【MOCJ】自粛から解き放たれた「野生馬」たちが北八ヶ岳まで駆け回ってリフレッシュ!

イベントレポート

アメマガ2021年1月号

MOCJミーティング

MOCJ

北八ヶ岳ロープウェイ

2020.10.03
MUSTANG OWNERS CLUB JAPAN MEETING 2020


お互いを労わりつつ有意義な一日を満喫

コロナ禍でイベントがことごとく中止となった2020年。アメ車オーナーたちはイベントに行けず、ミーティングも行なえず、悶々とした日々を送っていただろう。それもようやく解禁され、MOCJのメンバーたちも北八ヶ岳に集合した。

2020.10.03
MUSTANG OWNERS CLUB JAPAN MEETING 2020

フォード・マスタングのワンメイククラブ・MOCJ(マスタング・オーナーズ・クラブ・ジャパン)主催の「マスタングミーティング2020」が2020年10月3日(土)に、長野県北八ヶ岳ロープウェイ駐車場にて開催され、全国各地からマスタングオーナーたちが大集合。

2020年はコロナの影響でイベントがことごとく中止となった。もちろん彼らもその影響を受け、ミーティングを開催するかどうか悩んだが、自粛も解禁されたことで無事開催に漕ぎ着けた。とはいえ、例年と同じではなく、集合写真などの撮影は行なわず、3密を避ける形で交流を図った。しかし、久しぶりの開催とあって、この日を楽しみにしていたオーナーは多く、同じクルマを愛する者同士だけにたとえ制限があっても、お互いを労わりながら一日を満喫していた。

フォトギャラリー


PLACE:長野県・北八ヶ岳ロープウェイ駐車場


滋賀県・奥伊吹に日本で一番マスタングが集まった一日【MOCJ Meeting 2019】

新旧マスタングが「滑走路」に大集結!!! マスタングオーナーズクラブジャパン


PHOTO ★北村誠一郎
TEXT ★編集部
アメ車マガジン 2021年 1月号掲載

最新記事


2025/11/20

【1970 ダッジ チャレンジャー】オリジナルストックがそそるモパーマッスルの大本命!

クーペ

ビンテージ

ダッジ

バニシングポイントなど、劇中車としてもその人気を博する1970年型ダッジ・チャレンジャー。半世紀以上の時を経て、コンディションの良い個体は激レアとなりつつある昨今、バーニーズでお宝を発掘!

2025/11/18

【シボレーファンデイ2025】モータースポーツの聖地「FSW」シボレー派が大集合!

イベントレポート

CHEVROLET FAN DAY 2025
富士スピードウェイ

2025/11/14

【ジープファンミーティング2025】夏から秋へ、ジープファンミ新時代!快適さと熱気が共存した

ジープ

アメマガミーティング

イベントレポート

日本最大級のジープイベント『ジープファンミーティング2025』

2025/11/14

ジープファンミーティング2025の会場を彩った出展ブースたち

ジープ

アメマガミーティング

イベントレポート

日本最大級のジープイベント『ジープファンミーティング2025』

ランキング


2025/11/20

【1970 ダッジ チャレンジャー】オリジナルストックがそそるモパーマッスルの大本命!

クーペ

ビンテージ

ダッジ

バニシングポイントなど、劇中車としてもその人気を博する1970年型ダッジ・チャレンジャー。半世紀以上の時を経て、コンディションの良い個体は激レアとなりつつある昨今、バーニーズでお宝を発掘!

2025/11/18

【シボレーファンデイ2025】モータースポーツの聖地「FSW」シボレー派が大集合!

イベントレポート

CHEVROLET FAN DAY 2025
富士スピードウェイ

2025/10/16

名称を変更して3回目となるAME★JAM開催!【AME★JAM vol.3】

イベントレポート

AME★JAM MARCHE vol.3
American fun jamboree
18th May 2025
ウラレナ向かい駐車場

2024/11/05

【シェベルマリブワゴン】現代に美しく見事蘇った初代インターミディエイト

ステーションワゴン

ビンテージ

シボレー

1965年前後、アメリカ車のラインナップにコンパクトとフルサイズの中間を埋めるべく新たにインターミディエイトが加わることとなった。そのキャラクターはリーズナブルな価格で楽しめるフルサイズの雰囲気でありワゴンはその代表だった。