僕はシェルビーに乗りたい!愛息の声に父は決断

クルマ好きの善くんはアメ車が好きで、特にマッスルカーが大好き。生でクルマを見ようと親子でカーボックスを訪れると、一台のクルマに釘付けになる善くん。「僕はシェルビーに乗りたい!」。まさかの発言に困惑する瀧口さん。スーパーチャージャー、マニュアル仕様。俺にいきなりこんなクルマ乗れるのか? どうする俺?
AMERICAN SPORTS
カスタムは息子と相談し、一緒に決めてます
CARBOX
http://www.bs-carbox.jp/
2013 FORD MUSTANG SHELBY GT500
「いつかはマッスルカーに乗りたい」。とは言え、本気で乗ることは余り考えていなかった瀧口さん。だが、息子の善くんはクルマ好きに育ち、特にアメ車マッスルカーが大好きだったこともあり、一度生でクルマを見せてあげようとカーボックスを訪れる。ズラリと並ぶマッスルカーのなか、真っ先に善くんが食いついたのが、シェルビー・GT500。正直、瀧口さんはシェルビーのことは詳しくなく、購入するなら維持費のことを考えマスタング・エコブーストを検討していた。
そんな二人のためにカーボックスは、アメ車のこと、マスタングのこと、そのマスタングの中でも特別な存在がGT500であることを丁寧に説明。その親身な対応に「もし今後、買うならカーボックスで」と決め退店しようとした瀧口さん。が、善くんはGT500の前から一歩も動かない。「僕はこれが欲しい。シェルビーに乗りたい」。愛息にそんなことを言われ、「いきなりのスーパーチャージャー、しかもマニュアル。こんな凄いクルマ、俺に運転できるのか?」と自問自答した瀧口さん。しかし改めてGT500を見ると、他のマスタングとは全くオーラが違う。結果、決断までそれほど時間は必要なかった。
助手席に乗る善くんの誇らしい顔を見ると、二人の決断は間違っていなかったようだ。
カーボックスのツーリングに参加するなかでカスタムに目覚めた瀧口さん親子。カーボックスからHRE WHEELSから新作デザインのFF28が出ると聞き迷わず装着。ホイールカラーやイエローキャリパーなどは、善くんと一緒に考え決めたもの。さらにカスタムが続き、瀧口さん親子オリジナルデカール&カラー、タイヤレター、BCRacingコイルオーバー、各部外装パーツ・カーボンパーツ、ミラー格納電動化、RECARO シート(純正OP)。
OWNER:瀧口さん&善くん
維持費を考えエコブーストを検討したが、V8サウンドを聞きV8の虜に。息子の善くんがシェルビーGT500に一目惚れしたものの、流石に自分では運転できないと諦める。が、GT500の雄姿がずっと頭から離れず購入を決断。奥様も「仕事を頑張ってるし、好きなクルマに乗っていいよ」と容認。
CARBOX
TEL:0826-52-3052
HP:
http://www.bs-carbox.jp/
PHOTO&TEXT:相馬一丈
アメ車マガジン 2023年11月号掲載
最新記事

2025/04/30
【スーパーアメリカンガレージ2024】アメ車に囲まれて過ごす有意義な時間は格別
SUPER AMERICAN GARAGE 2024
7th Apr 2024
朝霞の森

2025/04/28
プロ仕様の仕上がりを 手軽に実現するアイテム!CMXシリーズの洗車革命!
CMXシリーズはマザーズ社が提供する革新的なセラミックコーティング技術を駆使したラインナップで、愛車をより美しく保つためのアイテムを用意している。洗車から保護、そして磨きまで、すべての工程に対応する多機能な商品となっており、手軽にプロフェッショナルな仕上がりを体感できる。

2025/04/26
いつまでも走り続けていたい!ロックな人生にアメ車は不可欠
アメ車の魅力に引き込まれ、複数台所有する人も少なくない。でもマッスルカーばかり…と言う人はレアなケースだろう。

2025/04/25
【チャレンジャーSXT Plus】アウトドアへの相棒はアゲ系のマッスルクーペでアプローチ!
好きな映画に出てくるマッスルカーに魅せられて、ソト遊びのクルマにSUVではなく、チャレンジャーを選択。地元関西を中心にダート系のフィールドにも積極的に出掛ける。マッスルアゲ系な仲間がいれば、一緒にキャンプしませんか?