X5ファイナルで堂々1位獲得、究極美のワイドボディのチャージャー

2015 DODGE CHARGER
EXTREME CUSTOMS 「自分色に染め上げる」それがカスタムの醍醐味
2015 DODGE CHARGER
2020年末開催のカスタムカーショー「X5 ファイナル」にて、インポートセミクラスの1位を獲得したのが、エクスカーズが製作したワイドボディ・チャージャーだ。この圧巻のボリュームを見よ!
ワイドボディキットを今後販売予定
日本全国をツアー開催するカスタムショー「X5」。その締めくくりとなるファイナルは、多くのショップやオーナーが「その日」に合わせてカスタムスケジュールを組むほど特別な存在。となると必然的にレベルは高くなり、並大抵のカスタムではアワード獲得は難しい。 そうしたハイレベルの戦いが続くファイナルで、得意のLX系モデルをベースに次々とカスタムモデルを披露し、常にアワード常連なのが岡山のエクスカーズだ。そして2020年末のファイナルでは、圧巻のワイドボディスタイルとなった15年型ダッジ・チャージャーで、見事インポート・セミクラスの1位を獲得したのである。
なんといっても眼を見張るのは、40mmワイドとなるオーバーフェンダーだ。ここまで大胆な社外品は存在しないため、デザイン・寸法設計から始まる、まさにゼロからの製作によるオリジナル品。そのワイド幅に合わせるカタチでフロントリップスポイラーも製作するなど、既製品を取り付けただけではない匠の技術が詰まっている。この完成度の高さからすでに問い合わせも発生し、今後オリジナルパーツとしてキット販売も予定しているので注目したい。
ホイールはレクサーニ・RENZO forged RC-109のF22×11J、R22×12Jで、リアは2度のキャンバー角。エアサスはユニバーサルエア×アキュエアのシステムとなる。 派手な仮装のなかに垣間見える高い製作技術。それがエクスカーズの凄さなのだ。
これまでオーバーフェンダーは、職人技の溶接加工によるワイド化を行なってきたが、今回はパーツ単体としてデザイン設計を行なって製作。40mmワイドとなり、ホイールのレクサーニ・RENZO FORGED RC-109のF22×11J、R22×12Jというメガサイズを飲み込む。
このオーバーフェンダーに合わせる形状のフロントリップスポイラーも製作し、ボリューム感の中にスポーティさも演出。このオーバーフェンダーとスポイラーをセットにした販売も今後予定している。エアサスはユニバーサルエア、システムはアキュエアーVU4×e-level、タンクやブラケットは各種組み合わせて、配管はハードワイヤーとなる。
細かい部分だが、フロントの牽引フックもワンオフで製作。飾りではなく、実際にクルマを引っ張れる強度を持つ。
リアディフューザー、トランクスポイラー、リアウインドルーバーといった部分は社外品を装着。マフラーはエンド部分をワンオフで製作する。
EXCARS【エクスカーズ】
TEL:0867-34-1020URL:http://excars-st.com
写真:高原義卓
文:相馬一丈
アメ車マガジン 2021年 3月号掲載
最新記事

2025/08/28
【スーパーアメリカンガレージ2025】様々なアメ車が集結して会場を埋め尽くし、朝霞の森はカラフルに彩られた。
SUPER AMERICAN GARAGE 2025
6th Apr 2025
朝霞の森

2025/08/26
【1982 シボレー コルベット】走ることだけをとにかく優先し400cbiエンジンや5MTに換装
ビンテージアメリカンを何台も在庫し、見比べてお気に入りの1台が選べる。東海カーズを初めて訪れた人は「夢のような空間ですね!」と驚きを隠せない。だが代表の細井さんは、愛車の見た目に関心はなく「いかに気持ちよく走れるか」を大切にしている。

2025/08/23
【ジェネラルホームアメリカン】憧れのリアルアメリカン住宅で毎日を楽しく過ごす
ジェネラルアメリカンホームで建築し、アメリカを感じながら生活を送るオーナーたち。すべてのオーナーに共通するのは、家族全員が毎日を楽しく過ごしていること。2024年にアメマガで紹介したオーナーを改めて振り返ってみよう!