快適で乗りやすいドッグファーストなジープラングラー

Jeepに首ったけ
愛犬の快適さこそがカスタムのポリシー
JEEP WRANGLER UNLIMITED SAHARA BIKINI Edition '19
「ラングラーはもともと興味のあるクルマだったんですが、このビキニエディションが発売されて、もう“これだ!”って即決でしたよ」と、オーナーのShunさん。Jeepならではの遊び心も感じさせるこのボディカラーはどこにいても鮮やか。存在感の強いJLラングラーのアピアランスを、より際立たせてしまう。
実はShunさんは元カースタントマン。あの映画のドリフトシーンも、あのカーチェイスもドライバーをつとめていたという、クルマのスペシャリストだ。愛車歴も代々、フェアレディZなどスポーツカーをメインに乗り継いできたという。ビキニJeepには、そんな人をも虜にしてしまう魅力があった!
「職業柄、クルマの修理、メンテナンスも自分でやってきました。カスタム熱も、このビキニに乗り始めて10年ぶりくらいに復活してしまいましたね」
鮮烈なボディカラーをさらに“映え”させるカラーリングのセンス、スマートなパーツ選びはさすがというほかないが、装着作業なども基本的に自分で行ってしまうのだという。
「一番意識しているのは乗りやすいこと、普段の買い物にも使用できること、そして人と被らないことですね。あ、“ドッグファースト”であることも大事です」と、笑顔で話してくれた。
前後バンパーは北米仕様の純正品。フロントのライトベゼルや、前後の牽引フックをボディ同色にして、シルエット全体を引き締めている。タイヤはNITTOトレイル・グラップラーM/T、35×12.5R20。ホイールはFuel Offroadで、部分部分をボディ同色に仕上げた。このカラーリングのセンスが、ShunさんのJeepの特徴だ。
純正のスタイルを崩したくないため、オーバーフェンダーはインナータイプを選択し、ボディ同色に塗装。ヘッドライトはウィンカー内蔵のイカリングタイプ。発光部分にはデーモンズアイを埋め込み、カラーも変更できる。
電動サイドステップはAries社製。階段のように2段になるのがポイント。これは92歳のお母様の乗車も考えたうえでの選択だ。LED照明も埋め込んでいる。


リヤセクションはアンジーちゃんのためにカスタム。リヤヒッチメンバーに回転式のステップを装備して、乗降をサポートしている。さらにロールバーにはアメリカのパトカーのようなウォーニングライトを装備。
ルーフキャリアは荷物を積みやすくしたり、仮に人が上がっても立ちやすいように板張りに。スタントマン時代のカメラ車をイメージしてDIYで製作。ドローン撮影などもShunさんの得意技だ。
サスペンションはMOPERの2インチアップキットをベースに、ラテラルロッドの調整など、最終的なセットアップをプロショップ「リンエイ」に任せた。ステアリングダンパーは交換、ではなく、追加している。


インパネまわりもビキニカラーに同色化。助手席側パネルにはMOON EYESのワイルドマン石井さん作、アンジーちゃんの顔とピンストが描かれている。ステアリングホイールもカーボン&革&ビキニステッチのスペシャルオーダー品だ。マットもKAROにオーダーしたもの。


ヘッドライトのデーモンズアイ、アフター品のフォグランプ、フロントウィンドウの室内側に備えるステルスタイプのLEDライトバーなど、灯火類を多数装備。各ランプは、スマートフォンでも操作できる。


バックカメラはバックミラーに投影する。普段はタイヤカバーを装着しているが、ここにも“ドッグファースト”へのこだわりがある。
Jeepで出かける時は愛犬の“アンジー”ちゃんがいつも一緒! アンジーちゃんが快適に過ごせることこそが、ShunさんのJeepの真骨頂だったのだ!
Shunさん&アンジーちゃん
小学校の頃からお兄さんの影響でバイクやクルマが大好きになったShunさん。Jeepは初めての選択だったが、クルマそのものも魅力的で、多くの仲間とも出会えたこともJeepのおかげと語る。
PHOTO:浅井岳男
TEXT:高坂義信
アメ車マガジン 2023年3月号掲載
最新記事

2025/04/30
【スーパーアメリカンガレージ2024】アメ車に囲まれて過ごす有意義な時間は格別
SUPER AMERICAN GARAGE 2024
7th Apr 2024
朝霞の森

2025/04/28
プロ仕様の仕上がりを 手軽に実現するアイテム!CMXシリーズの洗車革命!
CMXシリーズはマザーズ社が提供する革新的なセラミックコーティング技術を駆使したラインナップで、愛車をより美しく保つためのアイテムを用意している。洗車から保護、そして磨きまで、すべての工程に対応する多機能な商品となっており、手軽にプロフェッショナルな仕上がりを体感できる。

2025/04/26
いつまでも走り続けていたい!ロックな人生にアメ車は不可欠
アメ車の魅力に引き込まれ、複数台所有する人も少なくない。でもマッスルカーばかり…と言う人はレアなケースだろう。

2025/04/25
【チャレンジャーSXT Plus】アウトドアへの相棒はアゲ系のマッスルクーペでアプローチ!
好きな映画に出てくるマッスルカーに魅せられて、ソト遊びのクルマにSUVではなく、チャレンジャーを選択。地元関西を中心にダート系のフィールドにも積極的に出掛ける。マッスルアゲ系な仲間がいれば、一緒にキャンプしませんか?