【ジープレネゲード】通常のラインナップ外グレードのデザートホークを取材!

SUV

アメマガガールズ

ジープ

アメマガ2017年10月号

デザートホーク

アメ車女子のライフスタイル

レネゲード

アメ車女子

ジープレネゲードの計100台スペシャルモデル「モハベサンドカラー」を手にする彼女。並々ならぬこだわりを感じさせるチョイスだが、購入理由は意外!そんな彼女のジープ購入から愛車になるまでの経緯を取材してきたので、ご紹介しよう。

Text & Photos|アメ車MAGAZINE編集部

#アメ車女子のライフスタイル


この記事で紹介するジープレネゲードオーナー

アメマガガール

オーナープロフィール

車種:ジープレネゲード(JEEP RENEGADE DESERTHAWK)
アメマガガール:AKIさん

奥さんが乗るクルマに関心がない旦那さんがいる一方で、まるで自分のクルマのごとく興味津々な旦那さんがいる。

アキさんのところは後者で、彼女の意見は右から左にスルーされ、車種も仕様も、そしてボディカラーもすべて旦那さんが勝手に決めちゃったという。

今回はその旦那さんがゴリゴリこだわった車体と、アキさんがこの車を好きになるまでをご紹介しよう。
 

ジープ レネゲード デザートホークのエクステリアを紹介

ジープレネゲード デザートホーク、JEEP RENEGADE DESERTHAWK

「旦那が勝手に決めちゃいました…」と聞かされた、彼女の愛車はレネゲード。だけど、通常のラインナップにはないグレードのデザートホーク。

アメマガガール、ジープレネゲード デザートホーク、JEEP RENEGADE DESERTHAWK

ちなみにボディカラーは2色(モハベサンド&アンヴィル)あり、それぞれ50台で計100台のスペシャルモデルである。

ジープレネゲード デザートホーク、JEEP RENEGADE DESERTHAWK

ジープの聖地であるユタ州モアブのグラフィックの入ったボンネットデカールを筆頭に限定車だけのアレンジが施されている。

ジープレネゲード デザートホーク、JEEP RENEGADE DESERTHAWK

それだけでは満足できずにトーフックも装備。
 

ジープレネゲード デザートホーク、JEEP RENEGADE DESERTHAWK

そして、サイドマーカー、テールレンズなどを北米仕様に交換して、日本仕様であることを排除するメイクが施されている。

ジープ レネゲード デザートホークをアキさんが好きになるまで

ジープレネゲード デザートホーク、JEEP RENEGADE DESERTHAWK

車購入は事後報告!旦那の独断レネゲード

彼女のはモハベサンドだが、このカラーを選択したのももちろん旦那さんであることは想像に容易い。さらに納車は発売開始当日だったりする。

アキさんにレネゲードを与えた旦那さんはというと、アメ車パーツ専門ショップを経営し、サバーバンを所有。

そのため家にアメ車があり、しかもパーツがゴロゴロとある環境で生活している彼女にとってアメ車は特別な存在ではないとはいえ、自分が所有し、運転するとはまったく思っていなかったみたい。
 

実は軽自動車に乗りたかったアキさん

ジープレネゲード デザートホーク、JEEP RENEGADE DESERTHAWK

現に「アメ車を運転したいとは思ったことがなかったし、それよりもリアのドアがスライドで開くクルマの方が良かった。もちろん電動で」と。

しかも旦那さんから電話で「買ったから」と事後報告されたとか…。
 

ジープレネゲード デザートホークへの愛着&芽生え

​​アメマガガール、ジープレネゲード デザートホーク、JEEP RENEGADE DESERTHAWK

しかし、レネゲードは愛犬(ボンズ)に似てカワイイと印象は悪くない。

2016年11月にアキさんファミリーの元へとやってきたフレンチブルドッグのボンズくん。アキさんが言うように、愛犬とレネゲードは確かに似ている。しゃくれているところとか(笑)。
 

アメマガガール、ジープレネゲード デザートホーク、JEEP RENEGADE DESERTHAWK

そして愛車に付けた名前は「モハベさん」。いざクルマが手元に届き乗ってみると「視界が悪い」「踵がフロアに付かない」「ブレーキが効きすぎる」と不満が次から次へ。
 

アメマガガール、ジープレネゲード デザートホーク、JEEP RENEGADE DESERTHAWKでも最終的には「キビキビ走るし、乗りにくいけどカワイイ」と。結局のところ良いんだか悪いんだかどっちなんだろうか(笑)。
 

アメマガガール

とりあえず旦那さんの趣味に付き合っているという感じではあるけれど、レネゲードとの付き合いは満更でもない様子。これからも微笑ましいジープレネゲード デザートホークライフを送って欲しいものだ。


アメ車マガジン 2017年10月号掲載


最新記事


2023/03/28

ビンテージアイテムに特化した「KANCHI HOUSE」を紹介しよう。

ショップ

アメ車に乗っていたら、やっぱりアメリカンカルチャーは否応なしに気になるもの。以前から全国各地のアメリカン雑貨専門店を紹介してきたが、今回はその中でもビンテージアイテムに特化した「KANCHI HOUSE」を紹介しよう。

2023/03/27

覇王ホイールの新たなディビジョンとして誕生したのが「IRON WORKS」だ。

ピックアップトラック

逆輸入車

OTHER

アウトドア

既製品のラックにオプション品でアレンジ。もちろんそれは効率的かつ確実。だけど、本当はもう少し手前にこのアイテムを積みたいとか、もっとインパクトのあるシルエットにしたいなど、こだわればこだわるほどに欲が出る。そんなアナタに朗報!

2023/03/24

オーバーランド・スペック・アウトドアーズは、どんなスタイルにも似合うよう、ブラックで各アイテムを統一する

ホビー・雑貨

アウトドア

近頃のキャンプブームの盛り上がりは驚かされるばかり。その中でもキャンプギアの変化は目覚ましいものがある。特にここ1〜2年は黒いテントが大流行中!そんなサイトでぜひ使いたいのが、OSOが提案する様々なストレージボックスやバッグ類だ。

2023/03/23

千葉県銚子市のガレージジョーカーに、創業間もない頃から通う

SUV

シボレー

千葉県銚子市のガレージジョーカに、創業間もない頃から通う3人組。いずれも20代前半にアメ車購入し、40代半ばになった現在もアメ車に乗り続けている。その3人のなかで、いち早くアメ車デビューしたのが白石さんだ。

ランキング


2023/03/28

ビンテージアイテムに特化した「KANCHI HOUSE」を紹介しよう。

ショップ

アメ車に乗っていたら、やっぱりアメリカンカルチャーは否応なしに気になるもの。以前から全国各地のアメリカン雑貨専門店を紹介してきたが、今回はその中でもビンテージアイテムに特化した「KANCHI HOUSE」を紹介しよう。

2023/03/27

覇王ホイールの新たなディビジョンとして誕生したのが「IRON WORKS」だ。

ピックアップトラック

逆輸入車

OTHER

アウトドア

既製品のラックにオプション品でアレンジ。もちろんそれは効率的かつ確実。だけど、本当はもう少し手前にこのアイテムを積みたいとか、もっとインパクトのあるシルエットにしたいなど、こだわればこだわるほどに欲が出る。そんなアナタに朗報!

2021/03/15

大阪の老舗アメリカン雑貨のアンダーウッドブランドには同業者も買い付けに訪れる

ショップ

UNDERWOOD BRAND【アンダーウッドブランド】

2021/02/10

【GMC タイフーン】モンスターSUVの異名を誇る、90年代を代表するプレミアムカー!

SUV

1992 GMC TYPHOON