ヘルキャットや392など様々な車両が借りられる!【LAX RENTACAR】

ショップ

ラグジ

岐阜県

LAXレンタカー

アメマガ2022年6月号

アメマガリコメンドショップ

レンタカーと聞いて、皆さんは何を思い浮かべるだろう。一般的には低グレードで走れば十分なクルマを思い浮かべるかもしれない。そんな既成概念を壊し、アメ車の楽しさが体感できるラックスレンタカーを、あのラグジがスタートさせた。

ラグジ、レンタカー始めました。

アメマガリコメンドショップ


Lax Rent-A-Car

ヘルキャットや392など様々な車両が借りられる!

日本国内でアメ車をレンタルできるお店は、決して多くはない。なぜ今更…という気持ちでラグジに向かったが、着いた瞬間に想像を覆す光景が広がっていた。

 

そこに並んでいたのは、チャレンジャーやマスタング、さらにはJKラングラーやテスラのモデル3。一度は乗ってみたいと思う様なクルマたちばかり。島澤社長は「販売店で試乗しても、隣にお店の人が座っていたら思いっきり走れないですよね。その点レンタカーなら、自分の走りたいように走れます。自宅の車庫に入るのか? 普段走る道や通勤経路で問題はないか? 家族の反応はどうか? など、購入を想定したシミュレーションにも活用可能です」と語る。確かにヘルキャトを試乗できるお店はまずないし、テスラは一度使ってみないと、ライフスタイルに合っているか分からないもの。

 

レンタル料金は3時間から設定されており、ウィークリーやマンスリー利用の場合は割引もある。免許を取得して3年以上経過していることが条件で、他にもサーキットやオフロードコースは走行禁止。また、空ぶかしやホイールスピードもNGとなる。

 

とはいえ、一度は乗ってみたいけど手が出せず躊躇している人にとって、体感するまたとないチャンス! 季節や目的に合わせて、いつもと違うクルマでドライブするだけでもアメ車の楽しさを実感でき。もちろん、事故などの代車として利用可能なので、どうしてもアメ車でないといけない人の利用もウエルカムだそうだ。


DODGE CHALLENGER SRT HELLCATWIDEBODY

一番の目玉車両が、このヘルキャットワイド。流石に「わ」ナンバー登録された個体は、日本で1台だけかも。基本的にノーマル車両だが、もちろん黒い鍵だけでなく赤い鍵もレンタルしてもらえる。707hpを体感できると考えれば、決してレンタル代は高くないかも?


DODGE CHALLENGER SRT 392

NAのチャレンジャーで最大の排気量を誇る、6.4Lの392。リアディフューザーが装着されているが、基本的にこちらもノーマル車両。ちなみに全車ナノゾーンコートと呼ばれるウイルス除去を施しているので、安心して利用が可能。もちろん定期点検記録簿も付いている。


FORD MUSTANG EcoBoost Convertible

これからの季節に最適なのが、このマスタングコンバーチブル! ルーフの開閉はロックを解除し窓を開け、スイッチを押すだけ。わずか5秒程でフレッシュエアーを体感できるので、デートにピッタリ。いつもと違うクルマに乗りたいなら、コンバーチブルがオススメです。


FORD MUSTANG GT Fastback

1世代前だが、V8・5.0Lを搭載するマスタングGT。この車両にはエアサスが組み込まれており、マフラーもフローマスターを装着。カスタムしたいけど、その後の乗り味やサウンドを知りたい…という人に最適。ちなみに全車にいえるが、気に入ったなら購入することも可能だ。


Jeep WRANGLER UNLIMITED SPORT / TESLA MODEL 3

マッスルカーだけでなく、SUVやEVもラインナップ中。特にラングラーは3台用意されており、この他に2WDだがレネゲードも1台ある。ルーフラック付きが1台あり、アウトドアのトランポとして活躍すること間違いなし。時代を先取りしてEVに乗ってみたいけど、充電設備や使い方が不安という人は多いだろう。そんな人こそ、一度このモデル3を体感してみると良いだろう。


THANKS:LUXZ【ラグジ】

TEL:058-259-3922
HP:https://luxz.jp/
PHOTO:浅井岳男
TEXT:空野稜
アメ車マガジン 2022年6月号掲載

関連記事

RELATED


【ファニーガレージ】クルマ全般に精通しており、頼れるアニキのような存在!

自動車メーカーやアメ車専門店など、様々な経歴を持つファニーガレージ代表の森 博章さん。アメ車専門ではないが、常にユーザーに寄り添ってくれる、真のモータースと呼ぶのが相応しいお店だ。

【東海カーズ】一度きりの人生なんだから乗りたいクルマに乗っちゃいなよ!

10年前なら300万円程度で購入できたビンテージアメリカンも、今や4 ケタ万円が当たり前で夢の存在。でも欲しいなら努力するしかないし、毎日の励みになれば…ということで、東海カーズではSNSも積極的に更新中だ。

ファラオスの名に相応しい玉座を彷彿とさせる内装!【VISION CORPORATION】

日本でもっとも長い歴史を誇るローライダークラブ「ファラオス」。妖艶さと禍々しさが共存するカスタムが魅力的だが、これらの内装を手がけるのがVISIONの代表・堀内氏だ。

北米ニッサンに特化したモナミモータース

USニッサンの車両販売を中心に様々なメーカーのモデルを扱うモナミモータース。実際に現地へ行き、しっかりと自分たちの目でチェックした車両だけを販売するだけでなく、販売後の不安要素を取り除くためのメンテナンスにも力を注ぐ、頼れるショップなのだ。

内外装のトータルコーデでカスタムカーは完成する!【VISION CORPORATION】

カスタムする時、真っ先に外装は手を加えるのに内装はいつも後回し。でもせっかく個性を追求するのなら、統一した世界観で仕上げたいもの。それがVISIONなら実現可能だ。

 

最新記事


2025/10/28

夫婦でアメ車!しかもマッスルカー2台という贅沢な選択肢【チャレンジャー&マスタング】

クーペ

ダッジ

フォード

一台はマッスルカーやトラック、そしてもう一台はミニバンやSUVと、夫婦でアメ車2台を所有する方たちの大半はどちらか一方がファミリーカーとして成立するパターンが多い。そんな中、どちらも2ドアクーペのマッスルカー2台を所有する強者夫婦を発掘!

2025/10/23

兄のゴリ推しで実現させた!?兄弟でアメ車を所有する喜び【ナビゲーター&300Cツーリング】

ステーションワゴン

SUV

リンカーン

クライスラー

25歳で初めての愛車にキャデラック・SRXを購入していらいアメ車の虜となった兄のNATSUKIさん。一方「国産ミニバンや1ボックスが便利!」とアメ車に無関心だった弟のNORIさん。弟にアメ車に乗ってもらって、その魅力を共有したい!その想いよ届け!

2025/10/21

自然豊富な故郷に建てた家族が毎日笑顔になる家

HOUSE

家族5人で暮らすアパート暮らしは窮屈そのもの。新たに家族が増えることが分かり、家族みんなが笑顔になれるマイホームを建てることを決意した藤本さん。奥様が憧れたリアルアメリカンの住宅を建てるべく、大家族の夢がスタートする。

2025/10/16

名称を変更して3回目となるAME★JAM開催!【AME★JAM vol.3】

イベントレポート

AME★JAM MARCHE vol.3
American fun jamboree
18th May 2025
ウラレナ向かい駐車場

ランキング


2023/01/25

20才の頃に念願のアメ車デビュー。次なる愛車は、筋骨隆々に武装したハマーH2

SUV

ハマー

高校時代に見たダッジマグナムに一目惚れし、20才の頃に念願のアメ車デビュー。そして次なる愛車として選んだは、筋骨隆々に武装したH2。オーナーである先原さんは、インラインスケートのプロであり、ホストとしての顔を持つ。

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2025/09/25

【F-BODY MEETING EAST】F-BODY愛好家たちが日本一の山の麓に集合!

イベントレポート

F-BODY MEETING EAST
26th Apr 2025
ドライブインもちや駐車場

2020/08/31

魅惑のマッスルカー黄金時代:1960年代と70年代の誇り高き車両たち

ビンテージ

人気のあるマッスルカーであるマスタング、カマロ、チャレンジャーに焦点を当て、1969年のシボレー・カマロ、コルベット、フォード・マスタング・ボス429を紹介。性能やコストパフォーマンスだけでなく、美しさや運転の喜びにも注目。