【MOCJ】自粛から解き放たれた「野生馬」たちが北八ヶ岳まで駆け回ってリフレッシュ!

イベントレポート

アメマガ2021年1月号

MOCJミーティング

MOCJ

北八ヶ岳ロープウェイ

2020.10.03
MUSTANG OWNERS CLUB JAPAN MEETING 2020


お互いを労わりつつ有意義な一日を満喫

コロナ禍でイベントがことごとく中止となった2020年。アメ車オーナーたちはイベントに行けず、ミーティングも行なえず、悶々とした日々を送っていただろう。それもようやく解禁され、MOCJのメンバーたちも北八ヶ岳に集合した。

2020.10.03
MUSTANG OWNERS CLUB JAPAN MEETING 2020

フォード・マスタングのワンメイククラブ・MOCJ(マスタング・オーナーズ・クラブ・ジャパン)主催の「マスタングミーティング2020」が2020年10月3日(土)に、長野県北八ヶ岳ロープウェイ駐車場にて開催され、全国各地からマスタングオーナーたちが大集合。

2020年はコロナの影響でイベントがことごとく中止となった。もちろん彼らもその影響を受け、ミーティングを開催するかどうか悩んだが、自粛も解禁されたことで無事開催に漕ぎ着けた。とはいえ、例年と同じではなく、集合写真などの撮影は行なわず、3密を避ける形で交流を図った。しかし、久しぶりの開催とあって、この日を楽しみにしていたオーナーは多く、同じクルマを愛する者同士だけにたとえ制限があっても、お互いを労わりながら一日を満喫していた。

フォトギャラリー


PLACE:長野県・北八ヶ岳ロープウェイ駐車場


滋賀県・奥伊吹に日本で一番マスタングが集まった一日【MOCJ Meeting 2019】

新旧マスタングが「滑走路」に大集結!!! マスタングオーナーズクラブジャパン


PHOTO ★北村誠一郎
TEXT ★編集部
アメ車マガジン 2021年 1月号掲載

最新記事


2025/10/30

【マッスルカーナショナルズ14】イベントの主役は、1960~70年代のアメリカンマッスルカーたち

イベントレポート

MUSCLE CAR NATIONALS 14
18th May 2025
名古屋港ガーデンふ頭ひがし広場

2025/10/28

夫婦でアメ車!しかもマッスルカー2台という贅沢な選択肢【チャレンジャー&マスタング】

クーペ

ダッジ

フォード

一台はマッスルカーやトラック、そしてもう一台はミニバンやSUVと、夫婦でアメ車2台を所有する方たちの大半はどちらか一方がファミリーカーとして成立するパターンが多い。そんな中、どちらも2ドアクーペのマッスルカー2台を所有する強者夫婦を発掘!

2025/10/23

兄のゴリ推しで実現させた!?兄弟でアメ車を所有する喜び【ナビゲーター&300Cツーリング】

ステーションワゴン

SUV

リンカーン

クライスラー

25歳で初めての愛車にキャデラック・SRXを購入していらいアメ車の虜となった兄のNATSUKIさん。一方「国産ミニバンや1ボックスが便利!」とアメ車に無関心だった弟のNORIさん。弟にアメ車に乗ってもらって、その魅力を共有したい!その想いよ届け!

2025/10/21

自然豊富な故郷に建てた家族が毎日笑顔になる家

HOUSE

家族5人で暮らすアパート暮らしは窮屈そのもの。新たに家族が増えることが分かり、家族みんなが笑顔になれるマイホームを建てることを決意した藤本さん。奥様が憧れたリアルアメリカンの住宅を建てるべく、大家族の夢がスタートする。

ランキング


2024/03/14

-フリースタイルで行こう- #32 浪漫を感じずにはいられない洋書の世界

コラム

2020/08/31

魅惑のマッスルカー黄金時代:1960年代と70年代の誇り高き車両たち

ビンテージ

人気のあるマッスルカーであるマスタング、カマロ、チャレンジャーに焦点を当て、1969年のシボレー・カマロ、コルベット、フォード・マスタング・ボス429を紹介。性能やコストパフォーマンスだけでなく、美しさや運転の喜びにも注目。

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2025/10/28

夫婦でアメ車!しかもマッスルカー2台という贅沢な選択肢【チャレンジャー&マスタング】

クーペ

ダッジ

フォード

一台はマッスルカーやトラック、そしてもう一台はミニバンやSUVと、夫婦でアメ車2台を所有する方たちの大半はどちらか一方がファミリーカーとして成立するパターンが多い。そんな中、どちらも2ドアクーペのマッスルカー2台を所有する強者夫婦を発掘!