ライフスタイルの一部として取り入れたアメリカンSUV【シボレートレイルブレイザー】

SUV

シボレー

アメ車と一緒に素敵なアメリカンライフ

トレイルブレイザー

アメマガ2020年5月号

2006 CHEVROLET TRAILBLAZER

これが俺たちのAmerican Life アメ車と一緒に素敵なアメリカンライフ


2006 CHEVROLET TRAILBLAZER

日本のみならず世界各国のアートに刺激を受け、3年後を目標に海外進出を計画中!

大阪でピンストライプ、ボディペイント、ジャグアタトゥー、マタニティアート、ウォールアートなどを手掛けるアーティスト「ジャスミン」の研ぎ澄まされた力強いオーラに見合うクルマは、アメリカンSUVしかありえない。

IMG_1847

アーティストが無難なクルマでは面白くない

身の丈に合ったクルマ選びが一般的な考え方ではあるが、ミュージシャンやイラストレーター、アクター、ダンサーなど、感性やセンスが必要とされる仕事をする人たちはクルマ選びも個性的。紹介する彼女は20代前半の若さでHORUS?ARTを立ち上げ、大阪を中心にピンストライプやボディペイント、ジャグアタトゥーなど、様々なアートの世界で活躍する莉華(ジャスミン)さん。

IMG_1844

そんな彼女も冒頭の例に漏れず、クルマ選びは感性を重んじる傾向にある。アーティスト活動を始めたキッカケは、リスペクトしているペインターがピンストライプ、エアブラシなどの多種多様なアートを自由に楽しんでいる姿を見て、マニュアルやルールのない自由な世界に感銘を受けたこと。

DSC_0823

ピンストライパーやタトゥーアーティスト、エアブラシなど専門職として各部門のアートを追求していくことが一般的ではあるが、あえてジャンルを問わず様々なアートに挑戦して描いていく姿勢は実に逞しい。あえて活躍するステージを絞ることなく必要となれば様々なシーンでの活躍を視野に入れた姿勢と、市街地からハイウェイ、アウトドアまでシーンを問わず駆け抜けるトレイルブレイザーのキャラクターが絶妙にリンクする。


ファッションやヘアスタイル感覚でクルマを選ぶ潔さ、そしてそれを自分色に染めて着こなすかのごとく自らリアゲートにピンストライプを描き、ライフスタイルへ馴染ませる術を知るからこそ、決して無難なクルマは選ばない。多少尖った方が、守るよりも攻めた方がうまくいくのはアートの世界はもちろんカーライフスタイルにも通じるものがあるのだ。

2006 CHEVROLET TRAILBLAZER

オリジナルをストックするシンプルなインテリア。女性オーナーらしいキュートな飾り付けは一切不要。クルマだけを見ると男性オーナー所有さながらの雰囲気である。この男前な乗りこなしも実に好印象。

DSC_0762DSC_0767 DSC_0777DSC_0770

ヘッドレストモニターやクローム大径ホイール、そして太いマフラーエンドが際立つデュアルマフラーも、どちらかというと男性好みな仕様。男が乗っていそうな四駆をサラッと女の子が乗りこなすギャップはたまらない。それがアーティストとなればなおさらクールに映る。

DSC_0740-1

Owner : JASMINE


PHOTO&TEXT:石井秋良
アメ車マガジン 2020年 5月号掲載

最新記事


2025/11/20

【1970 ダッジ チャレンジャー】オリジナルストックがそそるモパーマッスルの大本命!

クーペ

ビンテージ

ダッジ

バニシングポイントなど、劇中車としてもその人気を博する1970年型ダッジ・チャレンジャー。半世紀以上の時を経て、コンディションの良い個体は激レアとなりつつある昨今、バーニーズでお宝を発掘!

2025/11/18

【シボレーファンデイ2025】モータースポーツの聖地「FSW」シボレー派が大集合!

イベントレポート

CHEVROLET FAN DAY 2025
富士スピードウェイ

2025/11/14

【ジープファンミーティング2025】夏から秋へ、ジープファンミ新時代!快適さと熱気が共存した

ジープ

アメマガミーティング

イベントレポート

日本最大級のジープイベント『ジープファンミーティング2025』

2025/11/14

ジープファンミーティング2025の会場を彩った出展ブースたち

ジープ

アメマガミーティング

イベントレポート

日本最大級のジープイベント『ジープファンミーティング2025』

ランキング


2025/11/20

【1970 ダッジ チャレンジャー】オリジナルストックがそそるモパーマッスルの大本命!

クーペ

ビンテージ

ダッジ

バニシングポイントなど、劇中車としてもその人気を博する1970年型ダッジ・チャレンジャー。半世紀以上の時を経て、コンディションの良い個体は激レアとなりつつある昨今、バーニーズでお宝を発掘!

2025/11/18

【シボレーファンデイ2025】モータースポーツの聖地「FSW」シボレー派が大集合!

イベントレポート

CHEVROLET FAN DAY 2025
富士スピードウェイ

2025/10/16

名称を変更して3回目となるAME★JAM開催!【AME★JAM vol.3】

イベントレポート

AME★JAM MARCHE vol.3
American fun jamboree
18th May 2025
ウラレナ向かい駐車場

2024/11/05

【シェベルマリブワゴン】現代に美しく見事蘇った初代インターミディエイト

ステーションワゴン

ビンテージ

シボレー

1965年前後、アメリカ車のラインナップにコンパクトとフルサイズの中間を埋めるべく新たにインターミディエイトが加わることとなった。そのキャラクターはリーズナブルな価格で楽しめるフルサイズの雰囲気でありワゴンはその代表だった。