどまらない。トレンドを見据えた〝一癖〟を印象付けるリムデザインの優雅なフォルム。スポークデザインをリムエンドまで持たせることによる立体的なデザインに、ディープリムをアッサリとこなすコンケーヴなど、その独創的なビジュアルは多くのショーカーフリークからも称賛されている。
撮影車両の様なモパー系に限らず、プレミアムSUVとの相性も抜群で、幅広いジャンルから絶大な支持を誇る。その中から今回はエクストリームコンケーヴのSV71、SV80、SV83の装着例を参考に、最旬ホイールトレンドを吟味するべくファイナル会場より抜粋。最高のリムだけを厳選、マルチピース構造で多種多様なボトムスに合うカスタム仕上げによる履きこなしは、SAVINI FORGED最大の魅力。
また、それぞれのフォルムに見合うフィッティングに加え、ブレーキシステムとの相乗効果やスパイクナットなど、ホイール単体のみならずクルマ全体をトータルコーディネートする上で、そのボトムスを象徴する主役としてはもちろん、脇役を惹きたてるギミックも特筆物。〝魅せ方〟を知るカスタムフリークの間で人気を博す理由はきっとそこにあると予測する。
SAVINI FORGED SV71-XTREME CONCAVE
JETCITY / DODGE CHALLENGER
リアルカーボンリム×マットブラックのディープリムに、アメリカ本国でも人気のホイールナットブランドTrue Spikeを合わせ、KRZのブレーキシステムを導入。質感の異なる黒主体のボトムスにゴールド& イエローの絶妙なコントラスト、そして何よりリアルカーボンで印象付けるディープな履きこなしは、ファントムグリルの個性的なキャラクターにマッチ! エアサスでフルボトムさせた際のフェンダー被りの具合も含め、計算し尽くされた玄人好みのフィッティングと言える。ちなみに先月号表紙のマスタングもSAVINIを装着していた。
SAVINI FORGED SV80-XTREME CONCAVE
COAST / DODGE CHALLENGER
細身のシャープなスポークデザインは、コンケーヴを際立たせたリムエンドまでアピールしても、ディープリムを最大限際立たせるセットバックでオーダーしても、抜群のビジュアルでボトムスを演出してくれるSV80。スポークデザインのシャープさを際立たせるカラードも人気を博すが、コーストモータリングではグリーン系ボディに合わせてシックなブラックをチョイス。そこに同系色のTrue Spikeをコーディネートし、ブレーキキャリパーのイエローを差し色的に演出。まさに脇役を惹きたてる主役の代表例。
SAVINI FORGED SV83-XTREME CONCAVE
COAST / DODGE CHARGER
2種類のスポークデザインが絶妙にフュージョンしたかの様な独創的なリムデザインのSV83。デストロイヤーグレーのボディカラーをベースに難易度の高いカラーコーディネートに果敢に挑み、実現させたブラック×ゴールドのセクシーな色使いも特筆物。ワイドボディにディープリムが主流の昨今だからこそ、あえてフェンダーをストックしたままでどこまで個性的なボトムスを主張していくかを徹底する姿勢は、今後のホイールカスタムシーンにおける課題であり、その最先端の一つとしてこの絶妙な色使いも大きな影響を与えていきそうな気配。
サヴィーニ【SAVINI】
所在地:〒421-1214 静岡県静岡市葵区建穂1丁目2-10
TEL:054-277-0551
URL:http://saviniwheels.jp
PHOTO&TEXT ★石井秋良
アメ車マガジン 2020年 3月号掲載
最新記事

2025/10/21
自然豊富な故郷に建てた家族が毎日笑顔になる家
家族5人で暮らすアパート暮らしは窮屈そのもの。新たに家族が増えることが分かり、家族みんなが笑顔になれるマイホームを建てることを決意した藤本さん。奥様が憧れたリアルアメリカンの住宅を建てるべく、大家族の夢がスタートする。

2025/10/16
名称を変更して3回目となるAME★JAM開催!【AME★JAM vol.3】
AME★JAM MARCHE vol.3
American fun jamboree
18th May 2025
ウラレナ向かい駐車場

2025/10/14
【TDI-Tuning】サブコンを装着することでパフォーマンスと燃費が向上!
アメ車は燃費を気にしていては乗れないクルマだとしても、良くなる方法があるのであれば試してみて損はない。さらにパフォーマンスアップするとなればなおさらだ。TDIチューニングがもたらす恩恵は百利あって一害なし。

2025/10/09
【2012 シボレーサバーバンLT】走りを楽しむなら 6ATモデルを狙え!
ハマー・H2を主軸に高品質なアメ車を長年販売する埼玉県のSIC。今回、在庫車で注目したのが12年型のシボレー・サバーバン。07年から登場した第10世代のモデルだが、10年型以降はミッションが6ATになるなど走行性能がブラッシュアップされているため、より走りを楽しむことができるモデルとして狙い目だ。