2017.9.24(Sun) アメマガミーティング・プチ in としまえん カルーセルエルドラド生誕110周年記念

アメマガミーティング

としまえん

撮影会

ミーティング

アメマガミーティング

フォトギャラリー

遊園地の中にアメ車やショップブースが並ぶという、今までにない画期的なイベントとして、2008~10年に掛けて開催された「アメマガミーティングinとしまえん」が、7年ぶりに「アメマガミーティング・プチ」として復活! その模様をレポートしよう!


伝説のイベントが7年ぶりに復活!としまえんがアメ車に染まる!!

AMEMAG MEETING petit in TOSHIMAEN
カルーセルエルドラド生誕110周年記念
2017年9月24日(日)

AM3I0510

アメ車をもっと身近に見て欲しい! 未来のアメ車乗り? チビッ子達も興味津々!

遊園地の中にアメ車やショップブースが並ぶという、今までにない画期的なイベントとして、2008~10年に掛けて開催された「アメマガミーティング in としまえん」が、7年ぶりに「アメマガミーティング・プチ」として復活! その模様をレポートしよう!

 

豊島園とコラボの歴史 2008~2010年に掛けて、年に1度、としまえんの園内をアメ車で埋め尽くすイベントを開催。諸事情があり休止していたが、2017年、遂に復活したのだ!

AM3I0917

これまで過去3度(2008、09、10年)、東京は練馬区のとしまえんで、園内にアメ車を並べるという、今までにないカーイベントとして始った「アメマガミーティング」。諸事情により長らくお休みしていたが9月24日(日)、7年ぶりに「アメマガミーティング・プチ」として復活。というのも今年、としまえんにあるメリーゴーランド「カルーセルエルドラド」が、生誕110周年を迎えるということで、園内をアメリカに染めたいという申し出があったのだ。それに合わせて、あの伝説のイベントを復活させようとなったワケだ。

 

アメマガとしても、普段はアメ車を身近に見る機会がない来場者にアメ車を見てもらい「このクルマカッコいいね」なんて、思ってもらえれば万々歳。未来のアメ車乗りが1人でも増えれくれれば幸いだ。そんなアメ車普及活動の意味合いもあった今回のイベントには、限定で52台のエントリー車と、13のショップが出展してくれた。エントリー車には遊園地のフリーパスが付くなどの特典もあり、オーナー達は満喫した様子。来年以降も開催する…かも? 乞うご期待!

AM3I0249IMG_5571AM3I0381IMG_0776 IMG_5538 KOGA0204KOGA0187KOGA0129 AM3I0805

今回のイベントに出展してくれたのは13のショップ

US雑貨やカスタムモデルなどが多数並び、家族連れやチビッ子たちが多く立ち寄ってくれた。これを機会にアメ車や、アメリカンライフスタイルに興味を持ってくれたらありがたい。

SIC
SIC シアーズインターナショナル
HP : http://www.sic-jp.com/

ピットインアクツ
ピットインアクツ
HP : http://www.pitin-akutsu.com/

オープンセサミ
オープンセサミ
HP : http://opensesame246.jp/

ミントコンディション
ミントコンディション

マロヤ
マロヤ
HP : http://www.maroya.jp/

キャルウイング
キャルウイング
HP : http://www.calwing.com/

ワールドテクニクス
ワールドテクニクス
HP : https://www.world-technics.net/

モナミモータース
モナミモータース
HP : http://www.monamimotors.com/

ガレージジョーカー
ガレージジョーカー
HP : http://www.garage-joker.com/

スタイル14
スタイル14

8282スタイル
8282スタイル
HP : http://8282style.com/

ファイブスター東都
ファイブスター東都
HP : http://fivestartoto.com/

ガレージダイバン
ガレージダイバン
HP : http://www.daiban.com/


アメマガミーティング・プチ in としまえん

エントリーユーザーカーはこちらから


写真/古閑章郎・編集部
アメ車マガジン 2017年12月号掲載


関連記事

RELATED


アメマガミーティング in としまえんが、7年ぶりに「アメマガミーティング・プチ」として復活!

アメ車普及活動の意味合いもあった今回のイベントには、限定で52台のエントリー車と、13のショップが出展してくれた。

2016.03.27(Sun) アメマガミーティング in 神奈川 大磯ロングビーチ駐車場

大磯ロングビーチ駐車場を舞台に開催された、2016年初となるアメマガミーティング。気温も時間を追うごとにグングンと上昇し、絶好のイベント日和。そして会場には300台オーバーのアメ車が集結。やっぱり神奈川は激熱だぜ~!!

北海道を舞台にアメ車乗りが戯れる!! 2017.09.17(sun) アメマガミーティング in 北海道

6回目を数えるアメマガミーティング北海道。もはや毎年の恒例行事となっているため、北海道のアメ車乗りたちもこの日を楽しみにしている。

北海道の秋の風物詩 アメマガミーティング開催!!

2017年9月17日(日)、北海道新得町にある農道離着陸空港で6回目のアメマガミーティングが開催された。

アメマガ×としまえんコラボイベント アメマガミーティングプチ in としまえん ユーザーエントリーカー②

会場に並んだ52台のアメ車たちを一気見せ!②

 

最新記事


2023/06/02

-フリースタイルで行こう- #26 1/24ダイキャストモデルの世界

コラム

2023/06/01

北海道BUBUが展開するジープ札幌東は、クルマを購入するだけのお店ではない。

ジープ

ショップ

SUVは色々あるけれど、やっぱり四駆の代名詞と言えばジープ。そんなユーザーが日に日に増加しているが、北海道ブブが展開するジープ札幌東は、クルマを購入するだけのお店ではない。

2023/05/31

攻めの姿勢を貫くモンスターマシンシェルビーGT500の魅力とは

クーペ

フォード

2014年モデルを最後にシェルビーGT500のリリースが一旦は途絶えたものの、6年間の空白を経て復活を遂げた最高峰モデル。攻めの姿勢を貫くモンスターマシンの魅力とは?

2023/05/30

マグナム&300Cをベースにするフェイスリフト。

ボディワーク

ガレージジョーカーで今、プロジェクトが進行中だ。それが、マグナム&300Cをベースにするフェイスリフト。手始めにお互いのフェイスを入れ替えたモデルを披露するが、最終的にあの人気モデルのフェイスを移植する予定だ。

ランキング


2023/06/01

北海道BUBUが展開するジープ札幌東は、クルマを購入するだけのお店ではない。

ジープ

ショップ

SUVは色々あるけれど、やっぱり四駆の代名詞と言えばジープ。そんなユーザーが日に日に増加しているが、北海道ブブが展開するジープ札幌東は、クルマを購入するだけのお店ではない。

2023/05/31

攻めの姿勢を貫くモンスターマシンシェルビーGT500の魅力とは

クーペ

フォード

2014年モデルを最後にシェルビーGT500のリリースが一旦は途絶えたものの、6年間の空白を経て復活を遂げた最高峰モデル。攻めの姿勢を貫くモンスターマシンの魅力とは?

2020/08/12

ずっと憧れていた65年型リヴィエラをネットで発見し、現車を見ずに購入

クーペ

ビンテージ

ビュイック

1965 Buick Riviera

2022/07/14

チャレンジャーとチャージャー、実はこの2台は双子の様な存在と言える。

セダン

クーペ

ダッジ

2019 DODGE CHALLENGER R/T SCATPACK WIDEBODY[SUBLIME]
2018 DODGE CHARGER DAYTONA392[YELLOWJACKET]