-アメカルにまつわるエトセトラ- #29 日米 HERO'S MASK

コラム

アメマガ2022年8月号

アメカルにまるわるエトセトラ

#29 日米 HERO'S MASK

et cetera about AMERICAN CULTURE -アメカルにまつわるエトセトラ-


et cetera about AMERICAN CULTURE -アメカルにまつわるエトセトラ- #29 日米 HERO'S MASK

この2年ほどは、様々なエンターテイメントがコロナ禍の影響によって延期や中止を余儀なくされてきましたが、やっと徐々に回復の兆しが見えてきたようです。特に仕込みから撮影、そして編集やプロモーションと、たくさんの人の手と時間を要する映画やテレビプログラムは、幾度もの延期を経た結果、2022年に入ってビッグタイトルが矢継ぎ早に公開。ファンからの嬉しい悲鳴が聞こえています。さて、そんなスーパーヒーローにとって、大切なアイテムが「マスク」。それぞれの属性や特性に応じて様々なスタイルを持っているスーパーヒーローたちですが、今回はそのマスクについて考えてみました。


例えば…最古のアメリカンスーパーヒーローといえば1938年に誕生したスーパーマンですが、彼はマスクをしていません。逆に通常時に眼鏡をかけることで活躍モードとの違いを現しています。それではマスクがトレードマークとなったキャラクターはというと、1920年にスクリーンデビューした「The Mark of Zorro」が最古かと思われます。ちなみに…近年ではアントニオ・バンデラス主演の「The Mask of Zorro」が有名ですが、初代のタイトルは「Mask」ではなく「Mark」。ゾロがサーベルで記す「Z」のサインを意味しています。義賊な彼は黒いスカーフで顔を半分覆い、身分を隠して活躍します。


その直後に登場した「ローンレンジャー」は、もっと簡略化した(目の周りだけを覆う)ドミノタイプのマスクを装着しており、その姿は後にヒーローアイコンの原型になっています。そのデザインを拡大してキャラクター性を持たせたのがバットマンやキャットウーマンなど。また、匿名性は必要ないものの系譜としては同系なのがキャプテンアメリカ。さらに、変わり種としては高貴な囚人の身分を隠すために用いられた鉄仮面が「アイアンマン」のマスクのベースとなっているのは興味深いところです。


それでは我らが日本はというと、顔を覆うキャラクターの出発点が「忍者」ですから、ドミノマスクとは逆に「鞍馬天狗」のように目の周辺以外を覆うタイプが原形だったように思います。その他、実在の人物をベースとする「ハリマオ」では、ターバンと大型サングラスが一種のマスクスタイルに、そしてその進化系が月光仮面といっても過言ではないでしょう。しかし、子供向けプログラムたった日本のヒーローは、異星人や正体不明なキャラクターを前面にしたナショナルキッドや七色仮面など、人知を超えた存在として進化し続け、「仮面ライダー」で和製マスクド・ヒーローは完成したと言えるでしょう。


元々仮面には、「匿名性」と「憑依によって神格を宿す」という2つの意味があるといわれていますが、超人や神をヒーローとする米国は前者、変身がキーワードである日本では後者が多いように思えるのです。

TEXT & ILLUSTRATION : JIN HATTA
アメ車マガジン 2022年8月号掲載


最新記事


2023/05/29

好天下での開催となったアメ車マガジンミーティングZ 2023 in Aichi Sky Expo

amZ

Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)での開催は2022年9月に続いて2回目となるアメ車マガジン主催のイベントアメ車マガジンミーティングZ2023が5月29日(日)に行なわれた。

2023/05/29

グラインダータトゥーを皮切りに、巧みなカスタムペイントで世界中から注目を集めるROHAN

クーペ

ダッジ

グラインダータトゥーを皮切りに、巧みなカスタムペイントで日本を飛び込え世界中から注目を集める巨匠井澤氏率いるROHAN。その井澤氏が考案するラインワークを生かした独創的なエアロパーツブランドが紹介する「130DESIGN」だ

2023/05/26

ファームD10は多彩なスタイルのボトムスを絶妙に彩る主役級の名脇役として人気を博す!

ホイール

一昔前までは大口径こそアメリカンSUVの大本命だったが、昨今は17インチが再びブームの兆し。中でもどんなスタイルにも映える万能性に秀でたD10は多彩なスタイルのボトムスを絶妙に彩る主役級の名脇役として人気を博す!

2023/05/25

念願のセカンドジェネレーション!RS顔を手に入れたカマロ信者!

クーペ

アメマガガールズ

シボレー

彼女たち流のアメ車との付き合い方
過去に2010年型カマロSS、そして2011年型カマロSS コンバーチブルの2台を乗り継いだ、カマロ愛が凄まじいMANAMIさん。そんな彼女がZ28のRS顔に惚れ込んで探すこと5年。ようやく手に入れた個体は、北海道でリアルにドラッグレースに参戦していた本物のレースカーだった!

ランキング


2022/07/14

チャレンジャーとチャージャー、実はこの2台は双子の様な存在と言える。

セダン

クーペ

ダッジ

2019 DODGE CHALLENGER R/T SCATPACK WIDEBODY[SUBLIME]
2018 DODGE CHARGER DAYTONA392[YELLOWJACKET]

2021/03/15

大阪の老舗アメリカン雑貨のアンダーウッドブランドには同業者も買い付けに訪れる

ショップ

UNDERWOOD BRAND【アンダーウッドブランド】

2016/11/04

超レアなマスタング、1969年モデルのBOSS429!

クーペ

ビンテージ

フォード

1969y FORD MUSTANG BOSS 429

2023/02/12

アメ車マガジンミーティングZ 2022に集まってくれたアメ車ユーザーを一気みせ!①

amZ

アメ車マガジンミー ティングZ 2022
in Aichi Sky Expo[愛知県国際展示場]
2022.9.11 [SUN]