現行マスタングをベースに往年のスタイルを再現。右ハンドルのブリットエディション

クーペ

フォード

右ハンドル

be high on MUSTANG

ブリット

レカロ

マスタング

アメマガ2020年12月号

岐阜県

フォード岐阜

FLC

2019 FORD MUSTANG BULLITT RIGHT HUNDLE PONIES

be high on MUSTANG マスタングが僕らのハートを高ぶらせる!


2019 FORD MUSTANG BULLITT RIGHT HUNDLE PONIES

ブリット公開50周年記念のスペシャル仕様が即納可能!

FORDの正規ディーラーが日本から撤退して久しいが、今なお、FORDの新車が買えるショップがある。中京エリアに3つの店舗を構えるFLCでは、UK仕様のマスタングを独自に輸入。また限定販売されたブリット仕様も在庫中だ!


フォードの正規ディーラーとして40年以上の歴史を持つFLC。岐阜と三重に合計3店舗を構えるが、長年培ったノウハウを活かし、最新のフォード車の輸入・販売を行なっている。そのラインナップの中でも最大の特徴と言えるのが、現行型マスタングの右ハンドルモデル。一度は日本で正式に販売が決定したが、残念ながらそれはフォードジャパンの撤退によって、白紙撤回になってしまった、ある意味幻のクルマ。


もちろん「アメ車なんだから左ハンドルに乗りたい!」と思う本誌の読者は大勢いると思うが、日本で使うことを考えると、右ハンドルの方が断然運転はしやすい。 そんなある意味レアなマスタングをFLCでは取り扱うが、それのさらに上を行く、超絶激レアモデルが今回紹介する右ハンドルのブリットエディションだ。


モチーフとなったのは1968年に劇場公開された「ブリット」に登場するGT390。これを現行型のマスタングに落とし込んだもので、本来は2019年のみの期間限定販売であったが、世界的にあまりにもリクエストが多く、急遽2020年まで生産期間が延長されたもの。FLCでは敢えて右ハンドルにこだわり、ブリットのUK仕様を6台導入。すでに3台がユーザーの手に渡っているが、残り3台のうち1台が即納可能な状態で岐阜店に展示されている。

2019 FORD MUSTANG BULLITT

ベースは5LのGTで、6MTのみの設定。ボディカラーはもちろん専用のダークハイランドグリーンで、GT390を彷彿とさせる専用グリルやスプリッター、そしてブリットのロゴがあしらわれる専用アップリケも装備。車内に目を転じるとレカロシートが標準装備されるが、ボディカラーに合わせたグリーンの刺繍やホワイトの専用球体シフトノブなど、ブリットの世界観を見事に再現。 マスタングファンはもちろん、スティーブ・マックイーンファンなら堪らない1台。日本限定6台のうち残るは3台なので、本気で欲しい人は急いだ方が良さそうだ。

2019 FORD MUSTANG BULLITT 2019 FORD MUSTANG BULLITT 2019 FORD MUSTANG BULLITT 2019 FORD MUSTANG BULLITT _N6I3980

基本的にはV8のGTとなるが、劇中で活躍したGT390を再現すべく、専用グリルを装着。テールゲートにはもちろんBULLITTのロゴがあしらわれたアップリケも装備。マフラーエンドはブラックになっており、意図的に存在感を控えめにする。またサイドウインドーの周囲にはメッキモールがあしらわれ、往時の雰囲気を醸し出している。19インチのホイールはグロスブラック&切削リムの専用品を装着するなど、細部までこだわった1台だ。

_N6I4061

エンジンは5LのV8を搭載。さすがに当時のエンジンを搭載することは不可能だが、雰囲気を再現するため意図的にエンジンカバーは非装着となる。また、パフォーマンスパッケージなどに採用されるストラットタワーバーも装着されていない。また、ファンネルタイプのエアクリーナーを採用するが、クリーナーBOXの蓋はなく、剥き出しとなる。

_N6I4027 _N6I4036 _N6I4100 _N6I4052

インパネデザインは基本的にベースのままで、シフトノブを球体に変更。電動式のレカロシートが標準装備で、シートバックのRECAROのロゴは、ボディカラーと同じグリーンとなる。イグニッションをONにすると流れるオープニングCGも、しっかりブリットエディションとなっており、細かな部分まで作り込まれる。助手席側のダッシュボードにはシリアルが入るので、特別感満載だ。


FLC co.,ltd. フォード岐阜

住所:岐阜県岐阜市西河渡2-5
TEL:058-254-0330
HP:https://www.f-l-c.jp

フォード松阪

三重県松阪市市場庄町1148-1
0598-56-5220

フォード四日市

三重県四日市市日永4-2-7
059-346-5322

_E5I9413_E5I9266


PHOTO:浅井岳男
TEXT:空野稜
アメ車マガジン 2020年 12月号掲載

最新記事


2023/09/22

稀少限定色のレインにルビコン392を搭載するモンスター!

SUV

ジープ

1981年まで生産されたCJ以来、40年ぶりにV8エンジンを搭載した「RUBICON 392」。モパーらしさを色濃く感じさせるハイパフォーマンスな走りは、良い意味でラングラーらしからぬ魅力を放つ。

2023/09/21

ひと手間加えて防音・猛暑対策も!たるんだ天井を自らの手で張り替える!

メンテナンス

最近、愛車の天井がたるんできた。そんな悩みを持つオーナーは多いのでは?でも張り替えって、お願いすると高いんでしょ? だったら自分でやってみる?生地もネットで買えるし専門工具も不要。やろうと思えば、なんだってできる!

2023/09/20

【ダッジ・チャレンジャーのオーナーを取材!】こだわりの愛車とカーライフを総まとめ

ダッジ

ダッジ・チャレンジャーといえばただの交通手段ではなく、夢と冒険の象徴となる魅惑のクルマ。映画やカルチャー、知人からの影響など、様々な出会いから始まり、カスタムへのこだわりや、ライフスタイル、走行のパワフルさなどいろいろな魅力に沼っていくオーナたち。今回はそんなダッジ・チャレンジャーのオーナーたちのこだわり、魅力をまとめて一挙にご紹介しよう!

2023/09/20

【ジープ グラディエーター】遊びに使うことに特化した、ある意味スーパーカー

ピックアップトラック

ジープ

JLラングラーが空前のヒットを続けており、それに続けとばかりに日本で正規発売されるJTグラディエイター。ただボディを伸ばしただけはない本気度が感じられるモデルだ。

ランキング


2023/09/21

ひと手間加えて防音・猛暑対策も!たるんだ天井を自らの手で張り替える!

メンテナンス

最近、愛車の天井がたるんできた。そんな悩みを持つオーナーは多いのでは?でも張り替えって、お願いすると高いんでしょ? だったら自分でやってみる?生地もネットで買えるし専門工具も不要。やろうと思えば、なんだってできる!

2023/09/22

稀少限定色のレインにルビコン392を搭載するモンスター!

SUV

ジープ

1981年まで生産されたCJ以来、40年ぶりにV8エンジンを搭載した「RUBICON 392」。モパーらしさを色濃く感じさせるハイパフォーマンスな走りは、良い意味でラングラーらしからぬ魅力を放つ。

2016/11/04

超レアなマスタング、1969年モデルのBOSS429!

クーペ

ビンテージ

フォード

1969y FORD MUSTANG BOSS 429

2022/07/14

チャレンジャーとチャージャー、実はこの2台は双子の様な存在と言える。

セダン

クーペ

ダッジ

2019 DODGE CHALLENGER R/T SCATPACK WIDEBODY[SUBLIME]
2018 DODGE CHARGER DAYTONA392[YELLOWJACKET]