映画で見たチャージャーに一目惚れ

2011 DODGE CHARGER R/T
EXTREME AMERICAN
2011 DODGE CHARGER R/T
アメ車は壊れやすい?それでも一度くらいは乗ってみたい!
欧州車など数々のクルマを所有してきた中山さん。アメ車は壊れやすいというイメージがあり敬遠してきたが、映画で見たチャージャーに一目惚れして、3年前に初めてのアメ車となる11年型チャージャーを購入した。
魅力にどっぷりハマり、気になるのはヘルキャット
BMWなど、欧州車を中心に様々なクルマを所有してきた経歴がある中山さん。その頃のアメ車に対してのイメージは、「壊れやすくて燃費が悪い」というネガティブなものばかり。趣味である映画鑑賞で「アメ車の豪快な走り」には大きな魅力を感じることもあったようだが、所有するまでには至らなかった。
そんな中山さんのアメ車への思いが一気に高まったのが、ワイルド・スピードを見たときだ。「大興奮で、自分もこんなアメ車に一度は乗ってみたいなと思ったんです」。そんな思いのまま、行きつけのカーショップであるエクスカーズを訪れると、ワイルド・スピードで市街地を爆走していたチャージャーと出会ってしまう。まさに運命…。アメ車に対するネガティブなイメージはとうに忘れ、もはや我慢できない中山さんは、即決で11年型チャージャー・R/Tの購入を決めてしまう。
人とかぶらないことは絶対条件ながら、派手過ぎないカスタムが好みのため、レクサーニ・22インチ、トゥルースパイクラグナット、XYZ車高調、SRTバンパー&リアスポイラーを装着し、走りをイメージするスタイリングを取り入れる。
チャージャーを手にして3年が経過した今、やはりと言うべきか、「もっと上のSRTやヘルキャットが気になるんですよね」と語る中山さん。映画のような走りを求めてチャージャーを手にしたのならば、それは必然の流れ。買い換えるかは別にして、完全にアメ車の沼にハマっている中山さんだ。
派手過ぎず人とかぶらないカスタムが中山さん流。SRTフロントバンパー、SRTリアスポイラーを装着し、足回りはXYZ車高調を組み込む。
ホイールはレクサーニ・SPYDER・22インチ。ここにワンポイントとして、トゥルースパイクラグナットを装着。タイヤはレクサーニ・F245/30R22、R265/30R22。
OWNER : 中山裕之さん
EXCARS【エクスカーズ】
TEL:0867-34-1020URL:http://excars-st.com
PHOTO:高原義卓
TEXT:相馬一丈
アメ車マガジン 2021年 7月号掲載
最新記事

2025/10/14
【TDI-Tuning】サブコンを装着することでパフォーマンスと燃費が向上!
アメ車は燃費を気にしていては乗れないクルマだとしても、良くなる方法があるのであれば試してみて損はない。さらにパフォーマンスアップするとなればなおさらだ。TDIチューニングがもたらす恩恵は百利あって一害なし。

2025/10/09
【2012 シボレーサバーバンLT】走りを楽しむなら 6ATモデルを狙え!
ハマー・H2を主軸に高品質なアメ車を長年販売する埼玉県のSIC。今回、在庫車で注目したのが12年型のシボレー・サバーバン。07年から登場した第10世代のモデルだが、10年型以降はミッションが6ATになるなど走行性能がブラッシュアップされているため、より走りを楽しむことができるモデルとして狙い目だ。

2025/10/07
【1or8カスタムライドミーティング】初回より本誌で追い続けてきた
1or 8 Presents AMERICAN CUSTOM RIDES MEETING
11th May 2025
高鷲スノーパーク駐車場

2025/10/02
【ClassicForged】鍛造削り出しなので、スタイリングだけでなく強度と軽さも追求
ホイールを履き替えるだけで、クルマの印象はガラリと変わる。比較的新しいモデルならどんなホイールも似合うが、ビンテージカーオーナーにとって、切実な問題でもある。