ストリートロッド界きっての、激レアでマニアックなスポーツクーペ
ストリートロッド界きっての人気モデル“デュース”の中でも、激レアでマニアックなスポーツクーペ。
STREET ROD ECSTASY
1932 Ford Sport Coupe
激レアなスポーツクーペをクールにアレンジ
ストリートロッド界きっての人気モデル“デュース”の中でも、激レアでマニアックなスポーツクーペ。コンバーチブルを思わせるも、バイナルトップ同様のコスメティックなスタイルなのがポイントだ!
ストリートロッドにおける人気モデルといえば、何はなくとも“デュース”の愛称でお馴染みの「32年型FORD」。また数あるボディスタイルにおいては、ロードスターを頂点に、コンバーチブル、3Wクーペ、5Wクーペの順で人気がランキングされる。その点、この個体は、一見すると、コンバーチブルに思えるが、Bピラーが存在するし、ドアは骨格を持つクーペと共通するミクスチャーなデザイン。
トップは開閉式ではなく、バイナルトップと共通するオシャレなアプローチによる「スポーツクーペ」というレアなバリエーションなのだ。この個体は、クラブクーペの持ち味を保持しながらも、フェンダーを撤去したハイボーイなストリートロッドとしている。
往年のフラットヘッド・エンジンや、FORD純正ホイール、コマーシャル(商業車)用の大型ヘッドライトなどを採用したトラディショナルなスタイルにまとめている。アメリカでも希少なだけに、ストリートロッドとしてアレンジする人は、相当のマニアだ。
そんなスポーツクーペを日本でドライブするオーナーは、他にも同等のホットロッドを複数所有するハードコアな吾人だったりする!
コンバーチブルのソフトトップを閉じた状態に見えるも、実際はバイナルトップ同様のお洒落仕様で、トップは開閉せず固定式。基本的なボディ形状は、5ウインドー・クーペに近い。反艶のブラックペイントながらも上品な印象。
フラットヘッド・V8エンジンはデュースでも純正採用されたが、この個体ではマーキュリー製に換装し、ツインキャブなどのモディファイを施した、ホットロッド創成期を連想させる手法を採用。トランスミッションはストックの3速マニュアル。
インパネはストックをキープしながら、ゲージ類は社外品でアップグレード。リアガラス一角が、ファスナー式で室内に収納可能。これによって、予想以上の開放感が得られ、トランク部分を後部座席とするランブルシートの搭乗者とのアクセスにも機能する。
サスペンションはストックのメカニズムを保持しつつ、ドロップI ビームや、40年代のファクトリーパーツでアップグレードした、往年のスタイル。見るからにクラシカルなスキニーなバイアスタイヤは、往年のデザインによるFirestone製。
Special Thanks ◆ ANDY's Rod Works
Phone:047-713-9122
Photo & Text ◆ Hideki Ishibashi
アメ車マガジン 2018年 9月号掲載
最新記事
2024/10/03
【シェルビーF150スーパースネーク】より低くオンロードに特化したスーパースネーク
ハイパフォーマンストラックと言うジャンルを築いた、フォード・SVTラプター。そしてフォードは、そのラプターをも凌駕するシェルビー・F150スーパースネークを登場させた。最高出力は、なんと770馬力。並みのスポーツカーでは太刀打ちできない加速を備えた、まさにシェルビーの名に相応しいモデルとなっている。
2024/10/02
車両販売だけでなくメンテナンスもウエルカム【カーショップトラッシュ】
2024年で創業20年を迎えたトラッシュ。札幌の中心地からクルマで30分ほどの距離にあり、都会の喧騒から離れた隠れ家的な雰囲気。代表の川口さんを中心に、様々なスペシャリストがお店を支える。
2024/10/01
サービスカーとプロジェクトカーどちらも思い入れの強い一生モノ!【6DEGREES】
「旧車になればなるほど部品で困るのは致命傷。そんな部品の供給が未だに充実していることがGM車の魅力だ」と語る6ディグリーズの石堂さん。若かりし頃の想い出が詰まった愛車と一緒に時を刻める喜びは格別だ。
2024/09/30
【1951 シボレースタイルライン】26インチの鍛造スポークが不思議なことに絶妙にマッチ
日本車で50年モノのビンテージカーは数少ないが、アメ車では半世紀選手は意外と珍しくない話。と思っていたら、何と72年前のスタイルラインが日本上陸!輸入したのはカスタムを積極的に手がける、あのクアートだ。