長年に渡って見続けてきた老舗アメ車ショップにOBS の“イマ”を聞いた【ブルーリバー】

ショップ

アメマガ2023年2月号

やっぱり OBS!

ブルーリバー

大阪府

オールドボディスタイル

1990年代から2000年代初頭のアストロブームと共に、アメ車シーンをけん引してきた関西の老舗アメ車専門店ブルーリバー。OBSの過去と現在を知る有識者として、当時から25年に渡ってブルーリバーを守り続ける代表の山倉氏に話を伺ってきた。

やっぱり OBS!


OBSの現在地
新車当時に憧れた「カッコいい!」は四半世紀の時を経ても色褪せない

当時19歳だった山倉氏がブルーリバーに入社したのが1997年。居酒屋店長のアルバイトから一転、当時人気のアメ車がズラリと並ぶショップで働ける喜びは格別だった。毎日目移りするほどカッコいいアメ車に触れていれば、当然アメ車が欲しくなる。「成人式にフルサイズで乗り付けたい!」と漠然とした夢と希望を持って、在庫車両で入庫した97年型の走行わずか1.5万kmと新車に近いコンディションの白いサバーバンに乗ったのが人生初のフルサイズだった。

その後、池田店が誕生して堺市から池田市まで往復100kmの通勤を毎日サバーバンでこなし、3年間の所有で走行距離は12万km。給料のほとんどはサバーバンのカスタムに消えていくという青春時代を経て、現在も変わらずC/K、タホ、サバーバンやアストロ、シェビーバンが店頭に並び続けている。25年の歳月が経っても本質的なものは何も変わらない。「あの頃カッコいいと思っていたものは今も変わらずカッコいい」と語る山倉氏のサバーバンを良く見ると、当時のトレンドだったロールパンやスムージング、メッキの同色塗装などは取り入れず、最近流行りのOBSに近い物がある。

当時は純正のパークシグナルはダサく、メッキバンパーはロールパンに。ドアモールや余計なものは取り去ってボディ同色スムージングが定番だった。純正部品は中古パーツ市場でも格安で、クリスタルヘッドライト&パークシグナル、それにユーロテールなどは高価なアフターパーツといった印象だったが、現在は逆に純正パーツの価値が上がっていて逆転現象が起きていると話す。

 

また、ホイールも25年前はブルーリバーが自社ブランドとしてリリースしたギャレットホイールの19インチが大口径の大本命だったが、2000年代に入ると20インチオーバーはもちろん、ラグジュアリーブームの時は24インチ、26インチ履きも珍しくなくなった。あの当時を知る者からすれば、ここ最近のOBSは昔ほど激しいカスタムを好まない純正風味を生かしたスタイルに落ち着いた印象だ。そんな話をしながらここ最近のブルーリバーの在庫を見てみると、ギャレットホイールを履いた白いサバーバンやオレンジの純正パークシグナルの個体など、イマドキのテイストに合わせた車両が多い様に感じたので「時代に合わせているのか?」と問うと「昔から何も変わっていない。あの当時からメッキバンパーが好きだし、ロールパンや同色は好みじゃなかった」と本音を語る。

 

25年間一貫してカッコいいと思えるOBSに仕上げて販売してきたブルーリバーの車両が、意図せず時代にマッチしてきたという流れだ。8年ほど前は今ほど個体が激減した状況ではなく、新車当時よりも安く買えたこともあって40代のお客さんが買いに来ることも多かった。しかし昨今は個体そのものが稀少になっている。良い個体に仕上げて“ポストスクエアボディ”を次世代へと繋ぐことが、新車当時から知る我々に託された使命なのかもしれない。

山倉氏が入社してすぐにオープンした大阪府池田市の北大阪店。堺市の本店から50kmほど離れており、購入したサバーバンで毎日往復100kmの距離を走らせていた。当時の在庫車両を見ると一貫して純正の良さを生かしたスタイルが好みなのも頷ける。

購入した当初はロールパンでボディ同色ペイントを施す当時のトレンドスタイルだったが、わざわざ純正のメッキバンパーに戻して自分の好きなスタイルを追求していた初めてのフルサイズ。まだOBSなんて言葉もない時代の話だ。カッティングシートですりガラス風にアレンジしたリアガラスは、このサバーバンを皮切りに当時コアなカスタムフリークたちが挙って真似ていたのも懐かしい。

最近納車した車両や在庫していたOBS。どちらかと言うと2駆率が高く、ローダウンした個体が好みだということで、一貫して山倉氏の“カッコいい!” スタイルはブレていない。アメ車はすぐ壊れるという悪いイメージを払拭するため、移動手段は70年代のC10を筆頭に宮崎県から自走で大阪まで走らせたシェビーバンなど、自身が等身大のアメ車オーナーを実践することでアメ車は普通に乗れることを実証。説得力を持って接することが、長年支持され続ける理由だ。


BLUERIVER【ブルーリバー】

住所:大阪府和泉市室堂町596-14 
電話:0725-56-6400
営業時間:10:00~20:00 
定休日:不定休

OBSはもちろんフルサイズバンやアストロ、旧車の販売も得意とするブルーリバー。在庫車両総数は常時30台を超えており、物件情報サイトの掲載はごく一部なので、最新情報はInstgramインスタグラムをCheck!


PHOTO&TEXT:石井秋良
アメ車マガジン 2023年2月号掲載


関連記事

RELATED


高い整備力を誇るナオキモータービルドにOBSの“メカニズム” を解説してもらう

大きく分けて95年モデルまでのTBIと96年モデル以降のVORTECの2種類のエンジンが存在するOBS。ここではこの2つのエンジンの特性やメリット&デメリットなどを、開業当時からOBSを見てきたナオキモータービルドで伺ってきた。

ツーリングで偶然見かけた 空き店舗をフルリノベーション!【ROUTE 65】

クルーキャブのロングベッドに乗って、本誌イベントをはじめ様々なミーティングに参加している池田さん。OBS界髄一の超ロングホイールベースは、どこに出没しても注目の的。そんな彼が大阪府の最南端でアメリカンダイナーをオープン!

2ドアタホは小回りが効いてフォルムも美しい!

ひと昔前までは日本の一般的な駐車場にギリギリ収まる全長約5mの4枚ドアが断然人気だったタホ。しかし、ここ最近は2ドアのショートボディの人気が急上昇中。その理由と魅力についてナオキモータービルドの在庫車両をモデルに検証してきた。

やり尽くしたOBSで令和の時代を走る贅沢!

シンプルにオリジナル志向で乗っても、ガッツリカスタムして乗っても様になるOBS。中でも当時のカスタムカルチャーを色濃く残した個体は、マニアの間でも人気急上昇中。紹介するC-1500ファントムデューリーはまさに、1990年代のカスタムシーンを彷彿とさせるマニア必見の個体だ。

ヴィンテージTシャツを運ぶクルマとして最適な“映えるVAN”【greatLAnd】

ここ最近#VANLIFEのハッシュタグと共に人気を博すフルサイズバン。なかでも80年代以前のモデルは旧車としての味が濃厚になってきており、価格も高騰中。40年近く前のUSED CARが国産ミニバンの新車よりも高いなんて現象も珍しくない。ある意味、それはプレミアの付いた貴重なヴィンテージTシャツに通じるものがある。点と点が結びつく様なクルマとオーナーのマッチングもまた、VAN LIFEの醍醐味だ。

 

最新記事


2024/09/13

【1995y シボレーサバーバン】外装だけでなくエンジンや足回りもアレンジしたい

SUV

シボレー

アメ車専門店のスタッフはどんな愛車を所有しているのだろう?そんな素朴な疑問からスタートしたこのコーナー。チャレンジャー専門店でカスタムやメンテナンスを担当する上原さんに話を聞いてみた。

2024/09/12

愛車復活の儀式フロアカーペットの交換!!防音断熱材も貼って快適車内空間へ生まれ変わる

メンテナンス

経年劣化が進むのは、外装だけじゃなく内装も進行していく。中でも年数と共に汚れが目立ち、悪臭の原因となるのがフロアカーペット。頑張って掃除をしても限界があるため、そんな時は、思い切って張り替えも選択肢。豊富なカラーから選ぶこともでき、車内の雰囲気は一気に変わっていくぞ!

2024/09/11

カスタムのセオリーが別次元、奥深きコルベットC8カスタムの世界

クーペ

シボレー

ミッドシップ化によってC7以前とは勝手が異なり、スーパーカーとしての装いが映える個体へと進化したC8。まだモデルケースの少ないC8カスタムシーンの中でオートメッセ出展を果たした、最旬スタイルに迫る!

2024/09/10

アメ車マガジン主催による2024年三度目のイベント「アメ車ファンミーティング in Aichi」が開催!

アメマガミーティング

イベントレポート

アメ車マガジン主催による2024年三度目のイベント「アメ車ファンミーティング in 愛知」が9月8日(日)、名古屋港ガーデンふ頭ひがし広場で開催された。アメ車マガジンの愛知でのイベントは2023年5月スカイエキスポで開催のamZ以来の1年ぶり。

ランキング


2021/06/11

史上初の200mph超えを果たした伝説の「快鳥」【プリマス・スーパーバード】

クーペ

ビンテージ

プリマス

1970 PLYMOUTH SUPERBIRD

2018/02/07

走っているとやけにハンドルがブレる…原因はタイヤ?ホイールバランス?それともブレーキか?【REFRESH PROJECT】

メンテナンス

コラム

走行中に感じた違和感。それはハンドルのブレ。【REFRESH PROJECT】

2018/03/06

ファースト後期型マスタングはダックテールを取り入れた独創的なフォルム

クーペ

ビンテージ

フォード

歴代マスタングの中でもスポーツルーフのイメージが強いファーストジェネレーション後期型こそ、クーペとしての魅力にあふれる「グランデ」。ダックテールを取り入れた独創的なフォルムには当時のFoMoCoのアイデンティティーが詰まっている!

2021/03/15

【注目のアメリカン雑貨】大阪の老舗ブランド、アンダーウッドが同業者の買い付け地に!

ショップ

大阪府吹田市の閑静な住宅街にあるユニークなショップ「アンダーウッドブランド」。ヴィンテージカーやオートバイからアパレル、多肉植物など幅広いアメリカンアイテムが豊富。同店はヴィンテージ・アイテムの素晴らしいコレクションを展示するだけでなく、カスタムカーやオートバイのレストアなど様々なサービスも提供しており、一度は訪れるべきショップ!
UNDERWOOD BRAND【アンダーウッドブランド】