JLラングラーの走行性能を損なわない総合的なスタイルアップ【エルフォード】

JEEP JL WRANGLER UNLIMITED
AWESOME JEEP 4WDの原点として存在し頂点としての実力を融合する「ジープ」
JEEP JL WRANGLER UNLIMITED ELFORD-OFFROAD
スタイルはアグレッシブにハイセンスに車重は軽く
ワイルドでアグレッシブなスタイルは好きだが、ハードなオフロード走行はしない…。TJ以前のジープ乗りには信じられないかも知れないが、JK&JLオーナーのほとんどがそうだろう。そんなイマドキのアーバンオフローダーをターゲットにしたオリジナルパーツが、エルフォードから続々発売中だ。
走行性能を損なわない総合的なスタイルアップ
エアロパーツやボディパーツといった、ハイクオリティなFRP製品をリリースし続ける「エルフォード」。これまでは国産4WDをメインターゲットにしていたが、JLラングラーの登場に合わせてオリジナルパーツのリリースを遂に開始した。
これまでにエルフォードでは、25mmワイドフェンダーや車検適合マフラーを発売。いずれも好調な売れ行きとなっており、それに続くアイテムとしてリアスムージングパネル、サイドステップ、さらにルーフマーカーといったパーツが続々と登場。サイドステップは極太のチューブを採用し、JLの逞しい雰囲気を更に強調。もちろんスタイルだけでなく、後席へのアクセスを考慮しており、ステップの後方を下げることでファミリーユーザーの使い勝手も重視している。またルーフマーカーは、アメリカンな雰囲気を強調しつつスリムなデザインを採用。JEEPのカスタムによく見られるLEDライトバーを追加しても、干渉しないようになっている。 他にもデモカーにはエクストリームフロントバンパーやエアロボンネットの試作品を装着しているが、これらはよりスタイリッシュにアレンジされる予定。
ジャパンクオリティと、日本の保安基準に準拠した形状。更にはユーザーに配慮した機能と、まさに三拍子揃った内容。日本でカスタムJEEPを乗るにはマストアイテムだと言えるだろう。
スチールバンパーのワイルドさを演出するが、実は素材はFRPで軽さも重視。デモカーにはルビコン純正フックを装着。
ハマーを彷彿とさせる、コンパクトなルーフマーカーをAピラー上にセット。スリムなデザインだが、存在感は抜群。ライトバーやルーフラックと干渉しないサイズもGOOD。
太いパイプを採用し、ワイルドさを高めてくれるチューブステップ。リフトアップ車には欠かせないアイテムで、リアドア部分を低くすることで女性や子供の乗降性を向上。横方向へのスライド機構を備えており、前後別々に調整できるので、ボディに並行にしたり前側だけ狭めたり、任意の位置にセット可能だ。
デモカーのリヤバンパーは、US仕様に変更。国内仕様で標準装備されるリヤフォグが使えなくなるので、バンパー中央に配線を追加。
スタイリングだけでなく、軽さも考慮したFRP製のボンネットも発売予定。日本仕様とは異なり、US仕様のボンネット形状に準拠。非常に荒々しい雰囲気を醸し出す。
35インチタイヤに変更し、エルフォードのブラッドストック1ピース(8J×17 +35)を組み合わせる。タイヤサイズが豊富な17インチはこの1ピースのみ設定しており、JEEP用のカラーはマットブラックのみとなる。
オリジナルのコイルスプリングを装着し、前後とも30mmのリフトアップを実施。車高をアップする事で、ノーマルよりも2サイズ大きなタイヤサイズをチョイスすることが可能。デモカーは35インチのKM3をセットする。
純正フェンダーに追加する25mmワイドなオーバーフェンダーを追加。ロービームの移設が不要なギリギリのサイズがポイント。
背面タイヤをレスにし、FRP製のスムージングパネルを装着。純正のハイマウントブレーキランプがなくなるので、リヤウインドウに新たにブレーキランプを設置。保安基準を満たすのはもちろんのことだが、JEEPの使い方を考え防水、防塵性にも配慮している。
スクエアな形状がさり気なく存在感を演出するタイプX マフラー。保安基準に適合しており、日本仕様/US純正バンパーのどちらにも対応する。
シフトレバー&トランスファレバーは、エルフォードのガングリップタイプに変更。クロームの加飾がインパネとマッチする。
キズや汚れ、更にはファッション性も考慮して、レザー製のスマートキーケースも発売中。グリルをイメージしたエンボスや、カモフラ柄がJEEPの世界観と見事にマッチする。
PARTS LIST
エクストリームフロントバンパー オーバーフェンダー(25mm) チューブステップ リアスムージングパネル ビレットシフターセット 30mmアップコイル ルーフマーカーランプ マフラー タイプX スマートキーケース BFグッドリッチ KM3(35×12. 5R17) ブラッドストック1ピース(8.0J×17、+35)Special Thanks:ELFORD【エルフォード】
TEL:048-966-3551URL:http://www.meiwa-net.com
Photo:浅井岳男
Text:空野 稜
アメ車マガジン 2020年 7月号掲載
最新記事

2023/11/30
半世紀を超えてもなお、ファンを魅了し続けるベビカマ
2ℓ搭載がスタンダードになった現代版のシボレー・カマロ。決して現行モデルが物足りない訳じゃない。扱いやすさに快適性、燃費にパフォーマンスと、何を比較しても半世紀前のモデルの比じゃない。それでも魅力的に映えるカマロのファーストモデル。通称「ベビカマ」。その魅力に迫る。
2023/11/29
走りが楽しいクルマだから、潜在能力を引き出したい!【2016 チャレンジャー392スキャットパック】
見せるカスタムを施したチャレンジャー数多くあるが、マッスルカーらしく走れるチャレンジャーを提案するのは、広島CARBOXがその最右翼。今回はマッスルカーの本質を楽しむ、オーナーを紹介しよう。

2023/11/28
自然をアートにする新感覚グランピング施設が和歌山市街地に!【GAJU CAMP】
ナビの案内を見て「本当にこんなところにグランピング施設なんかあるの?」と半信半疑になるほど市街地からすぐの場所にあるGAJU CAMP。一度足を踏み入れるとそこはもう異国。カリフォルニアを肌で感じられるリアリティで身も心もリフレッシュ!