本国トレンドを極めるルビコンステージ迫真の一台

SUV

ジープ

RUBICON STAGE

ラングラーアンリミテッドルビコン

Jeep 荒野の覇者

ルビコンステージ

アメマガ2021年5月号

JLラングラー

ラングラー

Jeep JL Wrangler Unlimited RUBICON Produced by RUBICON STAGE

Jeep 荒野の覇者 Go Anywhere,Do Anything


Jeep JL Wrangler Unlimited RUBICON Produced by RUBICON STAGE

ここ数年、ラングラーカスタムの大本命は40インチ履き。しかしストップ& ゴーの多い日本の道路事情においてはシビアな足のセッティングが必要不可欠。もちろんソレに相応しいカスタムも然り。そのお手本となる一台がコレだ!

40インチ履きでも快適な乗り心地を生み出す

自社オフロードパークを所有し、TRYXなどの本格的な競技から、ビギナーでも楽しめる四駆の運動会の開催など、カジュアルな催しからディープな走行会までを手掛ける京都のグランドキャニオン。その中でもUSチャプターに特化した最先端カスタム部門として運営するルビコンステージが、ルビコンをベースに渾身の一台を製作。


4.5インチのコイルスプリングベースリフトキットを筆頭に、アルパインIRコントロールアームキット、8アームアジャスタブル、フロントトラックバー、リアラテラルロッドブラケット、さらにはダイヤル調整で好みの乗り味を自在に設定可能なファルコンシリーズの3.3ファーストアジャストピギーバックショックキットを採用。アルミニウム製のスティンガーやウィンチをコンプリートするグラディエイターJTフロントバンパーにDCDカスタムのフェンダーライナーを組み合わせ、その存在感を引き立たせる絶妙にシェイプされたデザインのフレアフェンダーでコーディネイト。

Jeep JL Wrangler Unlimited RUBICON Produced by RUBICON STAGE

40インチのサイズ感からどうしてもタイヤ&ホイールが注目されがちなカスタムシーンではあるが、実はそれを履かせてもストリートからオフロードまで、一切スポイルさせない足を作る方こそもっともセンスを問われ、そうした一つ一つの課題を見事に克服している点こそ特筆物である。


ちなみにフロントウィンドーのKCグラビティー50、Pro6LEDライトバーはルーフ上ではなく、ピラー部分の絶妙な位置にレイアウトしており、4.5インチアップ、40インチ履きで2.1mの立体駐車場への出入りも紙一重ではあるが可能としている。US最先端のリアルだけじゃなく、こうした痒いところに手が届く配慮もルビコンステージの魅力と言えるだろう。

DSC_6401 DSC_6413 DSC_6428 DSC_6443 DSC_6458

フロントフェイス周りをオフロードマシンの如くワイルドに仕立てるゲンライト製のバンパーをセット。7スリットとリンクする7つのLEDライトバーと、ボンネットエンド左右のLEDフォグにKCフォグカバーのアクセントも粋。サイド電動ステップは定番のAMPを避け、強靭なフォルムでそれっぽくないロックスライド製を採用。40インチの背面タイヤ装着で行き場を失ったナンバーブラケットは移動キットで対応する。

DSC_6417DSC_6436

サテンブラックリムにビードリング付のXD229マチューテクロール17インチにマキシスM8060(40×13.5R17)を合わせるボトムス。ここ最近のトレンドはアウターよりもインナーフェンダーを魅せ場にしており、DCDカスタムズのフェンダーライナーチラリズムが絶妙にそそる!

DSC_6455 DSC_6422

減衰力調整式といった定番のショックとは一線を画す次世代ショックアブソーバーファルコン。予め取り付け時にストリートorオフロードをセレクトして、装着後はダイヤル調整で3段階の乗り心地を設定。さらに8段階の微調整を可能としており、ユーザーの意図する足捌きを自由自在にコントロール可能!


THANKS:RUBICON STAGE【ルビコンステージ】

TEL:075-748-1119
HP:http://rubicon-stage.com
PHOTO&TEXT★石井秋良
アメ車マガジン 2021年 5月号掲載

最新記事


2025/06/20

奥さんに内緒でプチカスタムマフラーエンド交換【PATRIOTを購入した話 ④】

SUV

ジープ

コラム

軽自動車を愛車にする編集部カズの奥さんが、「軽じゃ友達と遠出できないから違うクルマに乗りたい。小さくて個性的なアメ車って無いの?」との発言からスタートしたクルマ探し。数ある候補から購入を決めたのはジープ・パトリオット。基本的にノーマルだが、やっぱりカスタムしたくなってきたのでピットインアクツへGO!

2025/06/18

【ダッジ チャージャー SRT8】アメ車界隈でもスタンス系が盛り上がってほしい

クーペ

ダッジ

スポーティー系からフルサイズトラックまで所有してきたが、一貫しているのはシャコタンスタイルが好きだということ。タンドラをシャコタンフォルムにと計画したものの、それならチャージャーの方がと勧められて理想へと近づける。

2025/06/16

クルマのサビ対策に最適な逸品、電子サビ防止装置「ラストストッパー」

メンテナンス

集中豪雨や台風、そしていよいよ本格化する融雪剤散布シーズンの到来など、クルマにとって過酷な環境である日本。これらが原因で発生したサビはクルマにゆっくりとダメージを与えていくため、サビを発生させないことが何よりの対策だ。科学・化学的に証明された理論を応用して、サビを電子の力で抑制するのがこの「ラストストッパー」なのだ。

2025/06/16

世界No.1のミニカーブランド Hot Wheels「ホットウィール ブールバード」シリーズ

ホビー・雑貨

ランキング


2025/06/20

奥さんに内緒でプチカスタムマフラーエンド交換【PATRIOTを購入した話 ④】

SUV

ジープ

コラム

軽自動車を愛車にする編集部カズの奥さんが、「軽じゃ友達と遠出できないから違うクルマに乗りたい。小さくて個性的なアメ車って無いの?」との発言からスタートしたクルマ探し。数ある候補から購入を決めたのはジープ・パトリオット。基本的にノーマルだが、やっぱりカスタムしたくなってきたのでピットインアクツへGO!

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2025/06/18

【ダッジ チャージャー SRT8】アメ車界隈でもスタンス系が盛り上がってほしい

クーペ

ダッジ

スポーティー系からフルサイズトラックまで所有してきたが、一貫しているのはシャコタンスタイルが好きだということ。タンドラをシャコタンフォルムにと計画したものの、それならチャージャーの方がと勧められて理想へと近づける。

2021/10/13

ライバル達が生産終了するなかエクスプレスは今も現役販売される

バン

シボレー

2017 Chevrolet Express 2500 LONG EXPLORER CONVERSION