石川県に続いて静岡県でも集いし アストロ&サファリオーナーたち【アストロ&サファリ全国大会】

ASTRO&SAFARI NATIONAL EVENT
アストロ&サファリ全国大会
6th Oct 2024
ドライブインもちや
これまでの猛暑もひと段落した2024年の10月、久々に富士山の麓で開催されたのが「アストロ&サファリ全国大会」だ。ちなみに、 こちらページを 見てもらえば分かるとおり、9月にも石川県でアストロ&サファリオーナーミーティングが開催されていたため、取材依頼があった際に「9月石川でもやったんじゃないの?」と聞いたら「それはそれ、これはこれ(笑)」とのこと。まぁ、何回やっても楽しいもんは楽しいしね♪
というわけで、今回の会場となったドライブインもちやに集合した面々。幹事を務めたC-GATEの@yuuki.ko8580を筆頭に、各クラブ代表の挨拶で宴がスタート。そしてまずは恒例のお菓子投げ…なのだが、キッズの数よりも大人の数が多い…。まぁそれはさておき、休憩を挟みながら出し物を盛り上がり、最後はアワードで締めくくった。2025年はどこでやるのかな?
用意されたアワードは全6本! 各クラブ(シーゲート、バディ、アプレ)が選ぶアワードを始め、ハイルーフ&ロールーフアワード、そして最優秀アワードのKING of ASTRO。受賞された方々、おめでとうございます! みそラーメンが副賞というけではないのであしからず(笑)。












開催日:2024年10月6日(日)
開催場所:静岡県・ドライブインもちや
主催:CUSTOM CAR CLUB C-GATE
PHOTO&TEXT:編集部
アメ車マガジン 2025年3月号掲載
最新記事

2025/06/20
奥さんに内緒でプチカスタムマフラーエンド交換【PATRIOTを購入した話 ④】
軽自動車を愛車にする編集部カズの奥さんが、「軽じゃ友達と遠出できないから違うクルマに乗りたい。小さくて個性的なアメ車って無いの?」との発言からスタートしたクルマ探し。数ある候補から購入を決めたのはジープ・パトリオット。基本的にノーマルだが、やっぱりカスタムしたくなってきたのでピットインアクツへGO!

2025/06/18
【ダッジ チャージャー SRT8】アメ車界隈でもスタンス系が盛り上がってほしい
スポーティー系からフルサイズトラックまで所有してきたが、一貫しているのはシャコタンスタイルが好きだということ。タンドラをシャコタンフォルムにと計画したものの、それならチャージャーの方がと勧められて理想へと近づける。

2025/06/16
クルマのサビ対策に最適な逸品、電子サビ防止装置「ラストストッパー」
集中豪雨や台風、そしていよいよ本格化する融雪剤散布シーズンの到来など、クルマにとって過酷な環境である日本。これらが原因で発生したサビはクルマにゆっくりとダメージを与えていくため、サビを発生させないことが何よりの対策だ。科学・化学的に証明された理論を応用して、サビを電子の力で抑制するのがこの「ラストストッパー」なのだ。