スタークラフトブロアムの豪華内装コンバージョンモデルのシェビーバン

バン

シボレー

アメマガ2021年3月号

スタークラフトブロアム

シェビーバン G20

シェビーバン

素晴らしきバン生活

STEELO FOOD TRUCK&VAN RENTAL

1988 CHEVROLET CHEVY VAN G20 STARCRAFT BROUGHAM

Wonderful VAN Life -素晴らしきバン生活-


1988 CHEVROLET CHEVY VAN G20 STARCRAFT BROUGHAM OWNER:MASA

本国のフードバンをモチーフにしたアレンジ自在のレンタカー事業を展開!

広大な室内スペースを活かせばキッチンカーのベースとしても最適なフルサイズバン。だが、所有して事業に導入するには何かとコストが掛かる。実店舗を抱えているためイベント開催時しか出番はなさそう…。そんな飲食店にぜひお勧めしたいのがフードバンのレンタル事業「STEERO FOOD TRUCK&VAN RENTAL」だ。

使いたい時だけ借りられる、リーズナブルなフードバン!

ここ数年増加傾向にあるキッチンカースタイルの飲食業界。タピオカやクレープなどのデザート系から、ハンバーガーなどのファーストフード系まで様々なキッチンカーが各地イベントの飲食ブースを盛り上げる。しかし、コロナ禍の影響を受けて飲食シーンも多様化。夜のみ営業しているバーの店舗が昼間にランチ営業をしてもらうために他業種に貸し出したり、デリバリー代行業が新たに飲食業界に進出したりと、飲食業界の営業形態も変革期に晒された。

1988 CHEVROLET CHEVY VAN G20 STARCRAFT BROUGHAM

そんな昨今だからこそ需要があるのではと新事業に着手したのが紹介するMASAさん。以前C1500とアストロを夫婦で楽しむアメ車オーナーとして本誌に登場した彼は老舗印刷紙器会社の専務であり、自社で製造できる紙のトレーや印刷物を活かしつつ、何か世のために貢献できないか?それもアメ車を絡めて…と欲張りに模索する中で見つけた新事業形態である。 その第一弾として着々と準備を進めているのが紹介する95年型のシェビーバン。

 

スタークラフトブロアムの豪華内装コンバージョンモデルなのにエクステリアについていたエアロはすべて取り去ってスチールバンパー化。タカラ塗料のハケ塗りペイントで片側フェンダーパネルと観音扉の片方だけをあえて残してグレーカラーに一新。その際ルーフの色味を明るめに設定して視覚効果で腰高なイメージを払拭するなど工夫を凝らしている点も特筆物だ。ある程度下準備を整えたところでレタリングを世界有数のピンストライパーKEN THE FLATTOP氏に依頼。東京でバイクメッセンジャーをしていた頃から作品に魅了され、憧れていた彼に直接オーダーして、大阪まで出張してもらい自社倉庫で3日間かけてすべて手書きで仕上げてもらったそうだ。

1988 CHEVROLET CHEVY VAN G20 STARCRAFT BROUGHAM

現状はこの状態で本業の配達からプライベートまで毎日長距離を走らせて不具合を炙り出し、少しでも不安な部分はすべて新品パーツに交換してコンディションを整えており、アメリカンガレージの製作やリフォーム業を営むSUU BASEへ依頼して内装工事に着手。スムーズに進めば春以降貸し出しを開始する予定で、将来的にはアウトドアギア一式を一緒に貸出しする、車中泊仕様もリーズナブルな価格で提供する予定。詳しくは同社ホームページかインスタアカウントをチェック!

DSC_9384 DSC_9452 DSC_9386 DSC_9445 DSC_9438 DSC_9442

サンセットカラーのグラデーションや文字の形状、字体をアレンジするなど工夫を凝らして各部にレタリング&ピンストライプを施工。ボンネットの逆文字は前を走るクルマがルームミラーやサイドミラー越しに見た時にはっきりと読める様にあえて取り入れた斬新なアイデア。日本のみならず世界で活躍するアーティストならではの研ぎ澄まされたセンスが随所から感じ取れる。

DSC_9405DSC_9411DSC_9413

スタークラフトブロアムベースなのでインテリアはリアルウッドの豪華な内装をストック。運転席、助手席より後ろは将来的に厨房となるため、現状はシートが付いたまま時間を見つけては外せる装飾物を外す作業途中の状態。しかし観音開きゲートは全開口できる様にヒンジを加工するなど着々と工事は進行中で、ナビやドライブレコーダーといった必須アイテムも既にインストール済だ。

DSC_9394

ボンネットを開けたところでエンジンユニットはダッシュ下にレイアウトされているので見えないが、油脂類やクーラントの状態、そしてマメにメンテナンスを施しているか否かは一目瞭然。不特定多数の人に乗ってもらうことを前提にしているので自分の愛車以上にシビアな目でコンディションチェックに余念がない。


THANKS:STEELO FOOD TRUCK & VAN RENTAL

HP:https://www.vamosteelo.com
Instagram:@steelo_foodtruck_n_van_rental
★PHOTO&TEXT:石井秋良
アメ車マガジン 2021年 3月号掲載

関連記事

RELATED


スターキーズの新たなアイコンとしてシェビーバンが誕生

この記事では、1988年式のシボレー・バンG20が、関西の人気ハンバーガーショップ「スターキーズ」の新アイコンとして復活。店の再オープン、オーナーのカリスマ性、レストアプロジェクトの詳細になどなど車のカスタムからお店についてご紹介。アメリカンカーのレストアに興味のある方やユニークなビジネス復活ストーリーが好きなら必読必至!
1988 CHEVROLET CHEVY VAN G20

80年代バンらしいホワイト×ネイビーデザインのツートンボディのシェビーバン

1981 CHEVROLET CHEVY VAN G20

サーフィンの足として愛用しているシェビーバンに愛着が湧いてフルレストア

1995 CHEVROLET CHEVY VAN G20

【シェビーバンG20】子育て世代にはミニバン !?いやフルサイズ一択でしょ!

これまでアメ車を愛用してきた者たちがアメ車から離れるタイミングで比較的多いのが、子育てが始まった時。何不自由ない広々車内に加えて維持費も安い2Lクラスの国産ミニバンへと乗り換えるのがセオリー。でもフルサイズバンって選択肢も意外とアリ!?

レトロスタイルで映える、魅力溢れるシェビーバン

1984 CHEVROLET CHEVY VAN G30 LAZY DAZE COACHES
1991 CHEVROLET CHEVY VAN G20 EXPLORER
1993 CHEVROLET CHEVY VAN G20 GULF STREAM

 

最新記事


2025/09/02

サンフランシスコの雰囲気を日本で楽しもう!というコンセプトで実施【CISCO】

イベントレポート

CISCO
20th Apr 2025
名古屋港ガーデンふ頭ひがし広場

2025/08/28

【スーパーアメリカンガレージ2025】様々なアメ車が集結して会場を埋め尽くし、朝霞の森はカラフルに彩られた。

イベントレポート

SUPER AMERICAN GARAGE 2025
6th Apr 2025
朝霞の森

2025/08/26

【1982 シボレー コルベット】走ることだけをとにかく優先し400cbiエンジンや5MTに換装

クーペ

ビンテージ

シボレー

ビンテージアメリカンを何台も在庫し、見比べてお気に入りの1台が選べる。東海カーズを初めて訪れた人は「夢のような空間ですね!」と驚きを隠せない。だが代表の細井さんは、愛車の見た目に関心はなく「いかに気持ちよく走れるか」を大切にしている。

2025/08/23

【ジェネラルホームアメリカン】憧れのリアルアメリカン住宅で毎日を楽しく過ごす

HOUSE

ジェネラルアメリカンホームで建築し、アメリカを感じながら生活を送るオーナーたち。すべてのオーナーに共通するのは、家族全員が毎日を楽しく過ごしていること。2024年にアメマガで紹介したオーナーを改めて振り返ってみよう!

ランキング


2025/09/02

サンフランシスコの雰囲気を日本で楽しもう!というコンセプトで実施【CISCO】

イベントレポート

CISCO
20th Apr 2025
名古屋港ガーデンふ頭ひがし広場

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2025/08/28

【スーパーアメリカンガレージ2025】様々なアメ車が集結して会場を埋め尽くし、朝霞の森はカラフルに彩られた。

イベントレポート

SUPER AMERICAN GARAGE 2025
6th Apr 2025
朝霞の森

2018/02/07

走っているとやけにハンドルがブレる…原因はタイヤ?ホイールバランス?それともブレーキか?【REFRESH PROJECT】

メンテナンス

コラム

走行中に感じた違和感。それはハンドルのブレ。【REFRESH PROJECT】