真夏にサーキットを全開で走る?【82CUP】
82CUP
美浜サーキット
2025.07.27
楽しいけど…真夏にサーキット走行はやるもんじゃないよ!
参加者は全員「馬鹿」なのか!

アメ車を販売するだけでなく、思いっきり走らせる楽しさをもっと味わって欲しい!そう考える東海カーズ・細井さんは、2025年もお客さんと一緒に82カップに参加した。
82CUP
2025.07.27
夏といえば海や山に行く人がほとんどで、サーキットで全開走行しようと考える人はほとんどいないのでは? 例年、ゴールデンウィークの頃に開催されてきた82カップ。2025年はどういうわけか真夏の7月27日に、お馴染みの美浜サーキットで開催された。

近年の酷暑は人にとって辛すぎるけど、実はクルマにとっても同じことが言える。インジェクションのクルマならともかく、キャブ車は暑すぎると始動性も悪くなる。普通に走っていてもオーバーヒートする可能性もあるのに、ましてサーキット走行なんて…と思う人がほとんどだろう。
でも「クルマは走ってナンボ」というテーマにこだわり続ける東海カーズは、今回の82カップに14台のお客さんと一緒に参加。その内の約半分が初めてサーキットを走るということで、5グループある走行枠のうちの2つをカーズ専用に確保。こうすることで知り合いだけが走る安心感を確保しつつ、日常とは違うサーキットを走る楽しさをお客さんに体感してもらい、また走りたいと思う人を1人でも増やそうとしている姿勢が感じられる。

暑さで根を上げるクルマはいなかったけど、ほとんどの参加者からは「なんでこの季節に開催するの!?」という偽らざる心境が聞かれた。またいつもよりギャラリーも少なめだったような気もする。次回以降はやっぱり、快適な季節での開催を主催者にお願いしたいですな。
主催:82CUP
https://ameblo.jp/mcnv8/
PLACE:愛知県・美浜サーキット
THANKS:東海カーズ
TEL:0533-86-8890
PHOTO:浅井岳男
TEXT:空野稜
アメ車マガジン2025年10月号掲載
最新記事
2025/11/25
【クアートFAB】アメ車のカスタムは超得意だけどストックやベース車両も販売中!
アメ車が欲しいけれど、専門店は敷居が高そう…。そんな心配を抱く人におすすめしたいのが、岐阜のクアートだ。代表の酒向さんは30歳代と非常に若いが、オープンして10年のキャリアを持ち、カスタムだけでなくメンテナンスにも精通しているので、頼もしいお店だ。
2025/11/20
【1970 ダッジ チャレンジャー】オリジナルストックがそそるモパーマッスルの大本命!
バニシングポイントなど、劇中車としてもその人気を博する1970年型ダッジ・チャレンジャー。半世紀以上の時を経て、コンディションの良い個体は激レアとなりつつある昨今、バーニーズでお宝を発掘!








