家族や友人と一緒に過ごす非日常的な空間で 楽しむイベント!【WING DAY 2020】
2020.10.10 WING DAY 2020 Presented by WING AUTO in SUZUKA TWIN CIRCUIT

アメ車を思いっきり走らせ、参加者同士も仲良くなれる!
2020.10.10 WING DAY 2020
Presented by WING AUTO
in SUZUKA TWIN CIRCUIT
ウイング・デーはサーキットでのイベントだけあって参加車はやはりマッスルカーが多い。それも思い思いのカスタムがされていて、1台1台眺めているだけでも楽しめる。中にはステッカーチューンだけのクルマもあり、参加の敷居が意外と低いのもいい。

2020年で6回目となる「ウイング・デー」。愛知県を拠点とする総合輸入車ディーラーのウイングオートが、年に1回開催するクルマ好きのためのお祭りだ。ウイングオートといえばフィアット、アバルト、ロータスといった欧州車でも有名だが、我々にとってはやはりマッスルカーをはじめとするアメ車のイメージが強い。しかも新車も中古車も豊富に在庫があって、整備もカスタムも、クルマ好きスタッフが親身に相談にのってくれるから何かと安心できるお店なのだ。

そして時は10月18日(日)、場所は三重県の鈴鹿ツインサーキット。コロナ渦により2020年は中止も危ぶまれたウイング・デーだが「こんな時だからこそお客様に元気を与えたい!」というスタッフの熱い想いが逆に炸裂!参加台数の制限とイベントコンテンツの縮小など、コロナ対策を十二分に施したうえで無事開催された。

参加者は地元だけでなく関東や中国地方など全国各地から集結。このイベントの趣旨である「スタッフとお客様だけでなく、お客様同士が仲良くなれる場の提供」が確実に身を結んでおり、会場のあちこちで参加者同士の笑顔が溢れていた。カスタムされたアメ車を眺めたり、自らサーキットを走ったり。アメ車好きならこの場に1日身を置いているだけでとにかく幸せな気分になる。そんなイベントだった。
3密を避けてストレスを発散!コロナなんかブッ飛ばせ!!
Circuit Run【サーキットラン】



サーキット走行はスキルに応じてクラス分けがされており、クルマが運転できれば誰でも楽しめる。上位クラスではトランスポンダによるタイム計測が可能で、仲間内でのライバル心が盛り上がる。逆にゆっくりでいいからサーキットを走ってみたいという人には先導車付きで追い越し禁止のクラスがあり、家族も一緒に乗れたりする。楽しめない人はいないのだ!
Time Trial【0-200 タイムトライアル】



停止位置から200mの直線勝負。本当なら2台並んで競争したいところだが、そこは安全策をとって1 台ずつのタイム計測。スポーツカーでなくても運転スキルに自信がなくても誰でも楽しめる。スタート位置に着いたらスタートフラッグに集中して… 、旗が振り下ろされた瞬間にただただアクセル全開スタート!日頃のストレス発散には効果絶大。
ウイングオートの集大成、感謝を込めた大規模祭り WING DAY 2018
開催日:2020年10月18日(日)
開催場所:鈴鹿ツインサーキット
主催:WINGAUTO
HP:http://www.wingauto.co.jp
PHOTO&TEXT:近藤 亘
アメ車マガジン 2021年 1月号掲載
最新記事
2025/10/30
【マッスルカーナショナルズ14】イベントの主役は、1960~70年代のアメリカンマッスルカーたち
MUSCLE CAR NATIONALS 14
18th May 2025
名古屋港ガーデンふ頭ひがし広場
2025/10/28
夫婦でアメ車!しかもマッスルカー2台という贅沢な選択肢【チャレンジャー&マスタング】
一台はマッスルカーやトラック、そしてもう一台はミニバンやSUVと、夫婦でアメ車2台を所有する方たちの大半はどちらか一方がファミリーカーとして成立するパターンが多い。そんな中、どちらも2ドアクーペのマッスルカー2台を所有する強者夫婦を発掘!
2025/10/23
兄のゴリ推しで実現させた!?兄弟でアメ車を所有する喜び【ナビゲーター&300Cツーリング】
25歳で初めての愛車にキャデラック・SRXを購入していらいアメ車の虜となった兄のNATSUKIさん。一方「国産ミニバンや1ボックスが便利!」とアメ車に無関心だった弟のNORIさん。弟にアメ車に乗ってもらって、その魅力を共有したい!その想いよ届け!
2025/10/21
自然豊富な故郷に建てた家族が毎日笑顔になる家
家族5人で暮らすアパート暮らしは窮屈そのもの。新たに家族が増えることが分かり、家族みんなが笑顔になれるマイホームを建てることを決意した藤本さん。奥様が憧れたリアルアメリカンの住宅を建てるべく、大家族の夢がスタートする。









