憧れだった優等生SUV、そろそろトレイルブレイザーに乗ってみる?

CHEVROLET LOVE!
2003 CHEVROLET TRAILBLAZER EXT LT

2003?CHEVROLET TRAILBLAZER EXT LT
CHEVROLET LOVE! トレイルブレイザーが01年に登場した当時、アメ車業界は大いに湧いた。アメ車に対してネガティブな意見が多かったユーザーからも、支持を受けるほどの優等生だったからだ。 それから年月が経ち、そんなトレイルブレイザーは今、驚くべき低価格で販売されている。当時は手が届かなかった憧れの優等生SUVを、気軽に買えるチャンスが遂に到来だ!【トレイルブレイザー】GMが出した答えは まさかのコンパクトSUV化 二桁万円から狙える本格派アメリカンSUVを1ナンバー登録でお得に!シボレートレイルブレイザー【ACデルコ滋賀東】
日本でも多くの注目を集め、発売当時は輸入車SUVで登録台数がトップ
今ではマスタング専門ショップとまで言われるほど、6世代目からのマスタングを多く扱うガレージダイバンだが、ショールームには様々なジャンルのモデルが並んでいる。その中でも今回注目したのは、03年型シボレー・トレイルブレイザーEXT・LT。 西暦が2000年に突入し、ニュージェネレーションSUVとして登場したトレイルブレイザーは日本正規販売もされ、当時の輸入車SUVでは登録台数がトップになるなど大きな人気となったモデルだ。 19年落ちとはいえ、そんなレジェンドモデルが68万円にまで落ちたと悲観する部分もあるが、逆に今ではこの値段で乗れるとなると、かなり気になる存在に思えてくる。クルマとしてはかなり優秀なだけに、乗り換えはもちろん、セカンドカーとしても候補に挙げてもいいかもしれない。
IMPRESSIONS トラックをベースとしないだけに、静粛性&乗り心地はバツグンにイイ!

大きなトラブルポイントもなく、初めてのアメ車としても候補になる
トレイルブレイザーのレギュラーモデルは5m未満の直6エンジン。一方撮影車両のEXT・LT は、5m超のV8エンジンを搭載するアメ車らしい仕様。3列シートを備えて、収納時には広大なラゲッジスペースが広がる。大きなトラブルポイントもなく、安心して乗れるモデルだ。
購入のポイントになるのはやはりボディサイズか
今でこそアメ車SUVのエンジンはダウンサイジングされV8が絶対条件ではなくなったが、トレイルブレイザーが登場した01年当時で4.2?直6エンジンがスタンダードというのは驚きだった。しかしその後、ロングのEXTに5.3?V8が追加ということは、直6では非力という声があったのかもしれない(EXTは直6仕様もあり。日本仕様は年度によってカタログ落ち、復活を繰り返している)。 ボディサイズはレギュラーモデルが4890mmとタホよりも小さいが、EXTになると5300mmとタホ以上のフルサイズボディになる。購入で悩むポイントとすれば、このサイズ感だろうか。










SPEC 全長×全幅×全高● 5300×1900×1930mm ホイールベース● 3280mm 車両重量● 2330kg エンジン● V型8気筒OHV 排気量● 5.3? 最高出力● 290hp/5200rpm 最大トルク● 44.8kg-m/4000rpm トランスミッション● 4AT サスペンション●フロント/ダブルウィッシュボーン・リア/5リンクコイルリジット 乗員定員● 7人



GARAGE DAIBAN【ガレージダイバン東京店】
所在地:東京都江戸川区一之江8-4-5 TEL:03-5607-3344 URL:http://www.daiban.com 営業時間:10:00~20:00 定休日:月曜日
写真/古閑章郎 文/相馬一丈 アメ車マガジン 2019年 7月号掲載
最新記事

2023/03/24
オーバーランド・スペック・アウトドアーズは、どんなスタイルにも似合うよう、ブラックで各アイテムを統一する
近頃のキャンプブームの盛り上がりは驚かされるばかり。その中でもキャンプギアの変化は目覚ましいものがある。特にここ1〜2年は黒いテントが大流行中!そんなサイトでぜひ使いたいのが、OSOが提案する様々なストレージボックスやバッグ類だ。

2023/03/23
千葉県銚子市のガレージジョーカーに、創業間もない頃から通う
千葉県銚子市のガレージジョーカに、創業間もない頃から通う3人組。いずれも20代前半にアメ車購入し、40代半ばになった現在もアメ車に乗り続けている。その3人のなかで、いち早くアメ車デビューしたのが白石さんだ。