コンケーブデザインを採用することで立体感も追求する【ROMANO RFR03】

ホイール

ROMANO

DUKES INTERNATIONAL

THE BOTTOMS

広島県

アメマガ2020年3月号

フローフォーミング

ROMANO RFR03

THE BOTTOMS


ROMANO RFR03

スポーティなシルエットの中にエレガントデザイン性も盛り込む

アメ車のみならず、世界中の輸入車を取り扱う広島のデュークスインターナショナル。以前からセミオーダーメイドの「ROMANO」ホイールを取り扱ってきたが、その中でもRFRシリーズは、フローフォーミングという独自の技術で製作された、まさに新時代のホイールといえよう。 一般的にアルミホイールは、鍛造と鋳造という2種類の製法に大別できる。まさに読んで字の如し型でプレスするか、型に流し込むかという違いがある。鍛造は非常に強靭というメリットがあるが、複雑なデザインがしにくい。また鋳造は凝ったデザインができるものの、どうしても重たくなってしまう。その両者の良いところをミックスしたのが、ROMANOに採用されるフローフォーミングだ。 フローフォーミングの特徴を具体的に言うと、リム部分を加工する際に圧力を掛けながら引き伸ばすというもの。これにより、鍛造に匹敵するほどの強度を確保しつつ、鋳造では成し得なかった軽量化も実現できるという、一石二鳥の様な製法。既存の製法では強度かデザインかを選ばざるを得なかったが、そのどちらも妥協することなく追求することができる。

ROMANO RFR03 ROMANO RFR03

さて今回ピックアップするRFR03は、ツインの10スポーク形状を採用。リムエンドまでスポークを伸ばすことでサイズ以上に大きく見せるデザイン性に加え、ビッグキャリパーを逃すメリットも持ち合わせており、まさに機能美というに相応しいデザインとなっている。カラーバリエーションは全4色を設定しており、サイズは19/20/22インチをラインアップ。インセットやPCDなどは自由にオーダーできるので、自分の愛車にベストマッチする仕様をリクエスト可能。オーダーする際は車名や年式だけでなく、オーバーフェンダーの有無など、細かいカスタム内容を伝える必要があるので、注意が必要だ。

ROMANO RFR03 ROMANO RFR03 ROMANO RFR03

鍛造並みの強度を実現することで、可能な限りスポークを細くすることが可能。この結果、軽量化も実現している。スポーク部分は途中までフラットなラインを描き、途中からセンターボアに向かって一気に落ち込むデザインを採用。スポーティなホイールでありながら、ドレスアップ的な要素も兼ね備える。なお、最近では一般的となっている空気圧センサーも取り付け可能。ホイールを換えたことでチェックランプが点灯するなど、ありえない。

TitaniumBrushed
TitaniumBrushed

MatteSilverBrushed
MatteSilverBrushed

MatteBlack
MatteBlack

GlossBlack
GlossBlack

装着ホイール:ROMANO RFR03
装着ホイールカラー:GlossBlack
マッチングサイズ:19・20・22 インチ
マッチングタイヤ:PIRELLI・P ZERO 235/35R19

ROMANO RFR03

ROMANO RFR03


DUKES INTERNATIONAL

所在地:広島県安芸郡熊野町平谷3-9-1
TEL:082-855-4500
URL:http://www.romanowheels.jp


PHOTO ★浅井岳男 TEXT ★空野稜
アメ車マガジン 2020年 3月号掲載

最新記事


2023/03/31

イメージは軽井沢の別荘地ミッドセンチュリーを組み合わせ自然と暮らす家

HOUSE

山に囲まれた小高い丘に建つ平屋建ては、別荘を連想させる。野村さん夫婦が思い描いた住宅と周辺環境のテーマは、大好きな軽井沢とアメリカンモダンデザイン「ミッドセンチュリー」の融合。自然を感じながら、毎日がバケーション!

2023/03/30

大排気量のマッスルカーよりも、唯一無二の存在というべきカスタムカーの方が好きだった

オープン

フォード

クライスラー300を皮切りに、V8 チャレンジャー、そしてこのマスタングと乗り継いできたオーナー氏。誰もが一度は大排気量のマッスルカーに乗りたいと思うが、いざ乗ってみて分かったことは「マッスルよりもカスタムカーが好き」という事実だった。

2023/03/29

「初めての愛車はシボレーSUV」。20代の頃、コンビニで立ち読みしたアメマガを見て、決意!

SUV

シボレー

「初めての愛車はシボレーSUV」。20代の頃、コンビニで立ち読みしたアメマガを見て、そう決意した吉田さん。金銭的な問題で初の愛車は国産コンパクトカーにしたが、入社した会社の同期がタホに乗っていることを知り、負けていられないと、夢のアメ車購入へ踏み出した。

2023/03/28

ビンテージアイテムに特化した「KANCHI HOUSE」を紹介しよう。

ショップ

アメ車に乗っていたら、やっぱりアメリカンカルチャーは否応なしに気になるもの。以前から全国各地のアメリカン雑貨専門店を紹介してきたが、今回はその中でもビンテージアイテムに特化した「KANCHI HOUSE」を紹介しよう。

ランキング


2021/02/10

【GMC タイフーン】モンスターSUVの異名を誇る、90年代を代表するプレミアムカー!

SUV

1992 GMC TYPHOON

2022/07/14

チャレンジャーとチャージャー、実はこの2台は双子の様な存在と言える。

セダン

クーペ

ダッジ

2019 DODGE CHALLENGER R/T SCATPACK WIDEBODY[SUBLIME]
2018 DODGE CHARGER DAYTONA392[YELLOWJACKET]

2023/03/31

イメージは軽井沢の別荘地ミッドセンチュリーを組み合わせ自然と暮らす家

HOUSE

山に囲まれた小高い丘に建つ平屋建ては、別荘を連想させる。野村さん夫婦が思い描いた住宅と周辺環境のテーマは、大好きな軽井沢とアメリカンモダンデザイン「ミッドセンチュリー」の融合。自然を感じながら、毎日がバケーション!

2023/03/29

「初めての愛車はシボレーSUV」。20代の頃、コンビニで立ち読みしたアメマガを見て、決意!

SUV

シボレー

「初めての愛車はシボレーSUV」。20代の頃、コンビニで立ち読みしたアメマガを見て、そう決意した吉田さん。金銭的な問題で初の愛車は国産コンパクトカーにしたが、入社した会社の同期がタホに乗っていることを知り、負けていられないと、夢のアメ車購入へ踏み出した。