せっかくカスタムするならオンリーワンでもさり気なくがキーワード ダッジチャージャー【コーストモータリング】

セダン

ダッジ

インテリア

DODGE

チャージャー

ガルウィング

コーストモータリング

LEXANI

ダッジ

COAST MOTORING

CHARGER

ユニバーサルエア

カスタムするのであれば、やったことをひと目見て分かる様にしなければ何だか損した気分。しかし、あくまでカスタムは自己満足。周囲にアピールしなくても自身だけが楽しめればそれもアリ。さり気ないカスタムが気分を盛り上げる。


[vc_row][vc_column][vc_custom_heading text="美BODY MAKE 「理想のフォルムを作り上げる」"][vc_column_text]カスタムするのであれば、やったことをひと目見て分かる様にしなければ何だか損した気分。しかし、あくまでカスタムは自己満足。周囲にアピールしなくても自身だけが楽しめればそれもアリ。さり気ないカスタムが気分を盛り上げる。[/vc_column_text][vc_custom_heading text="あえてHEMIを選ばずその分をカスタムに!!"][vc_column_text]DSC_2808_opt DSC_2816_opt オーナーである島崎さんは昔からセダンばかりを乗り継ぎ、チャージャーの前にはアベンジャーを所有していたが、モデルチェンジしたチャージャーの横一直線に繋がるリアコンビネーションライトのデザインに惚れて乗り換えを決意。さらにメッキの加飾が嫌ということでブラックトップパッケージをチョイスしている。

チャージャーを購入した当初はタイヤ&ホイールだけでカスタムは終わらせようとしていたというが、クルマ好きであればそれだけで満足するわけがない。一つ手を施せば次はアソコが気になり、コッチも気になるっていうのがお約束のパターン。やはりカスタムという麻薬は強烈で、一度手を出してしまうと止められないのだ。HEMIを選ばなかった理由も「その分をカスタムに費やしたかったから」と、カスタムを視野に入れての判断。

そういったワケで、次は足回りに目を付け、車高調かエアサスかで迷ったが後者をセレクト。マフラーもワンオフで排気バルブ付きとするなど、カスタムは着々と進行していく。だがこれらのカスタムはエクステリアで、運転している際は目に入らない。そこで今度は視覚的にも楽しめる様にとインテリアに着目。そこでピラーとリアドア開口部の内側にエアブラシで青いバラを描くことで気分を高めている。さり気ないアクセントが重要とのこと。ちなみに「年も年だからエクステリアを派手にするのは…」と話していた島崎さんだが、近々エクステリアにグラインダータトゥーを施す予定だとか。年齢は関係ない。幾つになってもやりたいことをやって楽しむことが大事♪

[/vc_column_text][vc_column_text]DSC_2819_opt OWNER / KOICHI SHIMAZAKI[/vc_column_text][vc_column_text]DSC_2760_opt DSC_2749_opt DSC_2751_opt DSC_2746_opt エクステリアをカスタムするのは基本だけど、どれだけやったとしても運転している時はそれを目にすることはできない。それでは気分も盛り上がらないということで、視野に入る位置にアレンジを施したいと取り入れたのがエアブラシ。昔から花といえばバラだったということで青いバラが描かれている。[/vc_column_text][vc_column_text]DSC_2821_opt DSC_2763_opt DSC_2765_opt DSC_2776_opt DSC_2778_opt フロントグリル内のダッジエンブレムもブルー。そしてドアノブを筆頭に、ピラー、リアトランク最上部、リアエンブレムにもブルーを施してアクセントを付ける。
[/vc_column_text][vc_column_text]DSC_2793_opt DSC_2737_opt お洒落の基本は足もとからということで、ホイールにはレクサーニ・フォージドLF-110をセレクト。ブラックをメインにテーマカラーのブルーをリムに配し、当初はこれで終わらせるハズだった。しかしホイールが決まれば足回りが気になりだし、ユニバーサルエアのエアサスを投入。[/vc_column_text][vc_column_text]DSC_2785_opt DSC_2780_opt DSC_2739_opt DSC_2826_opt エクステリアはストックのスタイルを生かしつつメイク。フロントドアをガルウイングとし、マフラーはワンオフの排気バルブ付きをインストール。青いバラのエアブラシのテイストに合わせて各所にブルーを施しているが、これも普段はあまり目にしないさり気なさがポイント。
[/vc_column_text][vc_column_text]取材協力 COAST MOTORING ■℡04-2946-7203 ■http://coast-jp.com[/vc_column_text][/vc_column][/vc_row][vc_row][vc_column][vc_column_text]PHOTO & TEXT アメ車マガジン[/vc_column_text][vc_separator][vc_column_text]アメ車マガジン 2018年1月号掲載[/vc_column_text][/vc_column][/vc_row]

関連記事

RELATED


セダン好きのショップ社長が選んだサメ顔のチャージャー【コーストモータリング】

アメ車を取り扱うショップ。そこで働いているスタッフたちは普段どんなクルマに乗っているのかって意外と気になる。真っ赤なボディのチャージャーは歴としたアメ車ショップの社長が所有する愛車。

ワイスピに刺激を受けて2代目チャージャーに熱愛 ダッジチャージャー

映画「ワイルド・スピード」に憧れてチャージャーを買う話は珍しくないが、ベースカー購入からカスタムまでを一気にアメリカでこなす話はちょっと珍しい。そんなオーナーに、購入の経緯を話していただこう!

900hpを超えた超モンスター SRTヘルキャットチューニング【HPP】

埼玉県のチューニングショップHPPがチャージャー・SRTヘルキャットのチューンに着手し、計測器を破壊するほどの馬力に引き上げた。その数値、まさかの900hpオーバー!

SRT-8に惜しげもなくぶち込んだフォージアート30インチ! ダッジチャージャー

3.5ℓでも良かったのでは!? そんな声も多いじょーさんのチャージャーSRT-8マイアミスタイル。いや、SRT-8でやるからこそ男気に溢れてクールなのだ!

限定モパー11をベースに刺激的な”足”を作り上げる ダッジチャージャー【オールインポート】

限定1000台のハイパフォーマンスモデルであるチャージャー・モパー11。そんなレアモデルをさらに刺激的に見せるため、車高調に加えキャンバーを追加。

 

最新記事


2023/03/24

オーバーランド・スペック・アウトドアーズは、どんなスタイルにも似合うよう、ブラックで各アイテムを統一する

ホビー・雑貨

アウトドア

近頃のキャンプブームの盛り上がりは驚かされるばかり。その中でもキャンプギアの変化は目覚ましいものがある。特にここ1〜2年は黒いテントが大流行中!そんなサイトでぜひ使いたいのが、OSOが提案する様々なストレージボックスやバッグ類だ。

2023/03/23

千葉県銚子市のガレージジョーカーに、創業間もない頃から通う

SUV

シボレー

千葉県銚子市のガレージジョーカに、創業間もない頃から通う3人組。いずれも20代前半にアメ車購入し、40代半ばになった現在もアメ車に乗り続けている。その3人のなかで、いち早くアメ車デビューしたのが白石さんだ。

2023/03/22

冷凍冷蔵庫【FREEZER】用途に合わせて容量の違う3タイプをラインナップ

ホビー・雑貨

アウトドア

2023/03/22

「デカいアメ車はビッグスケールでなきゃ!」という人のためには1/18のビッグリグをオススメ!

ホビー・雑貨

IJIRY'S ROOM:1/18 scale BIG RIG!

ランキング


2023/03/23

千葉県銚子市のガレージジョーカーに、創業間もない頃から通う

SUV

シボレー

千葉県銚子市のガレージジョーカに、創業間もない頃から通う3人組。いずれも20代前半にアメ車購入し、40代半ばになった現在もアメ車に乗り続けている。その3人のなかで、いち早くアメ車デビューしたのが白石さんだ。

2023/03/24

オーバーランド・スペック・アウトドアーズは、どんなスタイルにも似合うよう、ブラックで各アイテムを統一する

ホビー・雑貨

アウトドア

近頃のキャンプブームの盛り上がりは驚かされるばかり。その中でもキャンプギアの変化は目覚ましいものがある。特にここ1〜2年は黒いテントが大流行中!そんなサイトでぜひ使いたいのが、OSOが提案する様々なストレージボックスやバッグ類だ。

2021/03/15

大阪の老舗アメリカン雑貨のアンダーウッドブランドには同業者も買い付けに訪れる

ショップ

UNDERWOOD BRAND【アンダーウッドブランド】

2023/03/22

「デカいアメ車はビッグスケールでなきゃ!」という人のためには1/18のビッグリグをオススメ!

ホビー・雑貨

IJIRY'S ROOM:1/18 scale BIG RIG!