【CROSS FIVE OSAKA】小春日和の晴天に恵まれた大阪ライトミーティング

イベントレポート

アメマガ2025年6月号

クロスファイブ

北港マリーナ

CROSS FIVE OSAKA
23th Mar 2025
北港マリーナ


CROSS FIVE OSAKA
23th Mar 2025
北港マリーナ

かつて舞洲を舞台に盛大なイベントとして開催されていた大阪のクロスファイブ。昨今は大阪万博による近隣の再開発もあって開催場所の変更を余儀なくされるなか、北港マリーナのパームツリーがずらりと並ぶ芝生広場の絶景ロケーションで開催されたライトミーティング。駐車場の拡張工事中とあって50台限定のエントリーではあったが、新旧オールジャンルの魅力的なアメ車が並ぶ姿、そして半袖でも過ごせる暖かい気候と潮風の心地良さは格別。アワードを競うカーショー的な視点ではなく、あくまでもライトミーティングとしてラフに並べて各々に楽しむ姿も新鮮に映る。

またBBQ エリアもあってショップとユーザー間の親睦を深めるなど、アウトドアならではのほのぼのとした雰囲気も実に好印象。エントリー車両もリフテッドにビンテージ、マッスルにローライダーと実に様々で、多様化するカーショーやイベントシーンにおいて、令和の時代にマッチしたスタイルへと進化した。

COOL AWARD

ジャンル別に多数のアワードを設けるのではなく、会場でクールな車両を選出するクールアワード。ハマーデザインのチャレンジャーを筆頭に、ROHANのカスタムペイントでお馴染みのカマロ、そしてナオキモータービルドのカマロ、インパラワゴンにJ'S FAM PITのシルバラードが受賞した!


株式会社クロスファイブ
https://www.x-5.jp


PHOTO&TEXT:石井秋良
アメ車マガジン2025年6月号掲載


最新記事


2025/10/21

自然豊富な故郷に建てた家族が毎日笑顔になる家

HOUSE

家族5人で暮らすアパート暮らしは窮屈そのもの。新たに家族が増えることが分かり、家族みんなが笑顔になれるマイホームを建てることを決意した藤本さん。奥様が憧れたリアルアメリカンの住宅を建てるべく、大家族の夢がスタートする。

2025/10/16

名称を変更して3回目となるAME★JAM開催!【AME★JAM vol.3】

イベントレポート

AME★JAM MARCHE vol.3
American fun jamboree
18th May 2025
ウラレナ向かい駐車場

2025/10/14

【TDI-Tuning】サブコンを装着することでパフォーマンスと燃費が向上!

チューニング

ショップ

アメ車は燃費を気にしていては乗れないクルマだとしても、良くなる方法があるのであれば試してみて損はない。さらにパフォーマンスアップするとなればなおさらだ。TDIチューニングがもたらす恩恵は百利あって一害なし。

2025/10/09

【2012 シボレーサバーバンLT】走りを楽しむなら 6ATモデルを狙え!

SUV

シボレー

ハマー・H2を主軸に高品質なアメ車を長年販売する埼玉県のSIC。今回、在庫車で注目したのが12年型のシボレー・サバーバン。07年から登場した第10世代のモデルだが、10年型以降はミッションが6ATになるなど走行性能がブラッシュアップされているため、より走りを楽しむことができるモデルとして狙い目だ。

ランキング


2025/10/21

自然豊富な故郷に建てた家族が毎日笑顔になる家

HOUSE

家族5人で暮らすアパート暮らしは窮屈そのもの。新たに家族が増えることが分かり、家族みんなが笑顔になれるマイホームを建てることを決意した藤本さん。奥様が憧れたリアルアメリカンの住宅を建てるべく、大家族の夢がスタートする。

2021/03/15

【注目のアメリカン雑貨】大阪の老舗ブランド、アンダーウッドが同業者の買い付け地に!

ショップ

大阪府吹田市の閑静な住宅街にあるユニークなショップ「アンダーウッドブランド」。ヴィンテージカーやオートバイからアパレル、多肉植物など幅広いアメリカンアイテムが豊富。同店はヴィンテージ・アイテムの素晴らしいコレクションを展示するだけでなく、カスタムカーやオートバイのレストアなど様々なサービスも提供しており、一度は訪れるべきショップ!

2025/10/14

【TDI-Tuning】サブコンを装着することでパフォーマンスと燃費が向上!

チューニング

ショップ

アメ車は燃費を気にしていては乗れないクルマだとしても、良くなる方法があるのであれば試してみて損はない。さらにパフォーマンスアップするとなればなおさらだ。TDIチューニングがもたらす恩恵は百利あって一害なし。

2023/01/16

オーナーのシボレー210はわざと錆を誇張したり、壊れていないところに手を加えたりしない

クーペ

ビンテージ

シボレー

クルマとファッション、音楽は切っても切り離せない存在だ。音楽からクルマへ入る人もいれば、ファッションからクルマへ辿り着く人も。カーカルチャーはライフスタイルを映し出す鏡として大きな役割を担い、逆もまた然りである。